
「佳奈って執念深いよね...」
小学校の高学年の頃、一緒に遊んでいた友達からそう言われた😁
そりゃ、巳年(みどし)ですから...ヘビですからね(笑)
って待てよ?
同学年なんだから、みんな巳年やん!
【執念その1】
自衛隊に入ってからは、男尊女卑的な考えが強い隊長から、面と向かってこう言われた。
「女は執念深い」
ナニ?
執念深くて悪かったナ!
でも、執念深いって、そんなに悪いコトなのか?
そう思った私は、翌週、新宿御苑を12時間走り続けるマラソン大会に出場した。
「執念深いのが、そんなに悪いコトなのか?見せてくれるワイ!」
誰が見てるワケでもないのに😁、ただひたすら夜の公園内をグルグルして...
無事、朝を迎えて100キロ近く走り終えた瞬間、隊長の顔を思い浮かべて心の中で「ざまあみろ!」と言ってやった😆
コレが、私がウルトラマラソンに脚を踏み入れたキッカケ...である(笑)


思えば、3年前の日本縦断の時も...
序盤で山一つ間違えて😁、あわてて坂道を転げ降りるように駆け下りてきた下りでヒザを痛めて、履いてるシューズの靴底が減る度に、左ヒザの内側からジンジンとした痛みが増して...
主催者からやめて帰った方がイイのでは?
とか、Facebookにアップしたら、空手の師匠から半月板損傷の疑いが寄せられたり...←実際に横断歩道の信号がピコピコしているのに走るコトも出来ず、歩いても街をフツーに歩いている人より遅かった...
それでも、周りの諸先輩のアドバイスを聞きながら、毎晩氷でアイシングを欠かさず、走る時もヒザに一番効果的、と言われる膏薬を貼り...なんとか最東端の地・納沙布岬にたどり着いた。
執念深い私が最も執念を実らせた瞬間である。
【執念その2】
その執念は、今もなお、健在である(笑)

昨日、念のために県の持続化給付金について調べてみたところ...
そもそも、この給付金は国の持続化給付金を申請していないコトが第一条件である。
次に、申告する前月の月収が前年同月の月収より30%以上50%未満である...
という変なククリがある。
そんなに都合良い数字になんて収まるワケがないではないか!
そう思いつつも、昨年分を申告した青色申告書の控えと、手元の家計簿的な手書き表を見比べてみる。
見ているうちに、なんだかイケそうな気がしてきて...

QRコードから入ってみた。
スマホ一つで申告出来る...とあるように、スンナリ進んでいく。
途中で昨年の月毎の収入と今年1月から4月までの収入を入れる欄があって、入力した結果...
昨年の4月と比較して「41%」の減収...
という結果が出て、迷うコトなく申請した😁
私が当初、躊躇していたのは...
一昨日、市役所の相談窓口で聞いた説明によれば、県の持続化給付金は国の持続化給付金と併用できない、そう聞かされていたからである。
確かに、県の持続化給付金のパンフレットには、「国の持続化給付金を申請していないコト」と書かれている。
しかし、国の持続化給付金のパンフレットには、他の持続化給付金と併用できない、とは書いていない。
まあ、コチラの制度が最初に出来た制度なのだから、当たり前、と言えば当たり前なのだが...
国の方は、あくまで50%以上の減収、が条件!
ならば、今月は県の持続化給付金を申請して、来月は国の持続化給付金を申請すれば良いではないか!
市役所の窓口の人も、月が違えば認められる、というケースもあります...なんてコトを言っていたから...
確かに、このまま行くと5月は9割近い減収だし...果たして6月もどうなるコトやら?
諦めず、貰えそうなモノには喰らいついて行こう!🤪
【執念その3】
昨日はバーチャルレッスンでどーしても使いたい曲があって...
でも、いつものCDコンポでかけると何故か途中で音が飛ぶ。
試しに古いデッキで流してみると...スンナリ行った(笑)
精度が良すぎて?CDのちょっとしたキズも読み込んでしまうのだろうか?
で、その曲の時だけ、少々音は悪くなりますが...
と言って古いデッキから流した🤪
昨日は注文していたウェブカメラも届いた。
コレで私の表情も...くっきり?

あまりハッキリ見えない方がイイ?場合もあるけど←ちなみに上のウェアは猫の毛だらけ(笑)
一応、表情でもお伝えするコトがあるので、やはり画質も鮮明な方がイイ...
今日は、さっそくパソコンに取り付けてテストするつもりダ👍
不安定なWi-Fiの方も...
DNSを書き換える、という方法でナントカ乗り切っている。
DNS、つまり基地局をコチラから指定するのである。
そうすると、例えば平日夜のみんなが使う時間帯でも、使用頻度の少ない回線で悠々と乗り切るコトが出来る。
興味のある方は「1.1.1.1」で調べてみてください🤪
【短所を磨いて?長所にする】
一見、短所と思えるコトでも、磨けば長所になる?し😁
ソレなりに良いコトもあるのである👍