Hanews-はにゅうす

ウィーン歌曲歌手、「はにうたかこ」の毎日のちょっとしたことを書いています

久しぶりの大仏さん

2019年03月31日 18時50分17秒 | Weblog

奈良公園に行ってきました。

桜満開? まだでしたが、すごい人!

久しぶりに大仏さんを見て、歩いて、ランチして、お茶して・・・

楽しい一日でした。

今回は写真を撮ってあげるばかりで、ブログに使える写真がない。

奈良も、ここ数年外国からのお客様が急増しています。

そのうち、京都と同じように地元民は行けないという感じになってしまいそうですので、

大仏さん他、奈良公園一帯は、今のうちに楽しんでおいてください。

大仏さんのチケット売り場にすっと入れない程人がいました。

来年はオリンピックなので、もっとすごい人でしょう。きっと行きたくてもいけない。

今のうちです。

庭の?桜は6分咲き。毎日少しずつ増える花が美しいです。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CDの先行予約承ります!

2019年03月27日 00時40分32秒 | Weblog

毎日が本当に忙しい。そして楽しいです。

さて、前にお知らせしていました、CD制作が現実化してきました。

つきましては、先行予約販売を承ります。

先行予約の得点は

1. オリジナル歌詞カードをプレゼント

2.ご希望の方にサイン

3.来年3月にヨーロッパから絵葉書を出します。(ご住所をいただいた方のみ)

実際の録音は7月、お手元に11月頃お届けいたします。

お友達へのクリスマスプレゼントに、ぜひ1枚と言わず、2枚3枚とご予約お待ちしています!

ご希望の方は、お申し込み用紙をお渡しいたしますので、メールをください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫の多い東京滞在でした

2019年03月23日 01時15分25秒 | Weblog

6月のホールの見学では、オーナーさんと1時間くらいお話して盛り上がってしまいました。というのは、オーナーさんは元声楽でイタリア留学までした方。現在は音響関係のプランニングをなさっていますが、お互い30年前の話で盛り上がってしまいました。今回の演奏会とウィーン歌曲に興味を持ってくださり、親切にいろいろ協力してくださるとのこと。ありがたいです。

いつものケーキ屋さんで美味しい春のケーキもいただきました。ケーキ屋さんにチラシを持って行ったのですが、定休日なので、行けるかも?と言ってもらいました。来てくれたら嬉しいなぁ。

生まれて初めて、蕎麦屋で本物の「そばがき」を食べました。昨年自分でそば粉を買って作ったのとは全く違う、すごくおいしいものでした。これなら、塩つけながら酒が飲めます。

そして去年は一回も見えなかった富士山が、今日の帰り道見えました!やっぱりすごくきれいだし、高い!

パワーいただきました。

どれが収穫って?

ノルベルクシュルツ先生のワークショップはこの前書きましたが、本当にたくさんの収穫でした。

次に、2020年のウィーンでの演奏会の日が決まりました。3人で話をして、どんなところに泊まるのか、どういう行程で動くのかなどなど、細かいところが随分前に進みました。ウィーンのホールの方にも連絡を取っているのですが、前回のコンサートを覚えていてくださり、私たちの来年のコンサートを楽しみにしてくださるとのことで、これも嬉しいです。

ついでにボンの師匠にも電話しました。元気そうでよかった。

11月のツアーも少し前に進みました。いろいろ話が二転三転するので調整が大変ですが、イベントとはこういうものだと覚悟して進めています。

伴奏合わせは絶好調でしたし、今日は30分だけ昨年一緒に歌った永井さんにもお目にかかって打ち合わせ。

目まぐるしい毎日でしたが、たくさん行動してきました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリザベート・ノルベルクシュルツ先生のワークショップ

2019年03月20日 10時13分19秒 | Weblog

昨日、エリザベート・ノルベルクシュルツ先生のワークショップに参加してきました。

先生は私がウィーン国立歌劇場で観たパミーナの中で、一番すてきだったパミーナで、憧れの存在。

とにかく会えるだけでいいわと思って行ってきました。

若い学生から、70歳代と思われる方まで、いろいろな人が参加していました。

先生は体の解剖図巻の絵などを示しながら、4時間を公式に、

そして終わった後、その後のお食事会でもずっと、いろいろな人の質問に答えたり、

声の解説をして、すごいパワーと思ったら、

他の日はレッスンで毎日10人を教えていて、それが合計で6日間あると。

今年で60歳といってらしたので、本当にすごいパワーです。

今回のワークショップという声楽のレッスン以外の講座は、主催の方にしても初めての試みだそうで、

いろいろな声に対する疑問や、本当はどこが正しいのか?というところが

ほぼ明らかになる講座で、30年前の私たちを指導してきた世代にまかりとおっていた、

「声は小指の先で共鳴させる」とか←これはもうずいぶん前に絶対違うとわかったが

「鼻で響かせる」←今回の講座で違うと判明

「頭の後ろに響きを回して」←今回の講座で、意味が違うと判明

など、いろいろな疑問が解けました。

また、日ごろから自分の中で疑問に思っていたことも、「そういうことか」と大きな発見があり、

それは、までできないけど、これから研究します。

お食事会で直接ドイツ語でお話して、国立歌劇場裏話を教えていただいたり、

フェイスブックでお友達申請させてもらい、機会を作ってイタリアに会いに行く約束をしたり、

思い切って会いに行ってよかったです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から東京です。

2019年03月17日 20時27分18秒 | Weblog

明日からまた東京行ってきます。

今回は、ウィーンの国立歌劇場で魔笛のパミーナ役を何度も聞いた、エリザベート・ノルベルクシュルツさんのワークショップ。

ワークショップ後のお食事会が楽しみ。

6月の演奏会の伴奏合わせ×3日。

6月の演奏会のガルバホール見学。

11月のツアーの打ち合わせ。

来年のウィーン旅行の打ち合わせ。

この6本立てです。

もちろんいつものケーキ屋さんは2回予定に入っているし、

初日だけホテルなので楽しみです。

何しろ子供の頃の夢のひとつが「毎日ホテルに暮らしたい」でしたから、ホテルは本当に毎回楽しみ。

金曜日の夜中には帰宅予定です。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念500円をもらいました

2019年03月14日 18時34分21秒 | Weblog

今日美容院に行ったときに、「新しい天皇即位の記念500円硬貨を銀行でたくさん両替できたのでどうぞ。」

といって、お釣りに新しい500円をもらいました。

どちらが表で、どちらが裏かわかりませんが、

馬車と菊のモチーフです。

銀行にまだあれば両替してもらえるそうです。

その内、どこかで普通にお目にかかるのかもしれませんが、

もしまだの方は、窓口で確認して両替してみてください。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり長い・・・

2019年03月11日 08時53分38秒 | Weblog

歌を歌う時に、単語の最初が長いのだと、さんざん言われてきていますし、

さんざん言ってきています。

今、ラジオで「サウンドオブミュージック」の私のお気に入りが、流れています。

英語ですが、英語でも、ドイツ語でも、日本語でも、同じですね。

全部同じ長さの音符のはずなのに、長い!

そして、発音の短い、長いによって、同じ「長い」でも、違う。

あらためてそこに注目して聞いてみると、面白い!

歌の人はぜひ聞いてみてください。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月のチラシができました

2019年03月10日 17時22分52秒 | Weblog

今年の5月26日~6月12日までは、

オーストリアのウィーン歌曲やウィーン音楽の皆さんが集まって、

So klingt in Wien(ウィーンに響く音)というタイトルで、音楽週間を開催します。

私も、東京で、そのイベントに公式参加させていただくことになりました。

ガルバホールというとても素敵なホールで、

ウィーン歌曲のコンサートを開きます。

ワンドリンク付き(ワインまたはジュース)ですので、

ぜひ、ほろ酔い加減で、楽しい時間を一緒に過ごしましょう。

はにう初の東京でのソロコンサート。

ご来場お待ちしています!

 

本当は恥ずかしがりなんですが、今回のチラシは、ちょっと自分を出してみました。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ語に浸食される脳

2019年03月08日 12時05分49秒 | Weblog

すごいタイトルですが、たいしたことないです。

今日、とあるサイトに、「ドイツ語とオーストリア語の違い7選」というのがあって、

そこに、ドイツではこう言うが、オーストリアでは言わないという単語が7つのっていました。

例えば

「こんにちは」は、ドイツでは Guten Tag(グーテンターク) ⇒ でもオーストリアでは Grüß Gott(グリュースゴット)

「おいしい」は、ドイツでは Lecker)(レッカー)⇒ でもオーストリアでは Schmeckt Gut( シュメクトグート)

「生クリーム」は、ドイツでは Sahne( ザーネ) ⇒ オーストリアでは Schlagobers(シュラークオーバース)

「レジ袋」は、ドイツでは Tüte(トューテ発音カタカナで書けない・・・)⇒オーストリアでは Sackerl(サッカル)

そして、パン(ハイジのパンみたいなの)は

ドイツではBrötchen (ブレートヒェン) ⇒オーストリアではSemmel (センメル)といいます。

ドイツ語を日本で教えていると、教科書がドイツの出版社なので、だんだんこういう単語を忘れてしまいます。

一昨日も、レッスンで「ブロートはでかいパンだから、小さいパンはブレートヒェンと言ってください。」というのは教えていても、

オーストリア語のセンメルは、まるっきり忘れていました。

自分の中で、何がドイツ語で、何がオーストリア語か、わかっていないのは気持ちが悪いです。

その上、今度オーストリアに言ったら、オーストリア訛りでしゃべってるのに、単語はドイツ語って

もっと気持ち悪い自分がいると思うと・・・ああ!

 

↓センメルです。パンではありません。いやパンなんですが・・・

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月12日に東京で演奏会します!

2019年03月01日 17時10分18秒 | Weblog

今年の5月26日~6月12日までは、

世界ウィーン歌曲週間ということで、

今回東京で演奏会をすることになりました。

詳細はもう少し先にアップしますが、

東京近辺の方、ぜひお越しください。

12日(水)の14時開演、場所は新宿近辺です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

得した気分

2019年03月01日 17時01分47秒 | Weblog

先日から、ふと思い立って医療保険に入ろうとしたら、

「睡眠時無呼吸症候群で病院に通っている人は入れません」

と言われて断られていることが多いです。

で、ダメ元で、近くのコープに行って聞いてみたら、

一番安い(保証が少ない)のなら入れますというので、

入ることにしました。

掛け金1000円、保証2000円の保険です。

これより高いのは入れないそうです。

この保険に入るにあたって、コープの会員にもならないといけなかったので

その手続きもしました。

で、3月1日なので、キャンペーンとか、おまけとかいろいろいただきました。

まずボールペン

ボックスティッシュ5箱

会員になったので?

エコバッグ

牛乳

白和えの元

ジュース

そして!1000円の商品券。(これはどちらからもらえたのかわからない)

保健初月の分と、会員の出資金の元が取れました。(保険はまだ引き落としにもなっていないのに)

ありがとうございました。

今までは近くに知り合いがいる時は、その人のカードにポイント貯めていましたが、

これからは、「組合カードは?」と言われたら、自分のカードを出しましょう。

商品券は嬉しいですが、その次は実はコープ共催のボールペンだったりする。

(ボールペン大好きなので)

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする