医療・介護を支える継続企業の知恵袋

毎日ブログを書き続け10年が過ぎました。2025年、2042年に向けた医療介護の厳しい時代を乗り切る策を考えます。

たけのこの里

2024-04-14 05:24:58 | 薬局
今だから、今を楽しむことが大事じゃないか。

東京の桜はそろそろ終わりじゃないだろうか。
先週の土日が満開だったと思う。
近所の公園の桜もあっという間に咲き誇ったと思ったらである。

火曜日から札幌に帰っていた。
新千歳空港からのバスの中から”ふきのとう”がちらちら見えた。
ひょっとするといつもの私でも採れる”ふきのとう”も芽吹いているかもしれない。
早速、10日の日の出前に自家用車で出かけてみた。
ありました。
黄緑色のきれいな”ふきのとう”の群生が期待通りだ。
紙袋いっぱい採ってきた。
葉の部分と花の部分を分けて一晩あく抜きして“醤油炒め”と“ふき味噌”にしてもらう。
出来上がったものしか見ていないので醤油なのか味噌なのかの味付けは不明だ。

ひょっとしてスーパーに”行者ニンニク”が出ていないかと家内に連れて行ってもらう。
ありました。
8本ほどで500円近い高値だ。
まだまだ手が出ない。

近所の老夫婦の青果店に行ってみると、ちょっと元気がないが300円だった。
これは貴重と買い占めてきた。
夜は豚肉と炒めて、味付けは塩麹だ。
さすがに紅麹は避ける。(基本的にない)
季節を感じる旬の臭いがする。
もう少し安くなったら生を醤油漬けにする。
10日くらい漬けたのをご飯と一緒に食べる。
何と向言えない美味だ。
私の時別な人に毎年送っている。
喜ばれるので送る量が増える。
かなり大量に買い占めてくる。

忘れちゃいけないひと品がある。
それは”えぞわさび”だ。
ホースラディッシュとも呼ばれる白い”山わさび”である。
これをすりおろしてカツオ節と醤油でいただく。
鼻に抜けるワサビの辛さがたまらない。
まさに「ご飯がススム君」である。

その他にも北海道はグリーンアスパラがそろそろ旬を迎える。
この時期のアスパラは太くて甘い。
これもお勧めである。

もちろん桜の開花は今月の末じゃないと始まらない。
と、思いつつ12日の朝には東京に戻ってきた。
忙しいことに今は九州に来ている。
この地での旬はなんだろうか?
くさかんむりに旬かな…。

旬はいいなぁ~。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 気が付けば | トップ | 必殺技 »

コメントを投稿

薬局」カテゴリの最新記事