積志小のおいしい給食日記

積志小学校の給食を毎日紹介していきます。
お子さんが食べているメニューを知って参考にしてください。

4月28日(木)の給食

2011年04月28日 | ☆今日の給食☆
今日の給食

 レーズンパン 牛乳 鶏肉のみかん風味 ミニトマト
 きゅうりとコーンのサラダ じゃがいものポタージュ です。

春野菜のじゃがいもを使ったスープです。

作り方
・ベーコンとたまねぎ、じゃがいもをバターで炒めます。
・水、ブイヨンを加えてやわらかくなるまで煮ます。
・ミキサーにかけて、ペースト状になったら釜に戻して
 牛乳、塩こしょうで味を調えます。
・仕上げにパセリで飾ったら出来上がり!

じゃがいもの風味がした おいしいスープです




4月27日(水)の給食

2011年04月27日 | ☆今日の給食☆
今日の給食

 麦入りごはん 牛乳 いわしのごまあげ
 たけのことあらめの煮物 かきたま汁  です。

今日のたけのこも、給食室でゆでて煮たものです。
生のたけのこは皮をむいたりあく抜きしたりする時間がかかるので、
前の日から準備をしました。

おなかの調子を整える 食物せんいが豊富に含まれています。

旬のたけのこの味と香りを味わってください。 





4月26日(火)の給食

2011年04月26日 | ☆今日の給食☆

今日の給食は

 ロールパン 牛乳 コーンシチュー 
 春サラダ フライビーンズ    です。


 今日のサラダは、赤たまねぎを使ったサラダです

 

 赤たまねぎは、薄切りにして
 酢、上白糖、サラダ油、塩を加えて加熱します。

 粗熱をとり、冷蔵庫で冷やします。

 キャベツ、きゅうりをゆでます。

 野菜も冷やします。
 (給食では冷却機という機械で冷やします)

 赤たまねぎのドレッシングと野菜を合わせて出来上がりです

 たまねぎの辛さは、ほとんどなく、おいしいサラダです。

 できたては、特に赤たまねぎのきれいな赤色がきれいなサラダです。


 

4月25日(月)の給食

2011年04月25日 | ☆今日の給食☆


今日の給食は

持参米飯 牛乳 鶏肉とたまねぎのみそ煮 粉ふきいも すまし汁です。

鶏肉とたまねぎのみそ煮は、
たまねぎがトロトロになるまで柔らかく煮ました

ごはんがすすむおかずでした

教室をまわっていると
「今日は好きなものばっかりだったよ」と
子どもたちもたくさん話をしてくれました。


4月21日(木)の給食

2011年04月25日 | ☆今日の給食☆


今日は、入学・進級祝い献立です★

キャット型パン 牛乳 ハンバーグ チンゲンサイのクリームスープ フルーツミックスです。

今日は1年生の入学と、2年生以上のみなさんの進級をお祝いする給食です。
かわいらしいキャット型のパンは、
「うさぎ? パンダ? ブタ?」など
子どもたちは、いろんな動物に似ているねと話してくれました。

今日のスープには、チンゲンサイが入っています。
浜松市はチンゲンサイを日本一多く作っています。

4月20日(水)の給食

2011年04月25日 | ☆今日の給食☆



今日の給食は
たけのこごはん 牛乳 厚焼き卵 みそ汁 ミニトマトです。

たけのこは、静岡県産の生のたけのこを使いました
前の日に、米ぬかを入れてゆで、あくをとり
皮をむいて、ゆでました。

たけのこ、にんじん、油揚げで煮て、
下ゆでしたさやえんどうと合わせました。

たけのこをあまり食べたことがない子も、
「すごい大きなたけのこをおいしく煮ましたよ」と話すと、
「食べてみたらおいしかったよ」と話してくれました。

今が旬の春の味を味わってほしいです。




4月19日(火)の給食

2011年04月19日 | ☆今日の給食☆
今日の給食は

 ソフトめん 牛乳 やまぶきソース
 ミックスあげ もやしサラダ    です。

 
 やまぶきソースは、コーンがたっぷり入ったカレー風味のソースです。
 やまぶきとは、やまぶきの花の色から付けました。
 春になると山一面に濃い黄色の花を咲かせます。
 その華やかな景色をイメージして、ソースにカレー粉やカレールウ、
 スイートコーンを入れて、やまぶきらしくしました。

 ソフトめんによく合うソースです。



4月18日(月)の給食

2011年04月18日 | ☆今日の給食☆
今日の給食は
 
 持参米飯 牛乳 さわらのみそだれかけ
 ピーナッツあえ きしめん汁      です。

今日は、揚げたさわらに甘いみそだれをかけました。
ごはんに合う味付けにしています。

ゆでたキャベツ、タアサイにピーナッツをあえた
ピーナッツあえは、カミカミメニューです。

春野菜である キャベツを使っています。
一年中スーパーにあるキャベツですが、
食べてみるとやわらかいので、今が旬であることを感じました。


4月15日(金)の給食

2011年04月15日 | ☆今日の給食☆
今日の給食は

 ごはん 牛乳 マグの角煮
 砂糖えんどうとポテトのサラダ 実だくさん汁 です。

今日は、ふるさと給食の日です。
今年度から食育の日の19日の前後に
地場産物を多く使った献立を実施することになりました。

今月は、まぐろ、砂糖えんどう、パセリ、にんじんが
県内産のものを使用しています。

給食を通して、静岡県で作られている食べ物に興味を
持ってほしいと思います。