ringoのつぶやき

音楽、ガーデニング、株、社会経済政治、etc・・・・日常の色々なことを書きたいと思います。

「株で【億の資産】を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法がスゴイ」を、まとめてみた②

2018年05月05日 10時35分23秒 | 

5.1さんの生活や経歴

ディーラー時代

  • 契約ディーラー
  • 手法は鞘取り
  • 極端な話、自分の首がオプション料で収益無限大の博打が打てる
  • 一億ぐらい個人で儲けた人が、社会との接点がほしいと言って入ってきたことがある。だけど会社のリスク管理規則が厳しすぎて、儲かんなかったみたい
  • ディーラーの給料
    • 一番下手な人(稼げない奴)が、30%
    • 一番上手い人が50%
    • 月100万稼げない人はクビ
    • 普通は月の収益がマイナスにはならない
  • ディーラーは新卒からではない。ディーラーになりたいと思ってから実現するのに3年かかった
  • 私の場合は、ちょうど空売り規制が出来たときでそれまでの鞘取りが出来なくなったことがやめた大きな理由です(個人では可能です)
    • 101円売り、100円買い、の板があるときに100円では売れず101円に売りを出さなければならないので(個人は可能)サヤのポジションが簡単に作れなくなりました
  • ディーラーの前は、金融関係でない仕事をしていた
  • ノウハウも得られるが、周りに稼いでいる人がいて間近で見ることで「相場で儲けることができるんだ」と感じられることのほうが大きい。イメージができなければ努力さえできない

目次へ

ディーラー時代の手法

同業他社同士の鞘取り。 
「3861」「3865」「3893」のサヤの日足チャートをエクセルでつくりそれで売買していた。

鞘取りに使用していたExcel

やり方は「チャートを見て動きを予測、その通り動かなかったら損切り」の通りの売買。

鞘取りのチャート

こんな感じのチャートを見て、これからのチャートのイメージをして売買する。このチャートだと一回で取る幅は20から30円というところ。

目次へ

専業になって

  • 3000万円からはじめて、月100-150万円の間の収益を想定していた。今考えると無謀だと思う。
  • 毎月そのくらいの成績を12ヶ月も続けると、もうそのままの成績が維持できると考えてしまう。
  • しかし、何かの変化で急に取れなくなることがあるので、結構危険が大きい気がします。
  • 専業で一番つらいと感じたこと
    • 動きの悪い、取りづらい相場のとき
    • ある月50万円のマイナスを出すと、生活費を40万円と考えて90万円資金が減る
    • 次の月には90万ではなく130万とらないとチャラにならない
    • 130万のプレッシャーがあるときに、とりづらい相場であることを考えて じっとして損益0で生活費の40万が減っていく状況はかなりつらい
    • さらにその次の月は170万で損益0です
    • 普通の人だとプレッシャーに負けると思う。リスクを無視して取り返そうとするか、恐ろしくて手が出せなくなる
    • こんなことが何年も続くこともあり得ます

目次へ

トレード以外の時間

  • 空いている時間はほとんど株投資関係のリサーチをかけていることが多い
  • 朝8時ぐらいに起きて前場をみて、遠くまでお昼を食べに行くとか(後場は帰りません)、遠くまでコーヒー飲みに行くとか
  • 家の掃除・ゴミ捨て(おそらく運がよくなります)
  • 親の面倒
  • 神社にお参り(感覚の鋭い人は効果が分かります)
    • 「日ごろ見守っていただき、ありがとうございます。お陰様で家族共々幸せに暮らしております」
    • 「皆様(神々)のご繁栄をお祈りいたします」
    • 感覚が鋭いので、自分の運気が明らかに上がってるのが分かる。何かが満ちている感じ
    • なぜかお寺はこういう感覚が一度も無い
  • 他の投資家と情報交換
  • マッサージ
  • 要約すると自分をいい状態に維持するためにいつも何かしているイメージ

目次へ

6.1さんに影響を与えたもの達や、オススメの本

 

投資系


目次へ

投資以外


目次へ

7.その他の1さんの考えや情

首都圏に住んでいたほうが良いと思うこと

  • 投資家同士の飲み会や投資セミナーに参加しやすい
  • 直近会った10人の平均年収が自分の年収に近いと言われていて、投資家も同じはず
  • 飲み会で根掘り葉掘り全て聞かなくても、何に注目して成績が上がっているかだけ知ることが出来れば、かなり成功の確率が上がる
  • 直近の忘年会でも、こんな話が聞けるなら10万払ってもいいなと思ったことがある

目次へ

なんで他人の情報を聞きに行くのか?

  • 上手くいっている人の真似をするとうまくいきやすいから
  • 少なくとも、上手くいっていない人の真似をしたり、やってもいない人の言うことをきくより成功率は上がる
  • 上手くいっている人のまねをして試してみてうまくいかなければやめればいいだけ
  • こういうこと何回か続けていくと、上手く行っている人のオーラみたいな物が分かるようになるので、目利きが出来るようになるよう
  • 「他人の話きいて自分を保ちきれなくなり、大損こいた」というのは、「自分を保ちきれなくなった」と理由が分かっている
    • 「どうやったら自分を保つことが出来るだろう?」と考えて対策を立ててみるべき
  • いずれにしても、分析するための記録が必要

目次へ

相場に相場以外の「何か」を持ち込むと相場に嫌われる

  • 上手く言ってるブロガーなどに講師を依頼すると二つ返事でOKする人と、絶対やらない人がいるそう
  • 二つ返事でOK系はその後いなくなることが多い
  • 先生と呼ばれたい、自己顕示欲を満たしたいなどは、なるべく避けるようにしている

目次へ

BNF氏について

  • BNF氏の手法というか彼の頭の中はさっぱり想像つきません
  • ディーラーでもそうだったんですが、才能のある人たちの共通点として、異常に記憶力が良い
  • それで記憶力が異常に悪い私はどうしたらいいかと考えた結果が、今の記録をとって同じ間違いしないようにしようというスタイルになりました

目次へ

 

自分の子供が投資をやりたいと言ったら

  • 試しにやらせてみてもいいのではないでしょうか
  • 少しやらせると向き不向きがすぐにわかるので、ダメなら言って聞かせると思います
  • 「同じ間違いを何度も繰り返す」「儲かると異常に喜んだり、損すると異常に落ち込んだりする」「物欲の強い」「給料日前にこずかいがなくなる」「貯金が無い」「根拠無き楽観。何とかなると思う」「虚栄心が強い」「3日坊主」等は相当な努力が必要と思われるタイプ

目次へ

 

専業になると

  • 職業欄は自営業と書くことが多い
  • クレジットカードは、クレジットヒストリーが問題なければ普通につくれる
  • 税務署は売買代金が10桁超えてくると事業として見てくれる
  • 事業とは一般投資家の扱いだと経費にならないものが経費扱いになる
  • つまり経費が引けるということ。PCとか調査費とか交通費とか交際費とか
  • 保険は国保ですが家族三人で1ヶ月9万6千円
  • 専業を目指すならはっきりとトータルすると儲かることがわかっていることだけやること
  • 利益になるかならないかのものに手を出したらダメ
  • 今住んでいるところはUR。家賃の100倍の通帳見せるだけで入居できた
  • 民間で借りるなら、自営業と自称して収入を証明する書類は区役所や市役所で出す課税証明書。三井とか三菱系は厳しかったが、個人の大家さんは通帳見せるだけで納得する人も多い

目次へ

専業になるには

  • 生活費にもよるが、専業になるには質素な生活だとしても3000万円は必要
  • しかし自分でお金を全部調達しなくても、運用成績が安定しているとお金は向こうから集まってくるようになる
  • 運用の安定を目指せば、道はと開けると思う

目次へ

専業で生き残るには

  • リスク管理を重要視する
  • 長期的に利益が想定確保出来ることをする
  • 再現性が高い手法
  • 「鋼鉄の」自己規律
  • 上のどれかが欠けると生き残れないのではないか

目次へ

 

相場へのやる気が萎えることも

  • 大きなマイナスを食らってドローダウン中はやる気が激減する
  • エクセルで作ったカレンダーのようなものをプリントアウトして、いつも日々やるべきことを「ルール通り」やったら赤マルを付ける
  • これだけで自分への褒美になる
  • 丸がつかないことを自動的に避けようとするようになる
  • 禁煙とか運動とか食事制限とか、早く寝る習慣を作りたいとかの時にオススメ

目次へ

 

実力アップのために習慣として行っていること

  • 目的意識があると、アイディアというのは無限に湧いてくる
  • そういうアイディアを色々試行錯誤することが必要
  • 何か印象的なことや、気がついたこと、反省すべき点、読んだ本で大事そうなところなどを記録している
  • 人間の記憶は不確かなものだから、そういったことが違いを生む
  • 結果の違いは、能力の違いというよりも、注意深く選ばれた習慣の違いだと思う

目次へ

持ち家に住まない理由

  • ものを持つことにあまり意味を感じない
  • 家を買ったあと、上の部屋がうるさいとかトラブルがあったときにいつでも引っ越せることは重要だと思っている

目次へ

新たな習慣をつくることは難しい

  • 今は当たり前にやっている運動の習慣だが、始めるときは腹筋運動3回だけだった
  • 3回では効かないような気がするが、はじめのうちは極端に簡単なものにする
    • テレビのCMの時に1日1分足踏みするというとか
  • これは脳が新しい事始めようとすると拒否するので、拒否できないほど簡単にしている
  • 一ヶ月もすると習慣が形成されていると思う。別の運動をはじめていてもおかしくないくらい

目次へ

その他

  • 相場で一生分儲けたら、相場がしたいと思っています。結局今すでに好きなことをしているんですよね
  • プログラミングはほとんどできない。エクセルの操作を記録してあとはネットで検索してそれを少し修正するようなことが多い。あとはマクロソフトとか、人に作ってもらったり。

目次へ

まとめ

さて、なかなかの労力でしたが、まとめてみると「自分自身にもしっかり落とし込めた感」があってスゴク良いです。あとは実行あるのみ。

個人ブロガーなどもたくさんいるなか、なぜ1さんの手法をまとめてみたのかーー。いくつか理由がありますが、最も大きい理由は「目指す形だから」かなと思います。元ディーラーというバックグランドもあり、ボクの欲しい情報を強い説得力と共に提供されていました。また、1年2年と時が過ぎるのにともなって変わっていく1さんの手法や、読み取れる努力の痕跡も、あわせて大変勉強になりました。

何よりも、今ボク自身がやっていることの「方向性が間違っていない」と分かったことが1番の収穫です。

また何年後か、1さんが再び現れたら、この記事にどんどん追記していこうと思います!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。