平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

朝鮮人に乗っ取られたフジテレビ

2009-10-28 02:25:26 | Weblog
 韓国のコンテナ船が、海自護衛艦に体当たりした事件が起きました。例によって、追い越し禁止区域での無理な追い越しをした韓国の船が、護衛艦くらまの警報を無視してくらまの進路に突入。海事法で定められている右側に舵を切ると追い越した船がいるので、無理に左側に舵を切ったら護衛艦の避難進路を塞いで衝突。ということらしいですね。マスゴミは韓国側の非を例によってもみ消そうとしていますが。

 ここのところ書きたいことが多く、今回はフジテレビが朝鮮テレビになってしまった理由を書くつもりでした。予定を変更するのは大変なので、護衛艦の事件は大きな動きがあったら追加します。それで、テレビ局の中ではもっとも保守的だったフジテレビが、ライブドア事件以降、急速に朝鮮テレビに化けてしまいました。自民と麻生政権叩きが一番ひどかったのもフジでレビです。

 掲示板では、ライブドアが日本放送株を買い占めたとき、ソフトバンク系の投資会社が株式を取得して、ライブドアによる買い占めから救ったから、それ以来、フジ・メディア・ホールディングスはソフトバンクが筆頭株主になったと誤解されています。実際はもう少し複雑なようです。

 放送法によると、テレビ局が総務省の認可を受ける条件として、議決権を有する株式の外国人の保有率は20%以内と定められているようです。これは外国によるテレビ局支配を防ぐための規定です。しかし、実際にはこの割合を超えて外国人が株式を有するときがあり、その場合には52条32の規定により、株式名簿への記載を拒否することが出来ます。

 このように、外国人が20%超の議決権を有する株式を保有しても、それが即座に認可取り消しとは至らない仕組みになっています。でもそれは無制限に拒否できる性質のものでもなく、当然ながら外国人株主による圧力となります。要するに、外国人側が株式名簿への未記載を承認せず、株式の保有が20%を超えた時点で認可の有効性が消失するからです。

 では、フジテレビの株主の実態はどうなっているのかというと、10月21日に発表された資料によると、9月30日時点で外国人の保有率が19.99%、外国人の保有のうち記載拒否分が7.57%となっています。すでに、外国人の保有率はレッドゾーンの20%をはるかに超えているのです。五年前には19.16%ですから、ライブドア事件がこのために仕組まれたと見て間違いないでしょう。外国人(おそらく朝鮮人とロックフェラー系)が未記載を拒否するとテレビ局の認可が取り消される。これが恫喝となって、フジテレビは朝鮮テレビへと堕落したのでしょう。

 竹村健一が引退させられ、滝川クリステルが追い出され、頼みの櫻井よしこも親韓発言を強要される昨今、フジテレビは完全に朝鮮テレビに成り下がりました。銀行や他の株主は何をしているのでしょうかね。僕たちに出来るのはスポンサーの不買運動と、テレビを見ないということですが、フジテレビもTBSのように凋落するのは遠くないと思います。

参考 http://www.c-direct.ne.jp/public/japanese/uj/pdf/10114676/20091021178336.pdf

     エフライム工房 平御幸
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カリフォルニアの悪魔 | トップ | 又しても龍の暗号 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (カミカゼ左京)
2009-10-28 14:47:17
 平先生、こんにちは。
 メディアが朝鮮人に乗っ取られるとは、ホントに困りますよね。
 子供や一般の方たちが、テレビ報道を、さも真実のように認識してしまいますので。
 私も最近はテレビは見ておらず、もっぱら「チャンネル桜」を見ていますね。
 ところで、花王のエコナが、特保の取り消しを受けて、業績が悪くなったそうですね。
 これも、ある種の報いなんでしょう。
 それと、オカラ外務大臣の天皇陛下に対する発言は、外国の王室サイトにも知れ渡っているそうです。
 諸外国の王室が、どう出るか、興味が尽きません。
返信する
カミカゼ左京さんへ (平御幸)
2009-10-28 19:04:09
カミカゼ左京さんこんにちは。

外国の王室を巻き込んで、オカラがたっぷりと絞られるわけですね。オカラはもともと絞りかすなので、最後の血の一滴まで献上して貰いましょうか。それにしても、東原のデスブログの威力は怖ろしい。

エコナは自業自得ですね。最初から怪しい商品でしたし。こちらも東原に期待です。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-05-31 21:26:46
丁重なご説明ありがとうございます。
フジテレビは韓国に乗っ取られたのですね。異様な韓国プッシュでフジテレビはみなくなりました。
偏光報道がひどいのでむしろ潰れてほしいです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事