リタイヤ親父の暇つぶし

ぼけ防止に日常のこと、趣味の燻製、スキーを書いています

狭心症の検査

2022年09月07日 | 健康管理

9月1日に和歌山に居るときに狭心症の発作が起こりニトロのスプレーを2回しても中々収まらないので、救急車で病院にいきました。救急車が来た頃には収まっていたのですがそのまま救急病院に運ばれました。検査の結果心筋梗塞ではないことが分かり帰宅することが出来ました。

9月5日(月)早速かかりつけの医者に行き状況を説明しました。大病院で検査するよう紹介状を書いてくれました。

本日朝9時から検査(心電図、エコーとレントゲン)と診察を受けてきました。9日(金)に冠動脈の造影CT検査をし13日(火)に結果を聞きに行きます。それで今後の方針が決まります。