楽しんでこそ人生!ー「たった一度の人生 ほんとうに生かさなかったら人間生まれてきた甲斐がないじゃないか」山本有三

     ・日ごろ考えること
     ・日光奥州街道ひとり歩る記
     ・おくのほそ道を歩く

モクレンの花開きそう!

2020年02月29日 05時52分59秒 | つれづれなるままに考えること
モクレンが花開きそうだ。

モクレンとコブシよく似た花であるが、

違う!

(木蓮の木1)


(木蓮の木2)


今まで見分け方がよく解らなかったが、

一番簡単な見分け方は、

モクレンの花は、天を仰ぎ見るように咲くが、

(天を向いて居るモクレンの花芽)


コブシは360℃、それこそ勝手に向きを変えている。

二番目には、

花びらの数であるが、いよいよ迷った時には、

花びらを数えると良い。

モクレンは9枚、コブシは6枚だ。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクランボー開花宣言

2020年02月28日 05時27分19秒 | つれづれなるままに考えること
桜桃/サクランボの開花宣言

2/26に早咲きの桜ー河津桜ーを紹介した。

次に咲くのが桜桃(サクランボ)と書いて、

蕾の膨らんだ様子を写真でアップしたら、

昨日(2/27)、5輪以上が花開いたから、

開花宣言OKと言う所。

(開花した桜桃)


(花開いた枝振)


(桜桃の木)


その横にももの木が数本あって、

これのつぼみが膨らんでいる。

まもなく蕾がはじけて花開きそう。


桜桃と桃の花の競演が見られるかもしれない。

(蕾が膨らんだももの木)


(ももの蕾/拡大)
div>

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く時期がやってきた。

2020年02月26日 05時43分45秒 | つれづれなるままに考えること
「桜咲く時期がやってきた」とこの時期に書くと、
二つの意味がある。

植物の桜が咲いたと言うのと、
受験合格通知だ。

もはや孫たちも、一人は社会人二年生、一人は今年社会人一年生、
もう一人が来年卒業するので、今年は就活で忙しくなりそう。

だから今日は、植物の桜が咲いたニュースだ。

サクラは開花予想は、ソメイヨシノで代表されるが。
ボクの身の周りでは、最初に咲くのが河津サクラ。


その桜は毎朝の散歩道から少し外れにあるので、
今朝まで気が付かなかったが、
本日、道路の曲がり角で、本来右に行く所、
左を見たら、すっかり咲き誇って居る河津サクラを見つけた。

いつもは左を見るときは車が来ないかどうかを見るので、
気が付かなかったが、
今日は車が2ブロック程先から走って来るのが見たので、
その時桜が咲いて居るのが目に入った。

少し回り道をして今日はじっくり観察できた。
皆さんに披露したいと思う。

(河津サクラ1)


(河津サクラ2)


これは幼稚園に咲くサクラ、
小さな子供たちが花なんか関係なく、
木の周りを、甲高い大きな声を張り上げて、駆けずり回っている。

ボクの散歩道で、
次に咲くサクラは「桜桃」別名サクランボ。
(桜桃/別名サクランボ)

(花芽が膨らんでいる桜桃)


これが二番目に咲き、
三番目にソメイヨシノで、
その次に枝垂れ桜、山桜が咲き誇る。

最後が八重サクラ、
八重の中でも緑色のサクラ(御衣黄/ぎょいこう)が美しい。

開花したら次々と紹介したいと思う。




コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンサク

2020年02月24日 05時44分23秒 | つれづれなるままに考えること
立春も過ぎて本格的な春の到来?

マンサクや沈丁花が花を開いた。

(マンサク1)


(マンサク2)


(赤の沈丁花1)


(白の沈丁花2)


白い花はまだ開いていない。

少し歩いたら、赤いマンサクがあるではないか。

赤いマンサクを見た事ありますか?

珍しいですね! 

赤いマンサク!

(赤いマンサク1)


拡大してもやっぱり花は赤いですね。

(赤いマンサク2)


コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雀オドシ?

2020年02月22日 01時52分01秒 | つれづれなるままに考えること
散歩の途中で見つけオモシロイもの

「雀オドシ?」

「カラスおどし?」



二階部分の植木鉢が置いてある場所に掲げられているのか?

少し遠目で見ると「凧?」が

引っかかって居るのか?



不思議なもので何のためにあるのかわからない。

う~ん、

そうだ! 解った。

ボクが散歩するので、退屈しないように作ったのに違いない・・・・。

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Potora!  NTTグループ運営!