三丁目の飛行機屋

飛行機マニアのオヤジが
撮影遠征記やマル秘コレクションの公開などをしていきます。

百里 帰りに道草を~

2019年01月29日 | 羽田空港

古い話になってしまいますが、昨年12月はじめの百里基地航空祭

その百里遠征の打ち上げ会で教えていただいたのが

 「明日は羽田に 政府専用機が飛来し、○○大臣の見学が~ 」

私はその情報をまったく知らず、翌日は土浦から直帰で自宅へのつもりだったのですが
これを聞いたら羽田は通り道だもんなぁ~、寄り道しないわけにはいかないでしょ(笑


というわけで、通勤時間帯を避け羽田に到着したのが午前10時
肝心の新政府専用機は~ いるいる、既にVIPスポットに到着済みだが
灯火ポールが邪魔して串刺し状態、撮影は 駄目だコリャ

大臣の見学が終われば千歳に戻るだろうが、時間は公表されてない
午後の帰宅リミット時間までに上がってくれるのを願うことに・・・


天気は崩れる予報が当たり、時々 本降りの雨にターミナル内へ非難することも









アララ、B滑走路に降りてきたのは未撮影の JALミッキーだが
この場を動きたくないので、またの機会に狙うことに







くまモン のラッピングは貼り直されたのか綺麗になっている




タイムリミットの4時までにはもうすぐ

焦り始めた頃になって、やっと動きが





日射しは・・・ 期待できそうもないな


試し撮りで様子をみたが、早く上がってくれ!




なんとか撮ったが、結果は暗い画像でまたもや現像ソフト頼り

いずれ撮れるだろう機体だが、こいつも先代 政府機と同じに相性悪いような予感

それでも撤収リミットまでに飛んでくれたから、、まぁ 良しとするか
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 茨城県 土浦駅 華月庵さん | トップ | ○○もKAZE(Influenza)ひく5... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
好いですわね、777 (はつたか)
2019-01-29 22:52:40
お疲れ様であります。
新・政府専用機、なかなかカッコいいですね。
伊丹にも来てほしいですがスケジュールが、ねえ・・
でもやっぱり747は「絵」になりますね。
ルフトハンザの747-8、いいなあ・・
はつたかさん おはようございます (ノザワヤ)
2019-01-30 05:28:48
見慣れているつもりの777でしたが、目の前を転がる機体をファインダーで追った印象は
「あれ? 胴体こんなに長かったんだ!」

でも羽田のVIPスポットに駐機する姿は747に比べ背が低いので存在感は薄い(笑)

これからの機体ですから大阪でもきっと見られるのでは。
撮影は伊丹の方がグッドです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

羽田空港」カテゴリの最新記事