宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

6次産業化を考える~大崎農業士会第2回研修会~

2015年01月05日 10時37分20秒 | 地域農業を支える意欲の高い担い手確保
<本文>
大崎農業士会(指導農業士10名,青年農業士6名)では、デリシャスファーム株式会社(大崎市鹿島台)代表取締役の今野文隆さんと専務取締役の栄子さんのお二人を講師に,「トマト生産における6次産業化」をテーマに,今日に至るまでの取組みを伺いました。
 今回は,大崎農業士会事業の初の試みとして,様々な担い手の交流を目的に,講師はご夫婦で招き,参集範囲も農業士とそのご家族,管内の新規就農者へと広げました。
 文隆さんからは栽培品目としてトマトを選んだ理由や,安定生産と周年雇用のために施設を充実させたこと等,栄子さんからは規格外トマトの有効活用として加工に取り組み,さらにカフェをオープンした経緯についてお話をいただきました。
 参加者全員でデリシャスファームのトマトジュースを試飲し,講師に対して「商品化の際にどんなアドバイスを受けたか」「雇用の労務管理で気をつけていることはどんなことか」等の質問がありました。また,農業振興部職員からは「農地中間管理事業」の情報提供を行いました。
 普及センターでは,大崎地域農業を牽引する農業士会の取組を引き続き支援してまいります。

<連絡先>
 宮城県大崎農業改良普及センター  地域農業班
 TEL:0229-91-0727   FAX:0229-23-0910
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 地域食材研修会にて石巻地域... | トップ | 未来に輝く集落営農研修会 »
最新の画像もっと見る

地域農業を支える意欲の高い担い手確保」カテゴリの最新記事