秋空の下と言いたいところ 時間は10時と云うのに 暑い 暑い
今日も 30℃になるらしい
このとこ カメラ向けられ無かったから 局に 速達出す折
北又 サークルK駐車場で見渡すと アララ 稲刈りが刈り終わるとこだやー
週末だから稲刈りは 彼方此方で観られると思いつつ 車は・・
探す事 菅野地区で 稲刈り真近で観られましたぁ~
菅沼 賢寛さん 普段は会社勤めだから 休日の好天は 有難くも
「暑くて―」と やはり 言ってましたねぇ。
コンバインで刈り取り すぐ米にする傾向が多い中 意外と ハザ掛け多い
せめて自分で食べる米は じっくり乾かす米を食べたいと云う こだわり農家
結構多いそうだ 時間 手間は掛かっても やはり美味しいさは違うようだ。
「バインダーの音も軽く 作業は快調に」
所で 皆さんのブログ観てると 案山子が多いのに・・・
気が付けば 案山子が無かったなぁ ? ? ?
もう稲刈りの時期とは、早いものです。
今年は暑い日が長く続いて、秋とは思えないですね。
前稿の「蕎麦畑」の風景は圧巻です!
画面全開に大きくして、しばし眺めています。
色鮮やかな、緑と青が爽やか!
青空に、ひとすじの飛行機雲!
素晴らしいです!
もしかしたらニアミスだったかも知れません・・・
帰りに下條のソバの畑を見てきました
今日の自分のブログ記事にこちらのブログのリンクをさせていただきましたよろしくお願いします
tenten-3
キーボード左下の[Ctrl]キーを押しながら、
ホイールを前後に回すと、
10%単位で、拡大または縮小ができます。
この方が、便利なときもあり、重宝しますよ。
途中で戻したいときには、
虫めがね印の横の数字をクリックすると、元に戻ります(100%)。
多分知っていると思いますが、
画面の明るさも調節できますね。
キーボード左下、[Fn]キーを押しながら、上部にあるF6、F7を押す。
音量調節も同じく、[Fn]キーを押しながら、上部にあるF8、F9を押す。
そうですね・・ もう刈り取りも始まっているのですね!!
日本の米は世界一おいしい!!
一番初めに日本以外でのコメを食べたのはタイでした。
駐在発令でこれから先何年かはここで暮らさなければと
思い、口にしたごはんは一口だけでそれ以上は口に
入らなかった!!
日本の手間暇かけた米は世界一の味です・・
案山子もいらないほど、悪い鳥も虫もなく、ましてや
悪い人間もいないので、おいしいコメができるのだと
おもいます・・・!!!
どうしちゃったんでしょう でも 朝夕涼しから許せるぅ。
休日の農作業はかどりそう 最近の稲の品種 以前と違い稲刈り早いですね。
オッ
拡大に こんな奥の手もあったんですねぇ
私は やってる割に研究心に欠けてるもんで 知らぬ事ばかり助かってます。
先に教わった画面右下の虫めがね拡大 喜んで使ってます。
皆さんの素敵な画像も もう少し大きかったらいいのになぁと
思い続けてただけに 頻繁に拡大して楽しませて貰ってます。
楽しさも倍増してま~す。
頼りにしてます。
私は10時頃でした ちなみに 帽子はハゲの必需品にて 目印は帽子に有りですぅ。
tenten-3さんは 飯田 下伊那も私より詳しいから飯田の方と思ったり
乗り物で外に出る時 家は松本かな と 思ったり 今だ迷ってます。
下條 明地原の蕎麦画像 早速 観ましたよ~
素敵な画像 私のブログからも チャッカリ PR させてくださ~い
そうそう 毎年下條内の写真展応募有るから 今年は出品なんて どうでしょう
入賞者は 意外と村外者が多いんですよ
私は観て楽しんでる方ですが 道の駅とかに応募チラシ観たら 今年は載せますでね~
案山子もいらないほど、悪い鳥も虫もなく、ましてや
悪い人間もいないので、おいしいコメができるのだと
おもいます・・・!!!
だと いいんてすが 今の時期 他に食べるもの 田舎は多いのかなぁ
やっぱり 日本の お米の美味しさは世界一・・そんな気がしますね~。
子供の頃 自分も案山子造って立てたし 彼方此方で見かけたよねぇ。
伊那の勘太郎さんのブログ 地域の記録になります。
それに 今の案山子シリーズも楽しみ
なんたって 着古しじゃないからファッション感覚で楽しめるのも いいなぁ~
連休で お楽しみでしょうか。
私 明日はと思い 午後張り切って草を刈ったりもしてました。
只今の時間 遅いから聞けないので
もう一度 明日の朝 ここにコメント入れてみますね。
今日は連休にて ひょっとして整理担当の岩ちゃんか出勤したら
渡して貰おうかと電話したら今日は そばの城に行かないんだそうでした。
こちら朝から暑い陽が差しております、今日は32℃の予報も出ています。
折角の伊那路 気を付けて楽しんで行って下さいね~~。