
【他人目線で...と言うけれど(^_^)】
私の周りにはFacebookで500人から1000人の「いいね」を貰っている人たちが居る🎵
どうしたら、そんなにたくさんの「いいね」がもらえるのだろうか?(^_^)
彼らが言うには...
他人目線で書くこと💖
つまり、自分なりに言いたいコトはあるのだけど...
相手の立場になって、相手の目線で記事を書くこと🎵
そして、キレイな写真を...💖
キレイな、とは写真をより美しく見せるアプリを使って🎵
自分を、周りの景色を...
そうするコトによって、より多くの知らない人からも注目を浴び、「いいね」が集まるのだとか?(^_^)
うーん、「いいね」の数を集めてお金に換えられるなら一生懸命、写真を加工するけど(^_^)
私は、「蟻のまま」🐜じゃなかった(^_^)、「ありのまま」でイイから、撮った写真も加工しないし(^_^)、自分の思ったコトはFacebookやblogでズバリと言う🎵
それによって「不快」に感じる人が居るとしたら...読まなきゃイイだけの話なんで...⬅すんげぇ自分目線?(笑)
私は、そこまでして自分自身を加工しようとは思いません(^_^)
なんで、今日の記事も「毒」がてんこ盛り?(笑)
不快に感じる人は読まなくて結構~🎵
なんて強気の発言をしたら、明日から一気に読者数が減ったりして...(^_^)
まあ、そんなコトは気にしない、気にしない(^ー^)💖
【何気ないひとことが...】
とは言え、「何気ないひとこと」で傷付き、それがトラウマとなってしまう人が世の中にはたくさん居るのだ、というコトを昨日は改めて思い知らされた。
昨日は久々のフリースクールの登校日🎵
例の「全国一斉臨時休校」によって、フリースクールも例外なく?閉鎖⬅ますます登校したくなくなるやん?(^_^)生徒たちは...
そして来週からが本来の春休み🎵
政府が推奨するテレワークは正規職員&非正規職員のテレビ会議すら、ままならない。
このまま春休みに突入してしまう前に...来年度のコトを詰めましょう🎵
という意味での出勤☀🚃👔
でも、未だに就職や進学を控えている生徒は登校して来るし、昨日は体験の生徒も居た。
その生徒に少しだけ話を聞く機会があった。
小学校を卒業して以来、中学校は夏休み以降、行っていない。
つまり、学力的に小学校で止まったまま?
行けなくなったキッカケは何だったのか?というと...
みんなの前で新聞を声に出して読む機会があって、そこで先生から「声が小さい」と言われた。以来、人前でナニかを発表したり発言するのが怖くなり、人の目線が怖くなった...
たったそれだけで?他にもあるのでは?
と、生徒から聞いたコトを他の先生にシェアしたところ、
「最近の子は、そうなんです。私たちの頃にはあり得ないコトだけど...」
という返事が返ってきた。
確かに、バケツを両手に廊下に立たされたり...
なんてコトは、漫画の世界になってしまったのかもしれない?
原因は、両親が共働き家庭で、核家族化で学校から家に帰っても、面倒を見る、話しを聞いてくれる爺ちゃん、婆ちゃんが居ない...
そうして一人で悶々と悩んでしまう...
「そんなコト、気にするな🎵」
と言ってくれる大人が居ない
気がついたらトラウマになっていた...
【そなたは女郎屋か?】
女郎屋?なんてまたまた汚いコトバを(^_^)
そもそも今の世の中で、コレは死語か?はたまた差別用語か?
なんでこんな話をするか?
というと...
私が家を出て街に出る途中に、「仔犬」「各種交配」と書かれた看板を掲げたペットショップ?がある。
ペットショップ?
というのは、そこは誰でも気軽に立ち寄って、カワイイ仔犬を目にする通常のペットショップとは違って、常にシャッターが降りている。
窓はあるけど、中の様子はわからない。
要は、外から全く中が見えないペットショップなのである。
そこを通る度に、私はキャンキャン鳴く犬の声を耳にして胸が痛くなる...
「各種交配」
の看板が私に嫌な幻想をさせる...
おお、まるでコレは、女郎屋ではないか❗
犬たちの鳴き声は、したくもないエッチを無理矢理させられている...
ペット市場で高く売るための、人間のための「交配」...
人には人権、というモノがあるけれど...
犬にも犬権があって然るべきだ❗
【後だしジャンケン?】
政府が今回のコロナ災禍で国民に5万円のお金を給付するそうだ。
最初っから、そう言っておけば少しは混乱もおさまった?
いつだって後だしジャンケン...だね(^_^)
【夢を与える仕事、のハズが...】
東京ディズニーランドの閉園が続く中、そこで働く非正規雇用の人たちが、オリエンタルランドに休業間の全額保証を求めて抗議した。
このインターネット記事に対するコメントが...
実に誹謗中傷的?なのにはビックリした。
「全額保証なんてあり得ない。甘ったれるな」
「そういうの覚悟の上でフリーランスを選んだんでしょ?」
「私のとこなんか、云々...」
別に私自身がフリーランスだから、東京ディズニーランドで働く非正規の人たちの肩を持つのではない。
東京ディズニーランド💚
と言えば、子供から大人まで(^ー^)💖、訪れた人に「夢」を与えてくれる場所💖
誰しもがそこを訪れるとHAPPY🍀😌🍀になる(^ー^)💖
そんな夢を与えてくれる彼らが...
今、苦境に立たされている。
甘ったれるな、自分なんかに比べたら、まだマシだよ。
なんて言うのは、まるで「手のひらを返した」ような発言だ。
それとも、コロナの影響で1億総ヒステリー状態になってしまったのだろうか?
【コロナよ、お前がマスクしろ❗】
今週末は本日の「春分の日」から3連休🎵
本来なら、春本番を前に各地の行楽地は賑わうハズが...
北海道は引き続き「外出自粛」
そして、遂に大阪と兵庫間の不要の移動も自粛が要請された。
コレは、「外出禁止令」の前触れ?
んー、もう、コロナがマスク😷すればイイのに❗
とFacebook上で誰かが言ってたけど(^_^)
逆にコロナからすれば、人間こそがウィルスなのかも?
【5Gとは?】
話変わって、最近よく耳にする「5G」
アナタは何のコトか、わかりますか?
私も今回のコロナ騒動が起こる前までは、何となく耳にして、それが通信に関わるモノである、という、うっすらとした知識はあったけど、果たして何なのか?わからなかった。
昨日のインターネット記事に驚くべき内容の記事があった。
ナント、5G(第5世代型移動通信システム)を導入した国や地域の位置と、コロナを発症した国と地域の位置がピタリと合致した❗
というのである。
イタリアは欧州でいち早く5Gを取り入れ、札幌の雪まつり会場では5Gが試験的に導入された。
5Gは、今でも十分、便利すぎる通信の世界を、さらにより快適にするシステムであり、これの導入によって、それこそテレビ会議が可能になり、通信速度がさらに速くなり、通信コストも押さえられる反面、人体に計り知れない影響を及ぼす、と言われている。
確かに、スマホを胸のポケットに入れて歩くのは、電磁波の影響から宜しくない、とは聞いていたが...
それだけ超高速な通信システムであれば、物凄い電磁波で、人々がその場でパタリ、と倒れるのも無理はない?⬅ちなみに、物凄い電磁波を浴びると「酸欠」状態になって、今まで元気で居た人が、いきなりパタリ、と倒れるらしい。
【今日は春分の日💖】
いずれにせよ、今日は春分の日💖
スピリチュアル系の人々の間では、「宇宙の元旦」とか、「宇宙レベルでエネルギーが入れ替わる日」と言われている(^_^)
宇宙はともかくとして...
昼の長さと夜の長さが今日を境に、これから昼がどんどん長くなっていくコトは確かなコト🎵
昼が長くなる🎵
それだけで喜ばしいコトではないか🎵(^ー^)💖
利便性の追求にばかり走るのではなく、もっと自然界に目を向けて、自然にあるがままのモノを楽しもう(^ー^)💖

※写真は去年のサクラ🌸
今年は、まだ少し先かもね?(^_^)