goo blog サービス終了のお知らせ 

へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

「自然」と「生き物」から愛♥をいただく🤩

2021-05-26 05:08:25 | 旅とランニング


 人の目は、光の屈折で見える構造になっている。
 だとしたら…

 関の山の自然と猫家族を通じて、私は自身の心の奥深くに眠る、わが愛を見ているのだろうか?
 その愛の深さを知って…
 私の魂は震えるのである…


【魂の浄化】

 登る度に…
 7合目付近まで来ると、毎回…
 今日は猫家族は、どんな姿を見せてくれるのだろうか?😁
 …と、心がワクワクしてくる🤩



 一応、ピーク(頂上)を極めるのは、山に対する礼儀だ👍
 でも、既に心は猫ちゃんずに向いている😁

 この日は、既に男性一人が例の岩場の前に居た。
 いつものオジサンだ😁



 お母さんは、ご飯を食べるのに一生懸命🤩
 わが家から持って来た使っていないお皿が、こんな所で活躍している🤩😁



 おっ、君は例のビビリキジではないか😁
 だんだん人前に出て来るように😁

 黒猫兄弟と、取っ組み合いも😮



 ナント、オス♂猫であるコトが判明🤩
 動画には「オスだ🤩」と叫ぶ私の声が…😁



 キャットハウスの泥も、誰かがキレイに吹いてくれていた🤩


 下山途中で、下から登ってきた女性4人組に出会う。
 猫の話をすると、なぜ山に猫が?
 と不思議な顔をされたので😅
 経緯をお話すると、早速急いで登って行った。

 次に出会ったのは、男性二人組👍
 既に私の顔を覚えていたようで…
 何処からか来てるの?と聞かれた😅

 同じく、尾根伝いに降りる時、すれ違った男性にも…
 今日は、もう行ってきた(関の山に)の?
 と聞かれた😅



【心の武装解除】
 下界に降りてくると…
 ガッカリする😅

 出来れば、このままずっと…
 山に居たい。
 山に暮らして、必要な時、必要なモノを調達しに下界に降りる…

 ソレは私にとって理想の暮らしだ🤩


 昔、自衛隊の演習で山(演習場)に行く時…
 行くまではアレだけ嫌だったのに😅
 演習が終わって山を降りるとなると…
 なぜか山を降りたくない自分が居た😅

 あの時と同じ気分…


 この日の午後は…
 通信制サポート校に一人の見学者があった。
 
 某高校に通う1年生の女子だ。

 二人の先生が50分ずつ面接しても…
 「別に…」「どうでもイイ」「どっちでもイイ」
 といった冷めた答えしか返って来ない🙄

 ナニが彼女をそうさせているのか?
 家族構成から見て、その問題のカギがあるような気がした。

 ついでに「好きなモノ」の欄を見ると…
 「猫」🐱と書いてある🤩

 私が3人目の面談者として部屋に入って…
 まず、関の山の話をした😜

 話をしながら…
 この日、撮ってきた写真と動画を見せた。

 兄弟猫のじゃれ合いの動画を見た時…
 彼女が思わず「カワイイ🤩」と叫んだ😜

 心の武装解除が解けた瞬間…だった🤩


 人は、特に女性は社会で化粧をする。
 同様に…
 人は、何らかのカタチで心を武装している。
 自分でもソレとは気付かないうちに?🙄


 本当は、誰しも純粋で無垢な魂が、その心の奥底にあるハズだ。
 でも、実社会においては…
 あまりに純粋&無垢過ぎると、時に邪魔になるので😅
 心にフタをしてしまう😅


 そんな心のフタを取り除き…
 完全に心の武装解除をしてくれるのが…
 自然界であり、そこに暮らす生き物たちなのダ😜


 だから私は…
 己の純粋&無垢な魂に出会いたくて…
 今日も関の山へ登る😜





山が好き🤩猫が好き🤩関の山が好き🤩

2021-05-25 05:42:02 | 旅とランニング


【雨上がりの午後…】
 朝から雨だった昨日は、雨上がりのタイミングで午後から活動を開始👍
 ついでに、いつもと逆のルートで登ってみた😜






 登山口の二本の杖は、いずれも私が雨の日に登って降りてきた時にココへ置いたモノ👍
 誰も登って来そうにない?烏尾峠糸田の湧き水の向かいにある登山口…😅

 二本ある杖の一本を…
 この日登って正面登山道の入口に返します😜





 いつもと違う景色🤩


 雨上がり…
 というコトもあって、なんだか新鮮🤩


 登山道、というより森に近いのかな?🙄



【ニャンコの居ない関の山は、クリープを入れないコーヒーに近い?】
 ふと、思った…
 関の山にニャンコが居なくなったら、どうなるのだろう🙄

 私をはじめ、多くの登山者は関の山に登る魅力が"半減"してしまうかもしれない😅
 そうなったら、ココは私にとって…
 ニャンコに会うために登る山ではなくて…
 大山〜金谷山に続く尾根伝いのトレイルランニングコースと化してしまうコトだろう😅

 まあ、ニャンコの居ない関の山なんて…
 クリープを入れないコーヒーみたいなモン、だろうね😅
 猫好きにとっては😅



 いつもは誰かしら居る大山も…
 誰も居ない…


 ココは、国道が近いので、歩いていても何処からかクルマやその他の街なかの音がする…



 山頂に着くと…
 既に男性が一人、居た。

 この日出会った最初の登山者である。

 私が登ると入れ替わりで降りて行った。
 後でYAMAPの関の山のページを見ると…


 ナント、互いにフォローしている方でした😅
 自称コミュ症の"あんちゃん"は、黒縁メガネの物静かな青年でした。←"あんちゃん"のニックネームでオッサンだったら笑えるナ😁と思ってたけど…😅


 その"あんちゃん"がおびき寄せて?くれたせいか… 
 猫はすぐそこに居た🤩





【この家族にとって…ナニが最善なのか?🙄】

 そして…
 山頂に残る3匹の子猫も…🤩

 実は前の日の日曜日…
 知り合いの方が登って黒猫を抱き上げて連れて帰ろうとすると…
 母猫にニャ〜🐈、と鳴かれて連れて帰れなかったそうだ😅




 ひょっとして、このコかな?🙄
 確かに、母子ともども…ベッタリだ😅



 2匹の黒猫の一匹は…
 私のリュックにご執心😅


 兄弟姉妹の中で一番のビビリん坊だったキジちゃんも…






 最後は兄弟みんな、自力で岩場に登って行った🤩
 まだ生まれて一ヶ月あまりのハズなのに…
 岩場を駆けめぐるなんて…

 野生で育った猫の能力はスゴ過ぎる🤩🤩🤩



 キャットハウスの前には、土曜日に2匹を連れて帰られたYAMAPの仲間の心こもった置き手紙があった🤩

 きっとシアワセに暮らして居ると思う👍



 下山しながら…
 はたまた家に帰って…
 考えた。

 あの山頂の家族(母猫&子猫3匹)にとってナニがシアワセなのか?
 どうするコトが最善なのか?🙄

 この日、見た限りでは…
 4匹を離してはイケナイ…
 4匹をこの山頂から離してはイケナイ…
 そんな気がした。

 だからと言って、このまま放置していてイイわけでは無い。
 母猫の避妊手術のタイミングで、3匹も山から降ろして病院で診てもらって…
 再び4匹を山に戻す?😅

 ナニがイイのか?
 どうして欲しいのか?

 残念ながらコトバが通じないので、聞き出せない😅

自分自身を丸裸にしてみる👍

2021-05-24 05:13:36 | 日々雑感


【なぜ、化粧は不要不急じゃないのか?🙄】
 福岡県は大型商業施設の土日の営業を…
 緊急事態宣言が出されている今月末まで、食料品売り場と化粧品売り場を除き、閉店するコトと致しました🙇‍♀

 食料品は不要不急どころか、必要不可欠だけど…
 それと化粧品が横並びっていう基準がわからない😅


 ついでに、声を大にして言いたいのは…
 アルコールの不提供🙄

 食事とアルコールは飲兵衛にとってはセットなの👍
 まさに、「車軸の両輪」👍

 日本共産党よ、たまには良い事言うじゃん😅
 って思った「保証と休業要請はセットだろ?」と同じです😁


 飲食店を助けたい気持ちは山々だけど…
 アルコール飲めないなら…
 ご飯要らない、ってなってしまうワタシです😞


 そこで、やはり不思議なのは…
 化粧は必要不可欠ダ、というコト🙄

 ある人が、「化けの皮が剥がれると困るからでしょう😅」
 と言ったけど😁

 妙に腑に落ちた(笑)

 そうだ、そうだったんだ👍
 マスク😷同様…
 仮面が必要なのだ、この世で暮らす多くの人たちは😁

 生身の自分を隠して…
 フタをして生きていくコトに慣れてしまった人々…


 ならば、ワタシは武装解除しよう👍
 既に自衛隊は卒業して、武装解除したけど😁

 外見も中身も…
 武装解除が必要だ👍

 すっぴん勝負👍




【自身の心を…丸裸にしてみると】
 スッピンほど、コワイものは無い😅

 ココで言う、スッピンとは…
 化粧をしないコト、ではなくて…
 ココロをスッピンにするコト👍

 すなわち、心の武装解除のコトである😁


 普段、私たちは何気に心を武装している😁
 自分に正直に生きているハズのこのワタシとて…

 心に目に見えぬ?鎧を知らず知らずのうちに被せている😅

 そうした、心の鎧を一つ一つ、解除していく作業…

 この作業は自分一人では出来ない😅
 第三者の手助けが、介添が必要ダ👍


 …というワケで、数年ぶりに、コーチングセミナーに申し込んだ。
 コロナ下で、どう生きるべきか?
 コレが私にとっての最大のテーマである👍


 オンラインで、しかも初めまして🔰の方なのに…
 打ち解けて楽しく話せたのは、フィットネスインストラクターという共通項があったからだ、と思う👍



 私の人生において大切にしている価値観♥


 コレが、コロナ下の今年の価値観…

 コロナ下でも、主体性を持って自己の可能性を信じ、情熱を持って時に自己を鍛錬し、あくまで自分に正直に👍そうして誰もが平等で幸福になれる社会の創造に貢献する👍




【この世に生まれてきた生命には幸福になる権利がある🤩】
 実は、この日の朝、ふとこんなコトバが降りてきた🤩

 どんなに小さな生き物も…
 この世に生まれたからには幸福になる「権利」が与えられている🤩

 
 この一週間は…
 週の大半を関の山に登って猫家族の安否を確認してきた👍

 お金にもならないコトに、電車賃をかけてヒマを費やして…
 ソレは、「どんな小さな生き物にも、幸せになる権利がある🤩」
 という自身の価値観に基づく行動だったのだ…
 というコトに今さらながら…驚く😮


 おかげで…
 私のYAMAPの投稿を見た方が…
 関の山の子猫2匹を家族として迎え入れるコトを決意され、無事、一昨日、長男クンのリュックに入って下山し、早速病院でノミ&ダニの駆除をしてもらった。

 性別は2匹とも、女のコだそうだ🤩

 
 コレで関の山の猫家族は…
 母猫と子猫3匹(黒猫2匹、キジトラ1匹)

 キジトラは、兄弟の中でも一番のビビリん防で😅、ご飯も一番最後に出て来て食べてるから😅
 最終的にお母さんと一緒がイイのかもしれない🙄

 出来れば、黒猫兄弟2匹…
 そして母猫とビビリキジちゃんは、避妊&去勢して再び山に戻す?🙄←好天の昨日は、かなり多くの登山者が、猫お目当てに登って来られたようですから…😅

 ナニが一番、猫にとって幸せなのか?
 猫に聞いてもわかりませんが…😅
 たぶん、母さん猫は、関の山周辺の風景&空気が忘れられないでしょうね😅

 心配なので…
 今日も登ってみます😜

拾活ウォーク🤩

2021-05-23 05:30:22 | 旅とランニング


【リアルとオンラインと】
 今度の土曜日、ラン&ウォークイベントがあるんだけど、よかったら参加しませんか🤩

 毎週、土日の私のズンバサークルに通ってくださる某生命保険会社にお勤めの方から紹介頂いたこのイベント…

 緊急事態宣言が出されて、集まるコトが出来ないので😅、オンラインに👍


 オンラインの良い所は…
 なんたって目的地までの交通費がかからないコト😜

 え、そこまで走って行け、って😅


 最近、この手の大会が必然的に増えてきたからか?
 それを助けるスマホアプリも続々…

 ただ、これらのアプリと大会主催者側のページをペアリングする…
 この下準備が…少々めんどうくさいのが難点😅


 前日に…
 このめんどうくさい手順を踏んで、昨日の午前中、無事スタート😁



【名付けて…拾活ウォーク】
 先週、走った道沿いでごみ拾いをしている集団に出くわしたので…
 昨日は、同じ道沿いで拾活ウォークをするコトにした👍



 一応、車両通行止めの道なんだけど…
 付近の田畑や家々に行くクルマは通れる👍


 なぜか、アチコチにゴミが落ちている…😅


 一瞬…
 黒猫に見えてしまった😮

 カラスのご遺体に、合掌🙏





 神社を過ぎたところで折り返す。

 歩道の下草が伸びていて…
 ソレに脚を取られてコケてしまった😅

 一瞬…
 スローモーションの動画のように歩道のアスファルトに倒れ込む自分が…😅
 
 両手に下げていたゴミ袋がクッションになってくれたので😅
 右手の人差し指の擦り傷だけで済んだ😜



 この日の収穫👍


 ゴミだけじゃなく…
 野いちごも🤩

 ちょっと少な目…
 そろそろ野いちごのシーズンも終わり?かな🙄

 気になるのは…
 ビワですが…

 某中学校に熟したビワがなっている樹があるんだけど…
 中に入れない😅

 誰も採らずに、あのまま腐らせておくのは、もったいない😅
 なんとか採る手立てはないものか?🙄


 オンラインイベントの方は、一応、10キロウォークの部にエントリーしたので😜
 見ると、あと3キロ足りない😅
 正午を過ぎて腹も減ったけど、あと3キロ、周辺をぐるぐる😁



 カルディの北海道物産コーナーで買ったパスタソース…


 ナント、小樽で造られていた😮←小樽出身です😜

 野いちごと一緒に採った笹竹を茹でてパスタソースに絡める😁
 カタチは輪切りのイカ?
 だけど…相当茹でないとコリコリし過ぎで食感が違う😅


 夜になっても、YAMAPに関の山の情報が上がって来なくて、やきもきしてたけど…😅
 今朝見たら、ナント、子猫5匹のうち、黒猫とキジトラそれぞれ一匹ずつ…
 昨日登った登山者家族に迎え入れられていた🤩

 捕獲に時間を要したみたいだけど…
 無事、保護されて何よりです🤩

 ウチみたいに…
 シアワセになるんだよ🤩🥰🥰





(私なりの)新しい生活様式👍

2021-05-22 03:59:01 | 日々雑感


【緊急事態宣言は、いつまで続く?🙄】
 明日から沖縄にも緊急事態宣言が…
 既に出されている所は、今月末の期間の延長を検討する段階に…🙄

 おそらく、東京・大阪は延長でしょうか?
 すると、福岡も?
 たぶん、今の知事なら…追従するでしょうね😁




 では、緊急事態宣言の延長は、いつまで?🙄

 IOCが、(東京が)緊急事態宣言下でも…
 五輪は開催する!と断言😮したからには…

 少なくともオリンピックが始まる7月半ばまで?
 延長するのではないか?🙄
 と個人的には思っています🙄


 ある程度、「人の流れ」を止めて…
 その間に、打てる人にはワクチン打ちまくって…
 といったカンジだと思います🙄




【"コロナ"に名を借りた、新しいカタチの戦争?】
 冗談じゃない!
 そんなコトされたら…
 潰れてしまう😤
 店を潰す気かー➰💢💥

 と怒りを覚えたでしょうか?
 ごもっとも…です。
 そうなんです、潰す気ですよ、たぶん…

 飲食店や、私のように組織に属さぬ?フリーランス、個人事業主を潰していく…
 
 自分は、安定した大手企業に属しているから、その心配は無い👍
 ナンテ思っている人は…

 それこそ定年70歳説?
 死ぬまで働け…😁
 そうして、本当に死ぬ直前まで?働かされて税金取られて…
 骨までしゃぶられて?終わり、デス😅



 私は、陰謀論者じゃないけれど…😅
 まさにコレは…
 コロナに名を借りた?新手の戦争だと思います。

 今までの戦争と違って…
 誰も直接攻撃されて血を流さない。
 その分、気付いた時には、もう遅い😮

 ジワリジワリと…
 搾取されて骨の髄までしゃぶり尽くされます。


 では、何処と何処が?
 戦争をしているのか?

 アメリカと中国?🙄

 ひょっとしたら…
 今までの「国対国」、「国対地域」からカタチを変えて…
 ある集団…になっているのかもしれません。知らんけど😅


 まあ、いずれにせよ…
 私たちはオリンピックが、コロナが、ガッキーが…😅
 ナンテ一喜一憂している間に…

 オリンピックが終わる頃には貧困の風に吹かれて揺らいでいるのでは?🙄




【私たちは、どう生きるか?】
 そんな中で…
 私たちは、どう生きるか?
 どう生きていくべきか?

 この問題は…
 一人一人、違います。

 なぜなら、置かれている立場や役割…
 といった環境的なモノが、そもそも違うし…
 人それぞれ、価値観も違うからデス👍


 私も…
 昨年の第一回目の緊急事態宣言以降、こんにちに至るまで…
 どんどん仕事が、収入が減り続けていく中で…
 一時的にヤケを起こしたり😅、思考停止になりながらも…
 考えました😜私なりに👍

 その結果、次のような結論に達したのです👍
 つまり、私なりの?生活様式🤩

 それは…
① 社会の動向と自身の行動を切り離す
② 「働く」「稼ぐ」という概念から自身を解放する
③ 「消費しない」生き方を選択する


 特に、この一週間は…
 考えに考え抜いて…←関の山に通ってばかりいたワケではありません😅
 この結論に達しました🤩

 ホント、この3つにたどり着いた途端に…
 気持ちがラクになった、というか…
 毎日がハッピーになりました🤩

 前述のとおり…
 置かれた環境&その人の価値観…によって人それぞれ、違うのでなんとも言えませんが…

 必ず何処かに…
 自身がハッピーになれるポイントがある、と思います👍
 そこを上手く探し当ててみるとイイと思います😁