積志小のおいしい給食日記

積志小学校の給食を毎日紹介していきます。
お子さんが食べているメニューを知って参考にしてください。

3月14日(金)の給食

2008年03月14日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   赤飯、牛乳、ごま塩
   赤魚のからあげ、ボイルキャベツ
   のっぺい汁、洋ナシタルト   です。

 日本では、お祝いのときに赤飯と魚を食べる食文化があります。まわりを海に囲まれ、新鮮な魚が手に入りやすかったことや、赤飯の赤い色が邪気をはらい縁起がよいとされお祝いのときに食べられてきました。

3月13日(木)の給食

2008年03月13日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   背割りコッペパン、牛乳
   ミニバイキング、大根サラダ
   ベジタブルスープ、チーズケーキ  です。

 今日は、ミニバイキングです。ウィンナー、まぐろの竜田揚げスティック、ミニコロッケをそれぞれとって、好みでパンにはさんで食べれる献立でした。お店などでバイキング料理を食べるときは、自分が食べれる量だけとる。好きだらといって1種類をたくさん取らない。次の人のことを考えてきれいにとる。などのバイキングのマナーにも気をつけたいものですね。

3月12日(水)の給食

2008年03月12日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   栗入りさくらごはん、牛乳
   生揚げのそぼろあえ、野菜のたまごとじ
   みそ汁、ミニトマト   です。

 野菜の卵とじには、浜松の地場産品の砂糖えんどうを使いました。砂糖えんどうは、さやえんどうの仲間で、大きさが7cmほどの長さがあり、中の豆はグリンピースほどの大きさがあります。名前のとおり甘味があり、さやごと食べることができます。ゆででサラダにしたり、みそ汁の具に使ってもおいしいですが、今日は、卵とじにしました。

3月11日(火)の給食

2008年03月11日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   マーガリン入りコッペパン、牛乳
   えびのチリソース煮、きのこスープ、ココア豆乳プリン   です。

 今日は、給食室プリンを手作りしました。ココアも豆乳の食物繊維豊富な食品で最近注目をあつめています。豆乳が苦手な子どもでもココアの風味でおいしく食べられます。

3月10日(月)の給食

2008年03月10日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   持参米飯、牛乳
   豚肉のバーべキューソース、もやし炒め、
   白菜スープ、でこぽん    です。

 バーベキューソースは、しょうゆ、酒、砂糖、しょうが、にんにくとすりおろしりんごを混ぜて作りました。お肉のおかずは子ども達が大好きな献立のひとつです。

3月7日(金)の給食

2008年03月07日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   ごはん、牛乳
   きびなごのごまだれかけ、じゃがいもの煮付け
   レタススープ、いちご   です。

 きぶなごはウルメイワシ科の魚で、10センチほどの大きさで、何百、何千という数で群れをつくり泳いでいる魚です。今日は、から揚げにして、しょうゆ、砂糖、みりん、酒て作った調味液に、すりごまを加えて作ったごまダレとあえていただきました。骨ごとたべて、カルシウムたっぷりです。

3月6日(木)の給食

2008年03月06日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   ソフトめん、牛乳
   みそソース、さといもコロッケ、ボイルキャベツ、いよかん   です。

 今年度最後のソフトめん給食となりました。みそソースは、トマトホール、トマトケチャップと同じぐらいの量の味噌が入ります。甘みとコクと風味があっておいしくいただきました。

3月5日(水)の給食

2008年03月05日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は,
   ごはん,牛乳,合わせ酢
   カニちらしの具,筑前煮,すまし汁,ももゼリー    です。

 今日はひなまつりの行事食でした。昔からひな祭りには,はまぐりのすまし汁や,ちらし寿司などを食べて女の子の成長をお祝いしました。子どもが健康に育ちますようにとの願いが込められています。

3月4日(火)の給食

2008年03月04日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   メロンパン、牛乳、プルーン
   鶏肉のアーモンドあえ、チーズポテト、大麦のスープ、いよかん  です。

 チーズポテトは、茹で上げた熱いじゃがいもに、バターと細かくくだいたとろけるチーズを加え混ぜたものです。ほんのりチーズの香りが残るマッシュポテトです。手軽に作れるのでおやつにもぴったりです。

3月3日(月)の給食

2008年03月03日 | ☆今日の給食☆
今日の献立は、
   持参米飯、牛乳、ひなあられ
   みそおでん、うどん汁、いちごヨーグルト    です。

 今日は、ひな祭りということで、ちょっとお楽しみのひなあられがつきました。みそおでんは、赤みそ、砂糖、みりん、お酒にすりごまを入れたみそをかけていただきました。