宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

仙南地区生活研究グループ連絡協議会総会及び研修会が開催されました

2015年03月17日 11時48分40秒 | 地域農業を支える意欲の高い担い手確保



平成27年3月10日に大河原合同庁舎において,仙南地区生活研究グループ連絡協議会の総会及び研修会が開催され,約50名のグループ員が参加しました。当生活研究グループでは,市町を超えた農業女性のネットワーク形成や技術交換のために,毎年交流活動や機関誌の発行等の活動を行っています。しかし,多くの市町でグループ員の高齢化が課題になっており,なかなかメンバーが集まって活動ができないということもありました。

そこで,総会後に開催された研修会では,ヒューマンカウンセラーの佐藤忠男氏を講師に招き,「笑いと健康について」というテーマで講演会を行いました。講話は健康寿命を延ばし,いつまでも元気でいるための「笑いの効用」についてまるで漫談のような調子で語られ,会場は何度も笑いに包まれていました。「鏡に向かって笑ってみせる」「自分にむかってポジティブな言葉をかける」といった実践的な話もあり,
「今日参加できなかったメンバーにも教えたい」という会員の声も聞かれました。
普及センターでは今後とも生活研究グループの活動を支援してまいります。

〈連絡先〉大河原農業改良普及センター  地域農業第二班 
              TEL:0224-53-3419 FAX:0224-53-3138

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸森地区花卉部会菊類挿し芽実演講習会を開催しました

2015年03月17日 11時44分50秒 | 先進的技術に取り組む経営体の育成・支援


 3月9日(月)に,丸森町大内にある菊の共同育苗ハウスにおいて,菊類の挿し芽実演講習会を開催し,丸森地区花卉部会員約20名が参加しました。
 はじめに普及センターが,セルトレイへ土を詰める際のポイントや最適な挿し穂サイズについて等実演を交えながら説明を行い, 挿し芽作業の基本について確認を兼ねた解説を行いました。その後, 参加した部会員が実際にセルトレイへの挿し芽を行い,穂の大きさや挿す際の深さを確かめました。

普及センターでは今後もこのような講習会をとおし,丸森町の菊の良品生産を支援していきます。



〈連絡先〉大河原農業改良普及センター  先進技術第二班 
       TEL:0224-53-3431 FAX:0224-53-3138

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

農事組合法人たてファーム・和 設立!

2015年03月17日 09時47分42秒 | 地域農業を支える意欲の高い担い手確保
 石巻市河南地区の集落営農組織「たてファーム・和」では、農地中間管理事業など新たな農業政策に対応するため、組織の法人化を進めました。
去る、平成27年2月5日に設立総会が開催され、満場一致で設立議案が可決されました。平成27年2月23日には登記申請を行い、このほど登記が完了し「農事組合法人たてファーム・和」として新たなスタートを切っています。
 代表理事組合長の伊藤重一氏は、「米価の大幅下落や、経営所得安定対策の対応など課題も多いが、農地中間管理事業を活用して集積を進めていきたい。作業の効率化を図り、地域から信頼される、親しみやすい組合の運営を目指したい。」と抱負を語っていました。


普及センター(農業振興部)では昨年設置した「地域農業高度化支援チーム」により、地域農業を担う集落営農・法人に対する運営支援を強化しています。

・問い合わせ
石巻農業改良普及センター 地域農業班 0225-95-1435

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする