大雪の空

46歳から始めて嵌ってしまった山歩きの記録と野球などの雑記帳。時々帰郷中の島暮らしの日常。

旧鯛ノ浦教会 その1

2011年11月17日 | 教会巡り/島歩き
レンガ造りの正面部分
後ろの本体は木造



後ろ側


マリア像


祭壇方向


入り口方向


木造部分


現在使われている教会の後ろに昔の教会が資料館みたいになっていた。
お陰で撮りたくても撮れなかった内部の撮影ができてラッキーだった。

青砂ヶ浦教会も大曽教会も同じ様式で造られている。
ステンドグラスや細部は違いはあるだろうが、
天井や柱などはほぼ同じと考えて良かろう。

天井は白い漆喰に蝙蝠の羽みたいに骨木が走り、コントラストが美しい。
































コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰宅第一弾の山は? | トップ | 旧鯛ノ浦教会 その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

教会巡り/島歩き」カテゴリの最新記事