干し柿作り シリーズで撮って来たが めでたく出荷を 迎えてました~。
今の干し柿は 昔のように 軒先に吊るして 陽に当てないから
色も黒く成らないし、柔らかくて 高級菓子の イメージですよね。
衛生面も 細心の注意の気配りで 生産者が仕上げた 市田柿
なんでも鑑定団番組じゃないけど「いい~仕事してま~す」
干し柿の需要から 生産者の農家の皆さんは 年内の出荷を目指して
今 猫の手も借りたい程 忙しい毎日で 作業に 取り組んでます。
朝 出荷場に運び込まれた干し柿 最終品質検査も してました。
今年は 暖かかった事もあり 例年より 出荷出足は 遅いみたいですね。
毎朝 都会に向けて 出荷してます。
あッ 通行人さんのコメントによると もう 都会の店先にも
並んでるみたいですね・「ありがとうございま~す」
手間暇かけて作った柿の出荷も大忙しですね!
旬のものは、時間との勝負ですものね。
先日この「市田柿」を買ってきました。
(お値段?600円ほどでしたが……何か?)(笑)
自分で作れない人には、値段に文句を言ってはいけませんよ。
(どこかの●沢●郎氏のように、おいしいとこ取りはダメですって、苦笑)
冗談です、手がかかる作業が多いのに、薄利多売的になるような、生産者側の切ない思いがあるからです。
生前、親が好物だった「干し柿」を仏前にお供えした後、久しぶりに頂きました。
こどもの頃、自家製の干し柿を食べ飽きていたのですが、歳のせいか
これまたビックリ!
「えっ?こんなに美味しかったっけ?」
やわらかくて、甘くて、生産者のみなさ~ん、
すっごく、おいしいですよ~
店頭から無くならないうちに、また買ってこないとです。
先日、泰阜のホームページで見つけた、
「源助じいさんのおはづけ」を大量購入、
これまた、私の口が大フィーバーとなり、とまりませぬ。(爆笑)
こどもの頃に食べた「懐かしい味」なんですよ……。
味はもちろんのこと、丁寧な手作り感が伝わってくる良い商品です。うんうん。
ガンバレ~~~南信州!!!
今年も残り少なくなりましたが、
風邪などひかれませんよう、
ご自愛なさってくださいませ。<(_ _)>
青春真っ只中のミーちゃんは、
どうぞ、ぞんぶんに突っ走ってくださ~い♪~(=^ε^= )
地区の神社 元旦祭を迎える準備の掃除当番にて 隣と行って来ました~。
朝から雨にて 暖かい内に出来 助かりました
またまた遅くなってしまいましたが
通行人さん 子供の頃 懐かしい 市田柿買って呉れたんですね~
見てる生産農家の皆さんも 喜んでますよ
ありがとうございま~す。
懐かしい味 私も たまに食べると
こんなに 美味しかったっけと 思ってんですよ(笑)
甘さは同じなんでしょうが 柔らかくて
中が ジューシーって言うんでしょうか
自然の甘さが いいですね。
一度に食べられない分は
冷凍にすれば 夏でも 美味しく頂けます
糖分の関係で カチカチに凍らないんですよね
結局 2年前のも詰まっちゃってますけど(汗)
「源助」「おはづけ」
この名も 子供の頃から 聞いてますよね~
よく 美味しいからと 都会に持って帰ると
都会は暖かいから味が変わってしまうと
以前は 聞いたが 今は 冷蔵庫も有るから
変らぬ味で 頂けますね。
何よりも 飽きが来ない味
年末 年始も一杯やりつつ 楽しんで下さいね~
今年もあと 僅か
お世話に成りました~
あッ 風邪なんかひきませぬようにね~
ミーは 朝出て行って留守なんだわ
クリスマスも正月も 関係無さそうです(笑)