腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



男子テニスのATPツアーファイナル、今朝錦織君の初戦が行われたが、なんと4年8ヶ月ぶりにフェデラーから勝利を挙げたようでして。

やったらできる子だと思ってましたよ。

これで弾みがついたんじゃないだろうか。

次は明日13日にK・アンダーソンと当たるが、これに勝ったら決勝進出濃厚。

頑張って頂戴。


昨日のポッキー&プリッツの日、お隣中国では“独身の日”ということで、11月11日に何故かネット通販で爆買いするのが毎年の恒例行事となっているようで。

独身の日にネットで物を買う。

自分の為に...なんだろうね。

が、その売上額に驚きます。

大手インターネット通販会社の“アリババ”グループの取引額が11日の一日だけで3兆5000億円に上ったようで。

楽天の1年の売上に匹敵するらしい。

えげつないな。

取り扱い点数が多すぎてちゃんと届くのかどうかが心配。

それに中国のことだから、偽物まがいの商品が届いちゃったりして。


草間彌生の展覧会チケットを格安で購入して、観に行ったら偽の展示会だった、なんてこともありますし。


話はちょっと逸れるが、店主は幼い頃『アリババと40人の盗賊』の話が大好きで、絵本が擦り切れるくらい繰り返し読んでましたが。


フェイクニュースもさることながら、フェイクネットショップにもお気を付けくださいませ。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

タグ・ホイヤー カレラ Ref.CV2010 自動巻き

東大阪市在住のM様所有。
プッシュボタン(下)取り付け、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

2008年9月に初めてお預かりしてから、2010年12月、2012年11月と定期的にお預かりさせていただいていて、今回が4度目の修理となりました。
いつもご贔屓にありがとうございます。

文字盤の縦に並んだインサークルが印象的なタグのカレラです。
クロノグラフ(ストップウォッチ機能)のプッシュボタンのリセットボタンが欠損したということで、取り付けさせていただきました。
M様大事にお使いくださいませ。


中国の無印良品のパクリが商標権侵害で本家が負けたという件を受け、弊社の中国進出は断念する方向の腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
え?
元々そんな計画ない?
ということで、明日と明後日は定休日でございます。
明後日はゴルフ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )