飯田からー下條ー愛知県へと抜ける道が金刺街道
現在の国道151号線である。
その 金刺街道が横町を通って居たのは
中世から江戸時代の中期までで 中期以降は凸凹の
上り下りを避けて 手塚原ー新井に替わったと記して有ります。
確かに吉岡は高台になり 北側は城坂 南側は菱坂と
急坂である、実際 私も学校にと歩いていたが坂が大変で有った。
道筋には当時を思わす馬頭観音を刻んだ石も見受けられた
それだけに旅人が、横町に出た時はホッとしたであろう。
画像は横町の道筋風景だが建物は約100年位で立て替えて行く為
現在の有る建築は明治以降の建物が並んでいる。
古老によると 昔は 家数も もっと多かったようだ。
それに 年代は不詳だが 昔 吉岡の大火も有ったと古老は語る。
現在の国道151号線である。
その 金刺街道が横町を通って居たのは
中世から江戸時代の中期までで 中期以降は凸凹の
上り下りを避けて 手塚原ー新井に替わったと記して有ります。
確かに吉岡は高台になり 北側は城坂 南側は菱坂と
急坂である、実際 私も学校にと歩いていたが坂が大変で有った。
道筋には当時を思わす馬頭観音を刻んだ石も見受けられた
それだけに旅人が、横町に出た時はホッとしたであろう。
画像は横町の道筋風景だが建物は約100年位で立て替えて行く為
現在の有る建築は明治以降の建物が並んでいる。
古老によると 昔は 家数も もっと多かったようだ。
それに 年代は不詳だが 昔 吉岡の大火も有ったと古老は語る。