ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

今だから買えた・・・

2017-11-28 23:28:54 | 家庭生活
今日、注文していたケン太のコタツが届きました。

もう何年も憧れていたコタツ。

ケン太の部屋のエアコンが壊れていまして
去年の冬は寒さに耐えながら部屋で過ごしていたケン太。
今年の夏もエアコンなしです。

寝る部屋は別で、そこはエアコンが付いているので、
いざとなったら、そこに避難すればいいんですけどね。

ただ、PCはエアコンなしの部屋に設置してあるので、
どんなに寒くても、どんなに暑くても、寒さ暑さに耐えPCに向かっていたのです。

そのエアコンは15年以上使っていたものだし、買い替えてもよかったのですが、
ケン太が「耐えられるからいい」と言うので、そのままになっていました。

それが先日、買い物をしていて、コタツに一目ぼれ

急に「去年の冬、超、寒かったよ。エアコンの代わりに、コタツ買ってくれない?」
と言ってきましたよ

その時は、主人と相談ということで一旦、帰りました。

主人は、最初は「自分で買ったら」と言っていたけど、
エアコンが壊れていることを知ると、だったら・・・と承諾しました。
コタツの方が安くていいと思ったみたいね

そして注文。
価格ドットコムの最安値のお店で。

コタツを見た時、その場で値段調べて、そこで買うと決めていたのでね。
そういうチェックはかかさないケン太。

今日、来るのがわかっていたので早めに帰ってきて、さっそく組み立てていました。





背後のカメラを察して「なに撮ってんだよ。死ね」って言うので
「買ってやったのに。何、その言い方。感じ悪い」って言ったら
「すみません!仰るとおりでございます!ありがとうございます!!」とひれ伏していた

隠し撮りするのもどうかと思うけどね。
ブロガーの悲しい性です
許せ、ケン太!




出来た!

大きいよね。
この上にPCやモニターも置きたいそうなので。
PCデスクも兼ねるそうです。


しかし、ケン太の部屋にコタツ。
快適だろうなぁ。

こんな部屋を用意できるのも今だからでしょうね。

ずっとそこにいるわけではないから。
夜とお休みの日だけだから。

何時までもそうであることを信じて。

信じないと買えないから。

だから買ったのだからね。




ランキングに参加しています!
ポチしていだだけたら嬉しいです
     ↓
にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする