ぶらり~下條村

奥ちゃんのひとりごと

神明社脇の 金刺街道(続)

2009年08月29日 | Weblog

昔は 街道を・・・
と 言っても まだ 100年にも成らない 歴史の中では 最近の事

長い事 人は木を燃やし 暮らして来たが 電気も引かれ
そして 今は 当たり前に 自動車にも乗ってる。

我ら世代は 薪で日常「飯」炊いてたの 見てるし そう考えれば
大きく変わった すごい時代に 生きてるって 事だよね。


そんな事も 一寸 思いつつ 旅人も 歩いてたんだ・・
馬に荷を付けて ここ 通ってた と 思いつつ 歩いて見ました。



街道は 塩沢さん宅の(柏屋)の 立派な石垣の辻に
金刺街道は まっすぐ右を登って行くが 今回は左に曲がり 神社に沿って見る。



正面に 久保田さん宅の石垣が。
画像には載って無いが 左手は 道を挟んで 神明社上段の 北側の鳥居が有る。



道は折れて 黒の板塀に沿った 道を進むと。



黒い板塀先の 石垣上に 本棟の住宅が見えたので 門先に上がって見る。

中島さん宅で(中屋) 新住宅は隣に建って有るが 時代を感じ 貫禄有る「本棟」
生活は 今の時代に 不便も有るかも知れないが 永く 保存して貰いたいね。

今回は 声を掛けずに見ただけなので 聞いて判ったら 家の事も載せますね~。


金刺街道から それて神明社沿いに 道を進んだが この道は
現在の国道を横切り 親田や伍和に通じる 重要な道だったんでしょうね。

素敵な 時代を残した道筋の先 国道を横切った すぐそばに
医療家として続いた 塩沢さん宅(木下家)も有るので 明日は 載せて見ます。