武井アカデミー>宅建・行政書士合格受験講座(ー講師:武井信雄)

宅建・行政書士受験講座と資格勉強法
(主催:武井アカデミー)

1 元利均等返済方式

2013-05-18 07:47:19 | Weblog
1 元利均等返済方式

住宅ローンの返済方式のひとつで、返済期間を通して、元金返済部分と利息部分を合計した

毎回の返済額が一定となるように計算された返済方式を「元利均等返済方式」といいます。


毎回の返済額のうち、元金の占める割合は徐々に多くなり、利息部分は逓減していきます。
返済額が常に一定しているため、借入金の返済計画を立てやすいのが特徴です。

また、元金均等返済方式に比べて当初の返済額が少なくて済むという利点から、多額で長期にわたる住宅ローンの返済方法として広く一般に利用されています。
但し、元金均等返済方式に比べると返済金総額は多くなります。






*取得時効と消滅時効の比較

2013-05-18 07:37:38 | Weblog
試験にでるかどうかは微妙ですが、常識問題と思って取り組むべし。
法律はクールです。

*取得時効と消滅時効の比較


対象となる権利 時効完成の期間

◇取得時効
●所有権
●地上権
●永小作権
●地役権等 ●平穏・公然→ 20年 ●占有開始時・善意無過失→10年


◇消滅時効
     ○債権
     ○物権

(所有権は消滅時効にか
 かることはない)         ○債権→10年     ○賃借料等→5年







問題ー区分法Z

2013-05-18 07:00:52 | Weblog
問題ー区分法Z

集会においては、法で集会の決議につき特別の定数が定められている事項を除き、規約で別段の定めをすれば、あらかじめ通知した事項以外についても決議することができる。








解答; 正解。

法で、集会の決議につき特別の定数が定められている事項を除いて、規約で定めれば、あらかじめ通知した事項以外についても決議することが出来ます(区分所有法37条2項)。
       
 (別段の定めをすることに注意が必要です。)








● 営業保証金の供託

2013-05-18 06:47:01 | Weblog
ここも毎年でます。
実戦では、わかっていても十分でないことが起こりがち、確認確認すること。

● 営業保証金の供託
宅地建物取引業者は、営業保証金を供託し、供託物受け入れの記載のある供託書の写しを添付し、免許権者に供託済みの届出をした後でなければ事業を開始してはならず、広告もしてはならない。


● 供託額と供託場所
供託額 主たる事務所につき 1,000万円
その他の事務所につき、事務所ごとに 500万円
場所・方法 免許を受けた事務処分の全部を一括して、主たる事務所の最寄りの供託所に供託する。


● 有価証券による供託
一定の有価証券は、額面金額を金銭に換算し、営業保証金として供託できる。
証券の種類 換算率
国債 額面金額の100%
地方債・政府保証債 額面金額の90%
その他国交省令で定める有価証券 額面金額の80%










問1・固定資産の所有者

2013-05-18 06:45:28 | Weblog
問1・固定資産の所有者の所在が震災、風水害、火災等によって不明である場合には、その使用者を所有者とみなして固定資産課税台帳に登録し、その者に固定資産税を課することができる。









解答1○・条文通り。市町村は、固定資産の所有者の所在が震災、風水害、火災等によって不明である場合、その使用者を所有者とみなして固定資産課税台帳に登録し、その者に固定資産税を課することができます。よって正しい肢です。










14売買

2013-05-18 06:44:52 | Weblog
14売買
 売買においては、「解約手付」が重要点であります。解約手付の定義を確実に記憶理解することを中心に勉強してください。

次に「売主の担保責任」です。「売主の担保責任」は、どのような場合に?どのような買主が?どのような権利?を行使できるかが重要点であります。






問2・鉄筋コンクリート造

2013-05-18 06:44:14 | Weblog
問2・鉄筋コンクリート造に使用される骨材、水及び混和材料は、鉄筋をさびさせ、又はコンクリートの凝結及び硬化を妨げるような酸、塩、有機物又は泥土を含んではならない。





解答解説2・鉄筋コンクリート造に使用される骨材、水および混和材料は、鉄筋をさびさせ、またはコンクリートの凝結及び硬化を妨げるような酸、塩、有機物または泥土を含んではなりません。よって正しいです。






宅地建物取引主任者講座  受験対策講座(中央工学校TEL;03-3906-9542)

2013-05-18 06:41:35 | Weblog
2013年    
宅地建物取引主任者講座  受験対策講座(中央工学校TEL;03-3906-9542)
http://www.bunka21.com/step21/2013-tak.html
例年20万人近い受験者数を誇り、不動産業界での必須資格となっています。建築土木・測量業界は無論、金融・保険業界でもその知識が生かされる資格です。

■講師 武井信雄                               

■学習カリキュラム 日程                
コース 日 程 曜日     科  目 時 間
講義
5月18日 土 ガイダンスと勉強法・民法概論・入門 10:00~16:00
6月 1日 土 民法:契約・代理等 10:00~16:00
6月15日 土 民法(連帯債務他) 10:00~16:00
6月29日 土 民法(担保責任・危険負担・抵当権他) 10:00~16:00
7月 6日 土 宅建業法の受験重要要点 10:00~16:00
7月20日 土 法令上の制限(都市計画法農地法) 10:00~16:00
8月 3日 土 法令上の制限(建築確認法他) 10:00~16:00
9月 7日 土 宅建業法(宅建・取引主任他) 10:00~16:00
9月21日 土 宅建業法(宅建・免許制度) 10:00~16:00
9月28日 土 宅建業法(業務開始の用件) 10:00~16:00

模試 10月 5日 土 総合模試 9:00~17:00


※講義・問題演習 全11(土曜 10回、※模試:1回 50問(日曜AM模試 PM解答・解説)
※実施教室:1531R(実施教室は都合により変更する場合があります)
※科目内容は、都合により変更する場合があります。
※定員:20名です。
※開講実施人数は3名以上です。

送信先:中央工学校生涯学習室
FAX.03-3906-9297
TEL;03-3906-9542

■Fax送信申込み後、5日間以内に下記講座にご入金下さい。
みずほ銀行 王子支店 普通預金 1883839 チュウオウコウ ステップグチ

■受講費の返還は、理由の如何にかかわらず出来ません。

http://takei-academy.com/