goo blog サービス終了のお知らせ 

へんないきもの日記

今日も等身大で…生きてます😁

生きのびる🎵

2018-04-24 06:38:24 | 日々雑感

 昨日から24hフィットネスジムで働き始めた🎵
自宅からわずか数十歩、ほふく前進で行ける距離(笑)

 こんなに近い職場はない❗マジ、自衛隊の官舎と職場以上に近い。私が一番近い(ところに住んでいる)、そう思っていたら、昨日一緒に入った事務のコは、すぐ目の前のマンションに住んでます🎵

 負けた(^_^)

 ちなみに、市内の人が半分、残り半分は福岡市内から通い。


 現在、30日(月)のグランドopenに向けてのプレopenで、入会金&年間事務手数料無料、更には5月&6月分の会費無料、合わせて2万3千円がお得🎵というコトで、会員の先行受付中~🎵

 マシンの使い方を一通り受けて気づいたのは、他のスポーツクラブには無い、整骨院特有の?低負荷のストレッチ系マシーンがあるコト🎵

 そして、従来の筋トレマシーンは、どれも最新で、実施回数がその都度、表示されるほか、目玉?は、福岡市内のスポーツクラブでも見たことがない、階段トレーニングマシーンがあるコト🎵

 もちろん、正式名称はあるのだが、見た目はエスカレーターを切り取った感じ(^_^)
コレにスピードをコントロールして、ベルトコンベアのように次から次へと送り出される階段をひたすら登る、というキツくて楽しい?マシーンデス💖

 そうそう、かなりマニアックなマシーンもある。ランナーなら、ぜひ、一度は試してもらいたい。向かい風の中を走る時の風の抵抗と同じ力を受けて走るトレーニングマシーン🎵

 その他、メディシンボールを壁に打ち付けて日常生活での稼働域を広げるトレーニングや、それらの無酸素系マシーンを使っての10名限定🎵サーキットトレーニングのプログラムもある。

 そして、優酸素系マシンのコーナーの隅に運動前後のストレッチをするスペース🎵
このスペースを利用してヨガやバランスボール等のグループレッスンが行われる🎵
もちろん、私のZUMBA®も(^ー^)❤

 現在、内覧会で多くの方が訪れ、満足して帰られた🎵

 今のところ、会員は男女の比率的に半々で、意外とシニアが少なく、働く世代が多い🎵というのは、やはり、日中に自由時間が多い高齢者向けのプログラム主体のこの街で、働く世代が真に求めるモノを提供する施設が今までほとんど無かったコトを意味している。

 コレはチャンスだ🎵

 実は私はこの街でZUMBA®を始めた時、働く世代の心とカラダを元気にしたい❗仕事を終えてから、休日のストレス発散場所が、パチンコやオートレース、競輪等のギャンブルと居酒屋通いだなんて悲しすぎる。もっと健康的で健全な娯楽を提供したい❗そう思っていた。

 でも、なかなか届けたい人に届かない、そんなもどかしさを感じていたのダ(^_^)


 昨日は、地元のタウン誌、「hen」と「チクスキ」が取材に来た🎵(^ー^)❤もちろん、私も顔出し&名前出し🆗したので、来月号が楽しみだ(^ー^)❤


 好きなコトを仕事に...

 コレがなかなか難しい。好きなコトはお金にならないようなコト🎵つまり、私の場合、走り旅🎵、そして小説を書くコト(^_^)

 でも、いつまでもその夢を追っていると、現実の生活が経済的に追い付かなくなる(^_^)

 だから、一歩妥協して...その次に好きなコト💖それを仕事に選んで、本当にやりたいコトのつなぎ、とする🎵

 もしかしたら、その次に好きなコトが、本当に好きなコトを上回るかもしれない(^ー^)❤


 とりあえず、自宅を出て信号渡ってすぐ先に酒屋があって、その先にフィットネスジムがあって、そこでの就職口をget出来た私はラッキーだ(^ー^)❤

 しばらくは足固めとして🎵地域にコミットして行こう🎵(^ー^)❤

#welovegoo
#24hフィットネスジム