goo blog サービス終了のお知らせ 

平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

プーチンのえげつなさ

2014-02-24 21:47:45 | Weblog
 プーチンがいなかったら?韓国では、そのように考えているプーチン憎悪が燃え広がっています。韓国選手の金メダルを阻んだのはプーチンの仕業。そう考えるのは当然ですが、プーチンが強権発動した理由は的外れです。

 プーチンはタラソワ先生と仲がよく、バンクーバーで初めて女子シングル金メダリストのコーチになれたはずのタラソワ先生は、韓国のマネー攻勢に願望を阻まれます。そこから、ロシアの強化陣の一人として、真央チャイルドのソトニコワに期待します。真央ちゃんがアデリーナちゃんと呼んだソトニコワは、成長してロシアの一番手になりました。

 ロシア陣営は韓国の汚さを知り尽くしていますから、三本の矢作戦で戦う作戦を立てます。しかし、韓国もすぐに対応策を練ってきました。当時のロシア若手一番手と期待されたトゥクタムィシェワが2013年初頭にサムスンと契約し、韓国に取り込まれる形となりました。韓国を味方にすると滅びるという法則の通り、直後のワールドで10位と惨敗。余談ですが、同じくサムスンと契約したショートトラックの代表タチアナ・ボロドゥリナも、ソチでは予選1組で失格になっています。

 この結果、ロシアは二枠しか取れず、ソトニコワとリプニツカヤと二本の矢で戦う羽目に陥ります。サムスンが後ろに居たのなら、トゥクタムィシェワのワールド惨敗に毒物投与があっても驚きません。韓国はスポンサー気取りでライバルのロシア一番手を潰すことができるのですから。ここで救世主となったのが真央ちゃんなのです。結果的に、真央ちゃんがロシアの三本目の矢となったからです。

 真央ちゃんとリプニツカヤで二本の矢を形成し、韓国マネーは真央下げとリプニツカヤ下げで金を使い、肝心の韓国選手上げに使う分が足らなくなったのです。しかも、プーチンはロシアの金メダルを暗に要求。これで、テクニカルスペシャリストがロシア人。ジャッジにもロシア人が入り、ショートプログラムでリプニツカヤに-3をただ一人付けた韓国ジャッジはフリーで外されてしまいます。

 韓国の誤算は、団体戦でリプニツカヤが叩きだした高得点です。これで、浅田真央さえ下げれば勝てるという計算が狂い、リプニツカヤ下げの資金が必要になった。その財布は韓国選手の高得点を買うための、なけなしの金でした。こうして、ソトニコワはリプニツカヤの影に隠れる形で、密かにロシア一番手の演技に集中できたのです。

 真央ちゃんはショートプログラムが完璧でも2位か3位。フリーでも下げられて3位か4位。韓国は金をばらまく時に、韓国選手の下に浅田真央を置ければ良いとしたのです。ロシアを舐めていましたから、リプニツカヤの団体戦の点数に度肝を抜かれたのです。でも、叩くべき浅田真央は16位に沈んだ。韓国は僕と同じく、215点が優勝ラインと踏んだのです。

 ところが、死んだはずの浅田真央は火の鳥となって復活し、驚くべき演技で高得点を叩き出しました。下位グループには出したくない点を出さざるを得なくなり、これが最終グループのインフレ点数の引き金となったのです。こうなると、215点で勝てるという計算は成り立たなくなりました。基礎点の低い韓国選手には不利な状況になり、加点を限界近くに盛っても基礎点の低さがボトムネックとなる。コストナーの高得点にソトニコワの高得点。守りに入った韓国選手には、ソトニコワを逆転できるパワーは残っていませんでした。

 僕はゴールドを見たあとで、すぐにテレビを消して布団に入りました。しかし気になることがあって、アンプにつないでいた試みのミカエルの配線を外し、スーパーケルビムに繋ぎ変えました。試みのミカエルは横倒しにして。そしてコメントでソトニコワが勝ったことを知り、急いでテレビを見なおしたのです。

 ショートプログラムの登録順が16番目の真央ちゃんは、結果も16位。16という数字は死×死であると同時に、獅子十六で十六菊花紋が連想されます。イエスのユダ族が獅子で象徴され、イエスの死と復活を象る火の鳥の死と復活の儀式。誰が本当の勝者であるか、火の鳥となった真央ちゃんであるのは一目瞭然ですね。

 なお、フェブラリーステークスで16番人気(最低人気)のコパノリッキーが勝ちました。恐るべきシンクロです。

参考 エキシの振付にゴネる韓国選手





そのエキシは韓国が憎悪する旭日旗の上とボッチ




    エフライム工房 平御幸
コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女神の祟り キタ――(゜∀゜)――!! | トップ | ユダへの道 »
最新の画像もっと見る

17 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
偶然 (鶴と亀)
2014-02-24 23:22:01
平御幸先生、長い間ご無沙汰しております。私が沈黙している間、先生やお弟子さん達の御苦労をブログやSNSで想像しておりました。
今日のブログ内容は私が考えていたことと全く同じです。その上、私の家の電話番号まで同じで、4416なのです。GⅠフェブラリーステークスの勝ち馬が16番人気ときたら、これはシンクロしているなとピコーンときました。正に大どんでん返しを現実に見れるとは、神のなせる業は計り知れないです。真央さんの金メダルはなりませんでしたが、この世には金メダル以上の人々を感動させるものがあることに深い感激を受けました。本当に皆様お疲れ様でした。
返信する
鶴と亀さんへ (平御幸)
2014-02-24 23:33:38
鶴と亀さん今晩は。

十字架(西暦)を挟んでヤハウェの八とイエスの八で十六菊花紋。ノクターンを滑ったのも16歳でしたね。

伊勢神宮の地下には十八菊花紋の門があるそうですが、これは再臨のイエスを意味するものですね。

真央ちゃんは引退しても復帰する可能性があるそうです。まずはお疲れ様ですが、気力と体力が戻れば復帰に反対するものではありません。
返信する
Unknown (ふく)
2014-02-25 00:05:39
平先生、こんばんわ。
遅ればせながら、真央ちゃん凄かったです。
先生、皆様本当にありがとうございました。
世界中から真央ちゃんへ温かい祝福が寄せられて嬉しいです。こんな風に人類も幸せに向かうといいですが…
私も送っていただいたミカエルミニとアンプに怒られない様頑張ります。
コパノリッキー16番人気が勝ってへえ~と私は全く気付きませんでした。このシンクロは凄すぎです!
返信する
ふくさんへ (平御幸)
2014-02-25 00:30:08
ふくさん今晩は。

コパノリッキーは、オーナーが小林なので本当はコバ。

ソトニコワのコワはロシア語でコバと読む人もいるのでは。

日本には負けるが勝ちという諺がありますが、まさに今回の真央ちゃんに当てはまると思いました。人は愛されたが勝ちです。
返信する
Unknown (キジ猫)
2014-02-25 01:43:09
平様、こんばんは。エキシビション会場に飾られていた万国旗で、一番手前のロシアのすぐ隣は日本でしたね。エストニア、ポーランドと続き、あれ?プーチン大統領に喧嘩を売っていた斜め上の国は?と探していたら、ほとんど端っこの方に米国・スロバキア・ドイツ・バ韓国と並んでいました。ゴミンス政権の米国はバ韓国の言いなりで、反日である上にソーラー発電事業で被った損失を日本で埋め合わせようとしているドイツ、ではスロバキアはというと、チェコとスロバキアの関係はそのまま日韓に当てはまるみたいです。こんな所にまで皮肉を効かせるとは何と芸が細かいw
http://www.gekiyaku.com/archives/27010262.html
ぼっちのバ韓国選手に新しくモーゼというあだ名が付き、あの超極悪人がナジェに?と思っていたら、エキシ会場でバ韓国選手が近づくと皆がさーっと道を開けるからだそうです。何だか、よしみちゃんが歌う珍島物語「海が割れるのよ~カムサハムニダ♪」の世界観そのものですね。
返信する
キジ猫さんへ (平御幸)
2014-02-25 08:40:54
キジ猫さんおはようございます。

そのチェコがウリナラに侵食されて日系企業は追い出されています。

チェコのシュコダ財閥が、明博大統領のトップセールスで、原発をウリナラと提携。以前に高岡スレで、チェコから日本に帰る人から書き込みがありました。内容は助けてくれという感じ。

チェコには既にヒュンダイ自動車が工場を建てているので、親密さは深まるばかりだと思います。日本は欧州進出でグスグズしすぎましたね。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1386088344/

返信する
Unknown (つむぎ)
2014-02-25 16:21:23
先生こんにちは。

日本選手団が帰国、記者会見が行われました。
その席でアラビア系メディアが、「‘アサダ’はアラビア語で雌ライオンという意味だ」と言ったそうです。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140225-00000082-spnannex-spo
「16=死x死=獅子」に繋がって、おお!となりました^^

コパノリッキーも獅子に繋がるかしらと考え、「獅子心王・リチャード一世」に辿り着きましたが考えすぎですね^^;
返信する
Unknown (つむぎ)
2014-02-25 16:26:58
リンク間違えてすみません>< こちら↓で飛べるはず・・・です。
http://www.sponichi.co.jp/olympic/news/2014/02/25/kiji/K20140225007662611.html
返信する
つむぎさんへ (平御幸)
2014-02-25 16:41:51
つむぎさんこんにちは。

えええっ、Ω ΩΩ< な、なんだってー!!

アラビア語でメスのライオンとは、まさにドンピシャですね。獅子王リチャードのコパノリッキーも間違いないですね。リッキーはリチャードの愛称ですから。

そういえば、以前に真央ちゃんがライオンのようだと言われたことがありますね。トリノワールドの頃だったか。
返信する
改訂 (平御幸)
2014-02-25 17:30:26
三本の矢作戦のあたりを詳しく書き直しました。ドクダミちゃんがウリナラに取り込まれるところです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事