goo blog サービス終了のお知らせ 

へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

昨日はなんの日?🙄

2022-01-11 06:15:00 | 日々雑感



【必死に走った翌日は…使いモノにならない😅】
 熊本てれっとの練習会で必死について行った翌日は…


 カラダが使いモノにならない😅
 脚だけでなく…全身筋肉痛?🙄

 そんな中、朝からワークショップを受講♪
 オンラインで自宅で受講で良かった😅

 そしてナニより…
 カラダに優しい🥰…ズンバゴールドで良かった🤩

 内容は、初心者向け&アクティブシニア向けのズンバのクラスで明日からすぐにでも使えるように、ズンバレギュラークラスの曲を優しい振り付けにアレンジしたモノ👍

 早速、水曜日の八幡教室で…使ってみます👍




【本物志向🙄】
 ワークショップは3時間で4曲…
 9時に始まり正午に終わったので、それからオウチご飯♪
 ご飯を食べたら1時間近く昼寝してしまった😅

 夕方になる前に…
 ようやく外に出て買い出し…


 すぐ近所に…
 最近、こんな看板が🙄

 畑が荒らされてお怒りなのでしょうか?🙄
 猫が畑に入って来ない工夫も必要では?🙄

 でも、この方がホントに猫嫌いな方だとしたら…
 猫用の?ワナ線でも仕掛けられて、ソレはソレで猫が迷惑?😅
 ホント、お互いシアワセになるにはどーしたらイイのでしょうか?🙄

 あ、ちなみにワタシはわが家の窓辺に来るジジくん以外にはご飯をあげていません🤪


 夕食に、買ってきたガーリックチキンを食べたら…
 ワタシが食べ終わった残りをひらりニャンが食べてしまいました😅
 ほとんど骨なんだけど…
 骨まで食べてる?😅



 チキン味のキャットフードよりも…
 ホンモノのチキンのほうがよろしかったようです😅


 で、タイトルの…
 昨日が「成人の日」だったんですね🤪

「てれっと」してんじゃねーよ🤪

2022-01-10 06:28:46 | 旅とランニング



 昨日は…

 暖房の入らない?←お金無いのか?JR🤪…在来線からのぉ〜
 博多からようやく暖かい新幹線に乗るも30分で着いてしまう😅
 カラダが温まらないまま、午前9時前、熊本駅をスタート♪

 おっと…
 今日は一人ではありません👍


 熊本在住の3年間でお世話になった、地元のマラソンクラブ「てれっと」の有志による練習会🤪



 「てれっと」とは、熊本弁でぼーっとしてる…という意味ですが😅
 ところがどっこい、ぼーっとしてたらおいていかれます😂
 ぼーっとなんてしてらんない😂

 普段の倍速?近い速度で走ります😅
 この日のコースは、熊本駅から植木〜南関を経由して、三池を通り、大牟田市の「最高の湯」ゴール♪距離にして46キロ…



 最初の休憩地点・植木のヒライ🤪
 みんな、暑くて半袖&短パン?😅



 ワタシも汗だくで😅、早くもビール🍺


 そこから次の休憩ポイントまでは20キロ…
 コレまた休むコトなく、脚を稼働😂


 まさに…
 「はじめチョロチョロ、中パッパ…」のご飯の炊き方のように…🙄
 オジサンたちの速度は加速していきます😅
 見失わないよう、ついて行くのに必死…😂

 第2休憩ポイントの南関ファミマにたどり着いた時には、私の両脚は空中分解寸前?でした😂
 ココからゴールまではラスト10キロ…

 最後は、高台にある「最高の湯」へ♪

 予定通り…
 46キロを6時間16分?
 まるでフルマラソンの大会ペースです😅

 ゴールに着いた時の両脚は、左右でびっこたっこになっていました😅
 でも…たまには、違う仲間とこうして走って刺激を入れるのも…イイかな🙄



 「最高の湯」の名の通り?サイコーでした😜
 その後、大牟田駅近くに移動して←路線バスで🤪

 鳥ぎん本店へ…


 名前の通り、焼鳥と鳥の唐揚げのオンパレードかな?
 と思いきや…

 刺し身、茶碗蒸し、ホルモン鍋、ちらし寿司、デザート←コチラはお店からのサービス🤩
 ありとあらゆる料理が出てきて…
 お腹いっぱいになりました🤩






 う〜、シアワセ🤩
 ありがとうございました😜


 帰りの電車の中でスマホを開けると…
 「九州一周一筆書き♪」の原稿料が振り込まれていました😜
 そして、「引き続き、お願いします」のありがたいお返事が…🤩


 というコトで…
 今週末は、「九州一周一筆書き♪」の続きを…
 シリーズも29回目、30回近くに上るから…
 当分、原稿のネタには困りません😁


3連休?みんなナニしてる🙄

2022-01-09 04:45:18 | 日々雑感



【そろそろ確定申告の準備でも…🙄】
 世の中は昨日から3連休🙄←あくまで暦の上で…
 昨年10月の緊急事態宣言明けから3ヶ月は平穏な?日々が続き、アチコチでイベントも復活し、活気を取り戻す兆しが見え始めて?キタところで…


 残念ながら、沖縄県と広島県、お隣の山口県ではマンボウ発動😂
 成人式も延期と聞いております🙄


 そんな3連休…
 それぞれの3連休… 
 いかがお過ごしでしょうか?


 昨日のワタシは…
 確定申告の準備として😜
 昨年の帳簿の整理👍

 まずは、1月から6月までの半年分をパソコンにデータ入力しました👍
 昨年は、一時支援金の申請に始まり、それに続く月次支援金を10月分まで申請させて頂いたお陰で🤩、帳簿の整理はバッチリ👍←商工会議所のお墨付き😜でございます😁


 途中、パソコンが壊れて←故障ではなく、ひらりニャンが乗って😅、キーがうまく変換されなくなったけど、ネットで調べてあるキーを押したら復活🤩…手書き申請の月もあったので…

 ベースはあるので、それらの書式を一括で体裁を整えるだけ😜
 なんてカンタンなんでしょ🤪

 あ、そうそう、そろそろ電子帳簿にしてみようかな?
 昨年もチャレンジしたんだけど、なんだか色々と面倒くさくて😅、諦めてしまった…
 諦めない電子帳簿で申請していたら、控除額も更に増加して、今頃、非課税世帯対象の10万円給付に至っていた、と思うと悔しい🤔←ちなみに住民税は5500円でした🤪それくらいオマケしろ、なんなら非課税、ではなく住民税1万円未満世帯…にして欲しかったナ😅


 だから、今年のワタシは…
 申告までに時間的な余裕のある分…
 目指せ、電子帳簿🤩なのであります。

 万一、ソレが無理ならば🙄
 あらゆるモノを経費で落として🤪
 目指せ、非課税世帯🤩アハハ…




【ニガテな裁縫に挑む🙄】
 パソコンとにらめっこした後は…
 針の穴とにらめっこ😅

 もともと不器用で、目も悪いワタシは裁縫が大のニガテ😅
 針の穴に糸を通すだけで30分を要します😅
 それを言ったら、100均に糸通しがあるのに🙄
 って言われたので😅、糸通しを買ってきました😁



 ひらりニャンが大好きなオモチャ🤩
 ひつじみたいになってますが…
 クロワッサンのぬいぐるみデス😅

 3年前の9月…
 ひらりニャンはこのクロワッサンのぬいぐるみと共に…
 わが家にやって来ました🤩


 大好き過ぎて🤩、カミカミ&ケリケリしてボロボロになったぬいぐるみを…
 ようやく縫合手術する決心…🙄



 ほうら、この通り😁






 4月には4歳になる(ワタシと同じ4月生まれ🤩)ひらりニャン♪
 蘇ったクロワッサンを前に… 
 カミカミ&ケリケリ…
 しまいには周りの毛布まで引っ張り出してパタパタ…


 そして、疲れたのか?動かなくなった😅
 久しぶりに…
 童心にかえったのでしょうね😁




【初心忘れるべからず…継続はチカラなり…塵も積もれば山となる】
 午後からは、ズンバゴールドの教室とサークルの…
 今年最初のレッスン♪でした👍


 どちらも、いつも以上の参加者🤩
 みんな…新年早々は気持ちも新たに🤩
 心意気も🤩

 その気持ちを…
 どうか、最後まで忘れないでください😜


 ズンバゴールドの60代の参加者からご報告が…
 昨年から毎日、近くを歩き始めたところ、血圧も安定し、体調がすこぶる良くなったとのコト🤩、今では歩くのも苦にならず、軽めのジョギングに移行する勢いです🤩


 まさに、「継続は…」の良い方の例デスね🤩
 良い方、と言ったのは、悪い方もあるからです🙄

 例えば、今まで継続的に運動を続けてきた人が…
 怪我や病気かナニかで…
 しばらく運動するコトをやめていた。

 すると、もう自分の生活から運動する、というコトそのものが遠ざかってしまう🙄
 ワタシもそうですが…
 だいたい運動している人でも…
 4日も全く運動しなければ、運動するコトそのものが面倒くさくなってしまいます😅
 

 まさに、「継続は…」デス😅

 


【コロナ時代を生きる🙄】
 ズンバゴールドを終えて、サークルまでは少し時間があるので…
 図書館へ♪

 書庫整理で一ヶ月、本が借りられなくなるので3冊借りて来ました👍



 いずれも、この1、2年の間…つまり、コロナになってから刊行された本🙄
 左の本は…
 アパラチアトレイルを最初に行った女性のお話…山と渓谷社の本♪
 お隣は…その、山と渓谷社の編集者でもある、服部文祥さんの本♪
 彼は庭でウンコ💩するそうで…😅
 コロナに過敏な人からすれば、信じられない😅、思わず眉をひそめたくなる?存在でしょうか?そんな彼が、このコロナ時代、日々ナニを考えて過ごしているのか?気になります😁

 右端は、コロナが始まった2020年2月以降のイタリアの様子が書かれた本🙄
 数学と物理に精通した著者が、文章でわかりやすく解説…
 多少、タイムラグがあるし、日本とは状況も違うと思うけど…
 コレはコレで…興味深く読めそうです👍



 すぐ向かいでは…
 明日の成人式の準備が行われていました…
 

「超管理社会」を生きる…

2022-01-08 05:50:36 | 日々雑感



【うっかり八兵衛】
 昨日は今年初めてのカルチャーセンターでのレッスン♪
 会場に来ていざ、プレイリストとマイクをBluetoothで接続しようとすると…🤔
 プレイリストを入れたアプリそのものが見当たらない😂

 なぜか、アプリそのものがスマホから消えていたのである🙄
 思い当たる節は無いでもない🙄

 最近、走り旅等で写真を撮る度に…
 空き容量を増やしてください云々で、不要なアプリを削除するよう促される🙄
 まさか、その時、不要じゃないアプリまで勢いで削除してしまったか?😅

 既にレッスン開始15分前😅
 新年早々、えーっと今日は、音源不調につき違うコトをします😅
 で、違うコトって一体なんだい?😅
 
 だいたい、取ってつけたようなコトで1時間保つのか?😅😅😅


 こういう時、どーすんだっけ?
 ほらほら、うっかり八兵衛で大事なアプリをスマホから削除してしまった時…
 削除したアプリを復活させるには?🙄えーと、えーと…



 で、GooglePlayを開くと…
 あった、あった、アプリが…

 で、アプリを開くと…
 どうか頼むぞ頼むよ、初期設定に戻っていませんように😂

 祈るように開けると…
 時前に作っておいたプレイリスト…
 ありました🤩

 今までの数々のリストと共に…😂


 いつもは、移動中の電車の中で開くのだけど…
 昨日は走り旅の今後の計画を立て、宿の予約をしていたから、開く時間が無かった😅

 万一、こんな時のために…
 やはりCDは持ち歩いたほうがイイのか?🙄

 いや、それより…
 音源無くても出来るプログラム…
 考えておいたほうがイイかも🙄


 コレも…
 閻魔大王のイタズラでしょうか?😅





【その先にあるモノ】
 最近、換金アプリというモノにハマっている…
 ゲームをしたり、カンタンなアンケートに答えるだけでポイントが貯まり…
 貯まったポイントは、現金に換金できる😮

 先月から始めて今月末には3千円になるから…
 換金した3千円は「雑所得」で申告するか?😅

 中には、こんなアプリも…
 ナント、歩いた距離でポイントを稼ぎ、換金出来るという…🤩
 え、ソレじゃあワタシはたちまち億万長者だよ😂😂😂

 まあ、一日の上限は設定されているのでしょうけど🙄
 おもしろ半分でそのアプリをインストールしてみた😜


 そこでふと、思った…
 提供したアプリで得をする人って誰だろう?🙄

 今やGoogleによってスマホとパソコンがリンクされ…
 昼にスマホでネットショッピングしたら、パソコン上に関連商品の広告が現れる時代🙄

 生活に密着したアプリを提供するコトで…
 ワレワレ消費者の行動様式、生活様式から消費の動向を探り…
 今後の販促に役立てようというものか?

 そういった商業活動、経済活動の範疇で利用されるならまだしも…
 それらが政治的意図で利用され始めたら…
 ソレは、コワイ🙄

 まさに「超管理社会」の始まり始まり〜♪
 である🙄


 超管理社会の中で、管理され過ぎず😅
 回遊魚のように自由に泳ぎ回る方法を思わず考えてしまった🤪

那珂川で黙浴…

2022-01-07 06:02:20 | 日々雑感



【福岡市内の温泉♨】
 昨日午後は…
 ある人から教えてもらった、福岡市内にある温泉♨へ😜


 福岡市内には、博多駅周辺や天神界隈といった比較的交通の便の良い所に温泉(天然かどうかは怪しい?🙄)があって、よく、ランニングの練習会等で利用させて頂いていたが…

 福岡市南部の那珂川沿いに、しかも住宅街の一角にある温泉が、物凄く肌に良い🤩という…
 なんでも、皮膚のトラブルが改善されなければお金返します、の強気なのだそうで😅


 実際には、那珂川沿いに温泉は2軒(元湯と富士苑)あって…
 元湯の方は地元の常連さんが幅を効かせていて😅、お湯そのものも熱くて入れない😅
 というので(口コミ見る限りでは)、富士の苑にした👍





 那珂川沿い、というと…
 警固断層ですね🙄


 温泉は、活火山帯にある温泉と活火山帯とは関係なく湧き出た温泉があり…
 博多温泉は、紛れもなく活火山帯の温泉♨

 ひょっとして湯船に浸かっている時…
 もし、ココで地震がから来たら🙄
 このまま、真っ裸で外へ出る?
 いやいや、真冬なんだから😅、着るもの着なきゃ😅

 しかし、濡れたカラダを拭いてる余裕はあるか?
 時間的余裕と心の余裕と…😅

 んなコトを考えてしまった😂



 お湯は元湯と違って温め(ぬるめ)のお湯♨
 半露天風呂と一番風呂と書かれた風呂もある😮

 お値段は1時間以内だと500円👍
 家の近くの伊川温泉からするとお安く感じる(伊川温泉は700円)


 扉には「黙浴」の文字…
 ガンジス川で沐浴ならぬ…
 那珂川で黙浴…


 しかし、このワタシ…
 温泉には、あまり長く浸かっていられない😅

 まあ、性分的なところがあるのだろうけど😅
 1時間以内どころか、40分で出て来てしまった😅




 喉が乾いたので…
 風呂上がりに自販機に駆け寄る🤪

 ん、後ろの貼り紙をよーく見ると…😅😂😂
 おかしな、じゃ、なんで自販機あるの🙄
 ハイボールまで売ってたヨ🤪


 フロントに背を向けて呑む🤪










 関東は雪らしいけど🙄
 博多は物凄く晴れていた🤩
 なぜか飯塚に帰ってくると、ほとんど雲☁に覆われていた😅




【ニャン道支援♪】

 ほぼ毎日、ウチの窓辺に来てニャ〜と鳴くジジ♪
 鳴いたら窓を開けて中へ入れると…

 ご飯を食べてお水を飲んで…






 ひらりニャンとのビミョーな距離感…😅


 昨日はあえて出かける時にジジが居るにも関わらず、窓を閉めて出た。
 帰ってみると…
 窓は開いていて、ジジは居なかった。

 家の中に入って、コチラに何か言いたげにニャ〜と鳴く度に…
 ウチのコになる?
 と聞いてみるのだが…

 どうやら彼は外の生活を選んだらしい🙄
 いや、外とウチとの2拠点の生活♪
 ソレが今のジジにとっては最も居心地がイイのだろう🤩


 人と同じく、ココは相手の意思を尊重するコトにする…