積志小のおいしい給食日記

積志小学校の給食を毎日紹介していきます。
お子さんが食べているメニューを知って参考にしてください。

9月30日(火)の給食

2008年09月30日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   パン、牛乳、いちごジャム、ポークビーンズ、
   サワーキャベツ、黄桃/洋梨のヨーグルトかけ  です。


 今日は、黄桃と洋梨のどちらかを選ぶえらぼう給食で  す。黄桃には、食物繊維が多く含まれ、おなかの調子を整える働きがあります。洋梨には、疲れをとってくれるアスパラギン酸というものが多く含まれています。ヨーグルトをかけていただきましょう。

9月29日(月)の給食

2008年09月29日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   ごはん、牛乳、あんこうのすだち風味、じゃがいもの煮付け、
   みそ汁、ぶどう(ネオマスカット)  です。


 すだちはゆずの仲間で、徳島県原産のくだものです。体のつかれをとるクエン酸や、目や肌に良いビタミンA、風邪を予防するビタミンCが含まれています。今日は、揚げたあんこうを和えるたれに使いました。香りがさわやかで、とてもおいしいですね。

9月26日(金)の給食

2008年09月26日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   ごはん、牛乳、ひじきふりかけ、酢豚、
   もやしのサラダ、りんごゼリー   です。


 給食では、わかめや昆布、ひじきなど、いろいろな海草を使います。たくさんのミネラルが含まれていて、食べると体の調子が良くなるからです。疲れやすい子は、給食以外でも海草を食べるように心がけるといいですね。

9月25日(木)の給食

2008年09月25日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   ソフトめん、牛乳、ビーンズソース、
   スパイシーポテト、パインサラダ  です。


 ビーンズソースにはたくさんの玉ねぎが入っています。皆さんは玉ねぎを切ったとき、涙が出てきたことはありませんか。これは、玉ねぎの中の硫化アリルという成分が目にしみるからです。しみないためには、玉ねぎを水にしばらくひたしてから切るといいですよ。

9月24日(水)の給食

2008年09月24日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   ごはん、牛乳、がんもの煮つけ、さつま汁、
   たたきごぼう、夏みかん   です。


 夏みかんは、食べるとすっぱいですね。それは、夏みかんの中にクエン酸というものが入っているからです。このクエン酸は、体の筋肉や血管のつかれをとる働きをします。今日は、春にとれた夏みかんをシロップにつけた缶詰を利用しました。
 今日の夏みかんはとても好評でした☆

9月22日(月)の給食

2008年09月22日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   ごはん、牛乳、かつおと野菜の甘辛あえ、
   あおさ汁、きゅうりの塩もみ   です。


 かつおは、サバ科の魚で、春に黒潮にのって北上し、夏には北海道沖を泳いで、秋になるともどってくる回遊魚です。たんぱく質・脂肪・ビタミンD・鉄分などたくさんの栄養素を含んでいます。
 
 今日のかつおと野菜の甘辛あえには、れんこんが入っていました。写真を見てお分かりになるでしょうか?れんこんが黒く変色してしまいました;
 包丁で切ってから軽く水につけてから、酢、しょうゆ、砂糖で煮ました。
 給食室のお釜が鉄製なので真っ黒になってしまったのかな…
 今度は切ってから水にさらす時間を長くしたり、酢を加えてみようと思います!

9月19日(金)の給食

2008年09月19日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   ごはん、牛乳、チキン南蛮、野菜の塩もみ、
   切り干し大根のみそ汁、マンゴーゼリー   です。


 今日は宮崎県のふるさと給食です。チキン南蛮は、宮崎県の郷土料理で人気のメニューです。宮崎県では、温暖な気候を利用して果物や野菜を多く作っています。マンゴーゼリーのマンゴーには、ビタミン・カルシウムなどが多く含まれ、疲れをとってくれる果物です。

9月18日(木)の給食

2008年09月18日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   レーズン入りパン、牛乳、メルルーサのりんごソースかけ、
   じゃがいものバター煮、野菜スープ  です。


 じゃがいもには、みかんと同じくらいたくさんのビタミンCが含まれています。じゃがいものビタミンCは、熱を加えてもこわれません。ビタミンCが足りなくなると病気に対する力が弱くなるので風邪をひきやすくなります。

9月17日(水)の給食

2008年09月17日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   ごはん、牛乳、さんまの蒲焼き、
   沢煮わん、キャベツのかおりあえ、ぶどう(巨峰)  です。


 蒲焼きという名前は、焼き上がった色が樺の木の色に似ているところからつけられました。蒲焼きと言えば「うなぎ」が有名ですが、今日は「さんま」にでんぷんをつけて揚げ、たれをつけて蒲焼きにしました。

9月16日(火)の給食

2008年09月16日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   背割りパン、牛乳、ミートサンド、
   うずら卵のスープ、キャラメルポテト  です。


 江戸時代、食べ物がなかった時に青木昆陽(あおきこんよう)という人が農民に「さつまいも」を作ることをすすめ、餓えをしのいだというのは有名な話です。さつまいもは、単に主食のかわりになるだけでなく、食物繊維・ビタミンCなどもたくさん含まれています。