ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2022-3-2(水)、愛援隊の総会 🌤️

2022年03月03日 06時28分20秒 | ボランティア
室温は、8.1度。
随分昼間も暖かくなって、ビラ配りをしていると、汗が出るくらいでした。

田んぼの畔に青い小さな花「オオイヌノフグリ」が、早春らしく絨毯を広げたように咲いていた。

今日のシルバー川柳は、
「インスタバエ 新種の蠅かと
孫に問い」

最近はカタカナの横文字が多くなって、なかなか理解できなくって困っています。

午前中、「愛援隊総会」が老人福祉センターで行われました。

「愛援隊」は、2018(H30)4月に発足し、地域のボランティア団体として愛西市介護予防・生活支援サービス事業の訪問型サービスBの補助金対象として、ゴミだしや介護のお手伝いなどの活動してきました。

来年度から一般ボランティア団体として、社会福祉協議会のボランティア連絡協議会に登録し、今まで通り、包括支援センターやケアマネージャーの要望のあったゴミ出しや介護のお手伝いをする形になりました。

会長や事務局の役員を決めて、規約も改訂し、もっと自由にボランティア団体として新たなスタートをすることになりました。

夕方、長男の家で、おひな祭りのお祝いの食事会を開いてくれました。

お嫁さんが海苔を買い忘れたというので、我が家に慌てて取りに行き、食事会が始まりました。

やはり大勢で手巻き寿司を食べるのも楽しいですね。

お刺身ばかりでなく、具材も色々あって、若い人たちのために、トンカツがあるのも結構美味しかった。

お嫁さんのハマグリのお吸い物は抜群に美味しかった。

ここ何年かは、2月の節分は、私が太巻きを届け、3月のおひな祭りには、息子のところでお寿司を食べるようになりました。

近くに住んでいるので、こんな行き来をして、日本の行事のお祝いが出来るんですね。

孫娘の高校卒業と専門学校のお祝いに、和食の講師だった「懐韻(ナツネ)」に行くことになった。

今年のお節料理を注文して届けてもらったので、以前から行きたかったので、予約がとれるといいなあ。

今日の万歩計は、16,648歩でした。

コメント    この記事についてブログを書く
« 2022-3-1(火)、友人がやっと大学を卒業‼... | トップ | 2022-3-3(木)、のんびり会「いしずえん」施設見学 ... »

コメントを投稿