座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

家庭内別居の誤算

2015-12-20 01:58:17 | 正ちゃんの毎日

リース、あれからやりかけのまま、まだストップしています。

夕方の買い物に行ったついでにアリッサムを買ってきました。
明日と思っていると、最近は予定が狂ってばかりなので、またいつになるかわからない。
もう、日は落ちていましたが、急いで植えました。

「東の庭」のレンガの小道の手前。

この春はこんな感じだったのですが・・・  うーーん・・・
時間ができてからもう一度よく考えよう。急いでやるとロクなことがありません。

一緒に買ってきたカレンジュラの苗も「東南の庭」に植えました。
ここはカモミール畑で、毎年こぼれダネでカモミールが生えます。

それまでカレンジュラを植えて、うまくいけば少しの間はいっしょに咲いてくれるかも。

「南の庭」と「東の庭」の境界付近。

「南の庭」では日が落ちる頃には、ピアリーがシルエットになってまた違う印象になります。

                        

                       

うさぎの部屋です。
「家庭内別居」は快適だと言いたいところですが、思わぬ誤算がありました。
まず第一に寒い! この部屋、とにかく寒いのです。
エアコンつけてもこの温度。2時間ガンガンつけてやっと17度に。

第2は、静かすぎて集中できるというより、なんだか時間の感覚がなくなってしまって
逆にぼんやり、ぐずぐずしてしまいます。
あまりに冷え込むので、雨戸を閉めたのですが、それでなおさら静かになって・・・
エアコンの風の音しか聞こえない中で一人パソコンに向かっていると、
ほんとに一人っきりで生活しているような錯覚に陥ります。
よくくまがテレビつけたまま仕事をするので、あきれていたのですが、なんとなく
その方がはかどるというのがわかるような気がします。

寂しいやろ?と、にいっと笑って言うくま
寂しくないっ!そっちこそ寂しいんじゃない?とうさぎ

そんなことよりうさぎは来月の電気代の請求書が怖い!

ちゃんは相変わらずくまのそばにべったり。うさぎの部屋は覗きにも来ません。
薄情なちゃんです。

鼻水グスグスです。
風邪薬を飲んだせいか、眠たくてしかたありません。
やりかけのリースに切り花活性剤入りの水をかけてもう寝よう。

 

  < ランキングに参加 応援してね! >  土日祭日クリックどうぞお願いします。


        クリック
お願いします★    
       
                                               
          

            こちらもクリックお願いします★ 
            
                   
           
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ また明日も遊びに来てくださいね~       

 クリスマスリース、ユーカリ、ローズマリー、唐辛子、月桂樹などのリースと可愛い小物は
      カテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。

    

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする