野草(イエツァオ)なくらし!

文京区改め金生町で草をアートし売り、食べています

開墾始まるNO17(榊)

2009-01-15 22:03:09 | アート・文化

Img_0339

一株だけ残してカミヤツデの枝を150本ほど切り倒した。

燃やすつもりでいたがフトこんなに大量にあるのだし記念の作品を作ろうと思い立った。

幸い葉は切り倒した榊の幹から芽が出ないように3箇所積み重ねてあった。

Img_0341

榊は花の店野草を営業していたとき売っていたので植えたがもう必要なくなったので一株残して切り倒した。

切り倒した木々が安らかに土になってくれるように・・・

残った一本が健やかに育ってくれるようにとの思いで。。。

一本一本カミヤツデの幹を立ている内に面白い幹だと思い始めた。

真ん中がスポンジ状で軽い。

幹の上と下で表情や色が違う。

燃やすつもりだったが取っておくことにした。

Img_0340_2

一本代表で畑に残ることになった榊。

関連記事

  (写真はクリックすると大きくなります)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする