積志小のおいしい給食日記

積志小学校の給食を毎日紹介していきます。
お子さんが食べているメニューを知って参考にしてください。

5月29日(木)の給食

2014年05月29日 | ☆今日の給食☆

今日の給食は

 パン 牛乳 いかのリングフライ ベーコンポテト カレースープ です。

 いかのリングフライは、人気があるメニューです。いかは種類が多く、およそ460種類もあります。

代表的なものは、「するめいか・ほたるいか・やりいか・あおりいか・こういか」などです。

いかは日本の周りの海を泳いでいるので、一年中 新鮮なものを食べることができます。

よくかんでたべるカミカミメニューです

来週には、口と歯の健康週間もあります。よくかむ習慣をつけましょう


5月28日(水)の給食

2014年05月28日 | ☆今日の給食☆

今日の給食は

 パン 牛乳 りんごジャム しいらのケチャップソース和え ベジタブルスープ ジューシーフルーツ です。

  「ベジタブル」は、英語で野菜という意味です。名前のとおり、今日のスープには、野菜がたくさん入っています。

野菜は、おなかの調 子をととのえる働きや、かぜに負けない体をつくるための栄養があります。

スープのように、加熱すると、野菜のかさが減り、たくさんの量が食べられます。

今日も野菜を残さず、いただきましょう

果物は、ジューシーフルーツです。美生柑ともいいます。柑橘らしい酸味が特徴ですが、甘さもあり、さっぱりした果物でした


5月27日(火)の給食

2014年05月27日 | ☆今日の給食☆

今日の給食は

 ロールパン 牛乳 ミートサンド 新じゃがの姿揚げ うずら卵のスープ です。

 新じゃがは水分が多く、丈 夫な皮膚や血管を作るビタミンCが豊富です。

ビタミンCは熱に弱い性質がありますが、じゃがいものビタミンCは、

でん粉に守られているので、加熱して料理しても壊れにくくなっています。

今日は、まるごと油でじっくり揚げました。まるごと食べるじゃがいもの味・香り・歯ごたえを楽しみましょう


5月26日(月)の給食

2014年05月26日 | ☆今日の給食☆

今日の給食は

 持参米飯 牛乳 豚肉のしょうが煮 アスパラガスとコーンの炒め物 みそ汁 いちごヨーグルト です。

 アスパラガスは、春が旬の野菜です。アスパラガスには、「アスパラギン酸」というたんぱく質が多く含まれています。

アスパラギン酸は、その名のとおりアスパラガスから発見された成分で、体にスタミナをつけ、疲れをとってくれます。

今日は、旬のアスパラガスを、スイートコーンと一緒に炒めました。彩りがきれいなおかずですね


5月23日(金)の給食

2014年05月23日 | ☆今日の給食☆

今日の給食は

 持参米飯 牛乳 ハヤシ 三色サラダ パイアップル です。

 ハヤシは、洋食のようですがが、実は日本発祥の料理です。

牛肉とたまねぎなどの野菜を炒め、トマト味で煮込んだものを、ごはんにかけて食べる料理です。

三色サラダは、キャベツ・きゅうり・コーンを使った彩りのきれいなサラダです。ドレッシングをかけて食べるようにしました


5月22日(木)の給食

2014年05月22日 | ☆今日の給食☆

今日の給食は

 食パン 牛乳 ハムフライ ボイルキャベツ 豆腐スープ バナナ です。

 今日は、手作りのハムフライです。パンにボイルキャベツとハムフライを挟んで食べている子どもたちがたくさんいました

今日の放送では、カルシウムについてお話をしました牛乳200ccには、一日に必要なカルシウムの約3分の1が含まれています。

牛乳のカルシウムは体に吸収されやすいので、成長期には特におすすめです。

カルシウムには、骨や歯を丈夫にする働きがあり、今日の給食では、牛乳の他にスープに入っている豆腐やわかめにも、

カルシウムが多く含まれています


5月21日(水)の給食

2014年05月21日 | ☆今日の給食☆

今日の給食は

 食パン 牛乳 いちごジャム さわらのごま揚げ もやしとチンゲンサイのおかか炒め コーンクリームスープ です。

 今日は、「ふるさと給食の日」です。チンゲンサイは、浜松市では、チンゲンサイの生産量が全国第1位です。

チンゲンサイは、昭和47年に中国から日本に持ち込まれた中国の野菜です。

ビタミンやカルシウムなどの栄養がたくさん入っていて、風邪の予防にも効果があります。

浜松産の食べ物は、チンゲンサイの他にも、いちごジャムのいちご、コーンクリームスープのパセリ、おかか炒めのもやしを使用しました。

給食を通して、ふるさとの食べ物を知ってほしいなと思います


5月20日(火)の給食

2014年05月20日 | ☆今日の給食☆

ソフトめん 牛乳 ビーンズソース みかんサラダ ふかし新じゃが です。

 スパゲッティは茹でて食べますが、ソフトめんは、時間がたっても のびてしまわないように、蒸して作ります。

みなさんが食べる頃にも、おいしく食べられるように工夫がされています。

今日は、大豆とレンズ豆が入ったビーンズソースです。

大豆もレンズ豆も、アメリカで五大健康食品として選ばれた食べ物です。

ふかし新じゃがは、今が旬のじゃがいもを給食室で蒸しています。

大きいじゃがいもでしたが、子どもたちは好きな人も多く、食べやすいように塩をふりかけていましたので

残さずよく食べていました


5月19日(月)の給食

2014年05月19日 | ☆今日の給食☆

今日の給食は

 持参米飯 牛乳 生揚げの五目炒め ぎょうざスープ ミニトマト です。 

 餃子は、中国から伝わってきた料理です。日本では、皮が薄い「焼き餃子」としてよく食べられていますが、

中国では皮の厚い「水餃子」が一般的です。

浜松市のお店で餃子を注 文すると、一緒にもやしが付いてくることがあります。

餃子にもやしを添えるのは、浜松餃子の特徴です。

生揚げの五目炒めは、大豆からできている生揚げが主役のメニューです。

豚肉、にんじん、たけのこ、きくらげ、さやいんげんを入れて、みそ等の調味料で煮ています

ごはんが進む味付けです


5月16日(金)の給食

2014年05月16日 | ☆今日の給食☆

今日の給食は

 持参米飯 牛乳 高菜めし あじのゆずこしょうがけ 太平燕(タイピーエン) です。

 今日の給食は、熊本県の郷土料理です。高菜めしは、高菜漬けを使った、阿蘇地方でよく食べられている料理です。

ごはんと混ぜて食べましょう。ゆずこしょうは、九 州北部では、よく使われている調味料です。

あじにかけてあるたれに使っています。

あじは、しょうゆと清酒で下味をつけてから、一つひとつ片栗粉を付けて揚げています。

  

タイピーエンは、明治時代に中国から熊本県に伝わった料理です。

豚肉、えび、いか、卵、キャベツ、もやし、春雨が入った具だくさんのスープです。