goo blog サービス終了のお知らせ 

東久留米 学習塾 塾長ブログ

東京都東久留米市滝山の個別指導型学習塾 塾長白井精一郎のブログ

It is necessary(for A)to... のはなし

2020-05-25 10:44:12 | 英語の話
こんにちは。東久留米市の学習塾塾長です。

中3英語教科書の 「It~(for+A)to...でよく使われることば」 という Word Bank に、 easydifficult などと並んで、 necessary(必要な、⦅物・事・人が⦆なくてはならない)も挙げてがあります。

そこで、 It is necessary for A to...ウィズダム英和辞典 で調べてみると、
● 《it is necessary(for A)to do/that A(行為を評価して)(A〈人などが〉・・・することが必要だ》
 注記⦅ややかたく⦆響くので 日常英語では have to do の方が普通
とあります。

また、 ロングマン英英辞典RESISTER(使用域) にも
In everyday English, instead of saying it is necessary for sb to do sth, people usually say that someone has to do sth

The doctor says it might be necessary for me to have an operation.
The doctor says I might have to have an operation.

(日常英語では、it is necessary~ という代わりに、 普通は、 someone has to~ という。医者は、私が手術を受けなければならないかもしれないと言う)
と説明しています。


頭に入れておくと役に立つこともあるかもしれません。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
buy cialis online generic (HarryInted)
2021-05-14 13:56:35
buy cialis philippines: buy cialis online in canada cialis sale 20mg
http://cialisbnb.com/# buy cialis online generic
返信する

コメントを投稿