積志小のおいしい給食日記

積志小学校の給食を毎日紹介していきます。
お子さんが食べているメニューを知って参考にしてください。

12月15日(火)の給食

2009年12月15日 | ☆今日の給食☆
        今日の献立は、
           ナン、牛乳、チキンカリー、
           サワーキャベツ、ミックスビーンズ  です。


         「カリー」というのは香辛料を使った料理です。本
        場のインドでは、各家庭ごとに香辛料を混ぜ合わせて、
        カレー粉をつくるそうです。それぞれの家によって、
        カレーの味がちがうのですね。インドでもカレーはご
        はんといっしょに食べたり、今日のようにナンといっ
        しょに食べたりもします。

         今日は、2学期の給食最終日でした。
         新しい校舎への引っ越し、給食開始の準備のため、
         明日から給食を中止させていただきます。お弁当の持
        参をお願いします。
         今後も安全・安心な給食を心をこめて作っていきま
        す。

12月14日(月)の給食

2009年12月14日 | ☆今日の給食☆
       今日の献立は、
          持参米飯、牛乳、赤魚のみそ香揚げ、
          おひたし、すまし汁、栗ぜんざい   です。



        ぜんざいは、あずきを煮て作ります。あずきは栄養             たっぷりの豆で、貧血を予防する鉄分や、おなかの調
       子をよくする食物せんいが多くふくまれています。ほ
       かにも、血をさらさらにしたりのどの粘膜を強くした
       りするはたらきがあります。日本では奈良時代の書物、
       日本書紀に書かれているほど古くから食べられている
       豆の一つです。

12月11日(金)の給食

2009年12月10日 | ☆今日の給食☆
      今日の献立は、
         ごはん、牛乳、いかの照り煮、
         即席漬け、豚汁、みかん    です。

       
       みかんは冬の代表的なくだものです。皮がうす
      いため、手で簡単にむくことができます。アメリ
      カではテレビを見ながら食べられるということで、
      「テレビオレンジ」と呼ばれているそうです。み
      かんにはビタミンCがたっぷり含まれていて、体
      の疲れをとり、かぜをひきにくくします。

12月10日(木)の給食

2009年12月10日 | ☆今日の給食☆
      今日の献立は、
         ソフトめん、牛乳、ミートソース、
         二色揚げ、りんご          です。


       日本で、りんごが本格的に栽培されたのは明治時代より
      後のことです。寒い地域の青森県、岩手県や長野県で栽培
      されています。世界中のりんごの中で日本のものが一番お
      いしいと言われています。りんごにはペクチンが多いので、
      おなかの調子をよくしてくれます。また、体調が悪いとき
      には、すりおろして食べるといいですよ。

12月9日(水)の給食

2009年12月09日 | ☆今日の給食☆
       今日の献立は、
          ごはん、牛乳、のりの佃煮、きすのおろしかけ、
          ひじきの炒め煮、みそ汁           です。


        ひじきは、海の中で岩や海底に植物のようにはえています。
       ひじきは、草を刈るように刈り取られ、干した物が私たちのと
       ころへ届きます。干す前は黄褐色をしていて、干すと黒色に変
       わります。カルシウム・鉄・ヨード・ビタミンB1など、みな
       さんが成長するのに必要なたくさんの栄養をふくんでいます。

12月8日(火)の給食

2009年12月08日 | ☆今日の給食☆
       今日の献立は、
          マーガリン入りパン、牛乳、鶏肉のアーモンドあえ、
          ブロッコリー、ベーコンスープ、ゼリー(りんご/みかん)


        今日はゼリーのえらぼう給食です。りんごゼリーかみかんゼリ
       ーのどちらか一つをえらびましょう。どちらの果物にも、のどの
       粘膜やひふを強くしてかぜ予防に役立つビタミンCがたっぷり含
       まれています。寒い季節には、ビタミンCをたっぷりとりましょ
       う。

12月7日(月)の給食

2009年12月07日 | ☆今日の給食☆
       今日の献立は、
          持参米飯、牛乳、えびフライ、
          ごまみそあえ、セロリの南蛮漬け   です。


        今日は「えび」のお話をします。えびには種類がたく
       さんあり、大きさ、形、色もさまざまです。とても大き
       な伊勢えびや車えび、芝えびなどがあります。芝えびは、
       少し小さく、15センチくらいです。えびフライにする
       と、とてもおいしいです。えびは生の状態では白っぽい
       色をしていますが、70℃以上に加熱すると、たんぱく
       質が変化して赤くなります。今日は、みんなの大好きな
       えびフライにしました。
          

12月4日(金)の給食

2009年12月04日 | ☆今日の給食☆
       今日の献立は、
          ごはん、牛乳、わかめしらすふりかけ、
          鮪とじゃがいもの揚げ煮、のっぺい汁、みかん  です。


        どこの家でもしょうゆを使わない家はありませんね。しょう
       ゆは日本で作られた大切な調味料です。昔、宮廷の料理人が日
       本のしょうゆを使って料理を作り、フランスのルイ14世を喜
       ばせたと言われています。日本のしょうゆの材料は、丸大豆と
       小麦、塩で、1~2年も時間をかけて作ります。のっぺい汁は、
       しょうゆのおいしさを味わえる汁物です。

12月3日(木)の給食

2009年12月03日 | ☆今日の給食☆
     今日の献立は、
        背割りパン、牛乳、フランクフルトソーセージ、
        ボイルキャベツ、さつまいものシチュー    です。



      さつまいもは今から約400年前、じゃがいもと同じ頃、日
     本に伝わりました。最初に沖縄に伝わり、九州の鹿児島に入っ
     てきてたくさん作られました。昔、鹿児島は「さつま」と呼ば
     れたので「さつまいも」と呼ばれるようになりました。今日は
     さつまいもをシチューに入れてみました。浜松でも浜北や、雄
     踏で作られています。

12月2日(水)の給食

2009年12月02日 | ☆今日の給食☆
       今日の献立は、
          ごはん、牛乳、ぶり大根、
          かまぼことえびのミックス揚げ、みそ汁、うめゼリー です。


        今日は富山県のふるさと給食です。ぶり大根は冬の富山を代表
       する郷土料理です。ぶりは成長とともに「ツバイソ」「フクラギ」
       「ハマチ」「ブリ」と呼び名が変わる出世魚で縁起物です。また
       富山県では練り製品や白エビも料理に多く使われ、梅の生産も盛
       んです。