NPOな人

NPOの現状や日々の雑感などを徒然なるままにお伝えします。

ダイヤモンド冨士

2010年09月08日 | 地域情報・まちづくり
今日は、二宮町の吾妻山からダイヤモンド冨士を見ることができる日なのですが、残念ながら台風の影響で無理ですね。

ダイヤモンド冨士とは、富士山頂に朝日が昇る瞬間または夕日が沈む瞬間に太陽がダイヤモンドのように輝いて見えることを言いますが、神奈川県の場合は富士山の東に位置していますので夕日によるダイヤモンド冨士だけを見ることができます。


9月1日に大磯城山公園から見えたダイヤモンド冨士
(oisoharuさんのブログより)




国土交通省関東地方整備局のHPでダイヤモンド冨士のビュースポットと日付が一覧表で情報提供されていますが、これによると県内では10月中旬まで各地でこの現象を見ることができますのでチャレンジする価値はありそうです。

(こうした情報の提供が役所の仕事なのかについては、若干の疑問もありますが・・・)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする