積志小のおいしい給食日記

積志小学校の給食を毎日紹介していきます。
お子さんが食べているメニューを知って参考にしてください。

1月30日(木)の給食

2014年01月30日 | ☆今日の給食☆
今日の給食は

 パン 牛乳 スライスチーズ チキンバーガー ボイルキャベツ ベジタブルカレースープ です。

 ベジタブルカレースープは、たまねぎやにんじんなどの野菜がたっぷりの中に、

カレー粉を入れて味付けをしました。カレールウを使ってないので、カレー味は薄いのですが、

野菜のおいしさが十分に引き出されています。

チキンバーガーは、スライスチーズ、ボイルキャベツ、チキンを挟んで食べるようにしました

みんな残さずよく食べていました

かぜが流行ってきたので、うがい、手洗いを家でも忘れずにして元気に過ごしてくださいね


1月29日(水)の給食

2014年01月29日 | ☆今日の給食☆
今日の給食は

 パン 牛乳 じゃこ菜めし だいこんとツナの煮物 かきたま汁 たい焼き です。

 今日は、旬のだいこんをふんだんに使った料理です。菜めしは、だいこんの葉を使って作りました。

捨ててしまいがちな葉っぱの部分にも、カロテンなどの栄養がたくさん詰まっています。

だいこんの根の部分は、ツナやこんぶと一緒に煮ものにしました。

たいやきは、子ども達の人気のデザートです。以前、台風で出すことができなかったので、

ずっと待ってくれている子ども達もいました

給食室のオーブンで蒸し焼きしているので周りはカリッと中はふんわりと仕上がっています

  

1月28日(火)の給食

2014年01月28日 | ☆今日の給食☆
今日の給食は

 パン 牛乳 ビーフシチュー ウインナーとビーンズのソテー いちご です。

 今日は、久しぶりの給食です。給食がない間も給食再開に向け準備をしていたので、

子どもたちが給食を食べている様子を見て、うれしく思いました

今日は、ひよこ豆が入ったウインナーとビーンズのソテーです。

ひよこ豆は、ガルバンゾーとも言われ、多くがインドで作られていて、名前のとおり、ひよこのような形をしています。

ひよこ豆などの豆類は、血や筋肉になるたんぱく質や、おなかの中をきれいにしてくれる、食物せんいを多く含んでいます。

豆が苦手な人もいるかもしれませんが、茹でてサラダとして料理するよりも

炒めるとホクホクとした味わいがあり、おいしくいただくことができますよ

今日は、給食の写真を取り忘れてしまいました。ごめんなさい


1月16日(木)の給食

2014年01月16日 | ☆今日の給食☆
今日の給食は

 揚げパン 牛乳 洋風おでん フルーツのヨーグルトあえ です。

 今日は、給食週間4日目です。今日の献立テーマは、「昔の給食」です。

学校給食は、明治22年に、おにぎり・焼き魚・つけものを出したのが始まりです。

今日は、昭和39年ごろの給食を作りました。中でもコッペパンを油で揚げて砂糖をかけた

「揚げパン」は、人気のメニューの一つで、みなさんのお父さん、お母さんも食べてきました。

弱火でじっくり煮込んで作るおでんと、くだもののヨーグルトあえもリクエストの多い献立です


1月15日(水)の給食

2014年01月15日 | ☆今日の給食☆
今日の給食は

 麦入りごはん 緑茶 浜名湖焼きのり いわしのみそだれがけ 切り干し大根の煮つけ すまし汁 菊花みかん です。

 今日は、給食週間3日目です。今日の献立は、「浜松大好き!出世大名家康くん給食」にしました。

浜松城は、徳川家康が築き、17年間城主を務めていました。その後、家康は天下を統一しましたが、

以前と変わらず質素な食事を心掛け、その土地でとれた、季節の食べ物を食べるようにしていました。

家康が75歳と、当時としては大変長く生きることができたのも、

このように食事に気をつかったからとも言われています。

給食室では今日もきれいに配食してくれていますおいしそうですね!
  

今日は、ランチ委員会による紙芝居&クイズをテレビ放送しました。

牛ピー&牛ニン、米ちゃんズが出てくる物語に1年生も楽しんでみていました


1月14日(火)の給食

2014年01月14日 | ☆今日の給食☆
今日の給食は

 みかん入りパン 牛乳 しらす入りオムレツ セロリのサラダ さつまいものシチュー です。

 今日は、給食週間2日目です。今日の献立は、「ふるさと浜松たっぷり献立」です。

浜松市は、海から山まであり、温暖な気候や豊かな土に恵まれ、多くの種類の作物がとれます。

浜松市で多くとれる食べ物の中から、みかん・しらす・だいこん・セロリー・さつまいも・

たまねぎ・チンゲンサイ・パセリを使いました。

セロリのサラダは、セロリと大根を酢・サラダ油・砂糖・塩・七味とうがらしで作ったドレッシングで和えています。

炒りごまを最後に入れることで香ばしさが加わり、おいしく食べることができます

また今週は、1階廊下に浜松で作られている野菜・果物の展示をしています。

セロリやエシャレット、新玉ねぎ、ネーブル、いちごの苗など、たくさんの種類を展示しています

学校に来られた際には、ぜひご覧ください


1月10日(金)の給食

2014年01月10日 | ☆今日の給食☆
今日の給食は

 米飯 牛乳 エビカツカレー・ぶどうゼリーコース ハンバーグカレー・りんごゼリー 野菜の塩もみ です。

 今日から17日までは、積志小学校の給食週間です。今日は、えびカツとぶどうゼリーのコースと、

ハンバーグとりんごゼリーのコースのどちらかを事前に決めておく予約給食です。

「えびカツ」に入っているえびは、「タウリン」という、生活習慣病を予防してくれる栄養が豊富です。

「ハンバーグ」は、とり肉とぶた肉を使っています。たんぱく質を多く含み、丈夫な体をつくってくれます。

予約給食は、子どもたちにとって楽しみな献立の一つです。

かなり前に予約を選んでもらったにも関わらず、覚えている人がたくさんいて驚きました

みんな選んだものをうれしそうに食べていました

来週は、給食委員会のキャラクターである牛ピー(ぎゅうピー)、牛ニン(牛ニン)、米ちゃんズの紙芝居やクイズ

給食ができるまでのビデオを校内放送する予定です楽しみにしていてください

三連休がありますが、火曜日も元気に学校に来てほしいです


1月9日(木)の給食

2014年01月09日 | ☆今日の給食☆
今日の給食は

 パン 牛乳 フィッシュサンド キャラメルポテト ほうれん草スープ です。

 食べ物に含まれているたんぱく質や、ビタミンなどの栄養は、体をいろいろな病気から守る働きがあります。

そのため、自分の好きな物ばかりを食べていると、これらの栄養が不足して病気にかかりやすくなります。

風邪が流行る季節になりました。水分もしっかりとり、何でも食べて風邪に負けない丈夫な体を作りましょう


1月8日(水)の給食

2014年01月08日 | ☆今日の給食☆
今日の給食は

 米飯 牛乳 さわらの照り焼き 七草汁 とら豆の甘煮 です。

 3学期の給食が始まりました。今年もよろしくお願いいたします

みなさんは昨日「七草がゆ」を食べましたか?

昔から1月7日には、春の七草を入れたおかゆを食べる習慣があります。

七草とは、「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」です。

すずなはかぶの葉、すずしろはだいこんの葉のことです。

給食の七草汁には、春の七草のうち、せりと、すずしろ、その他に七草ではありませんが、

かぶ・だいこん・にんじん・白菜が入っています