まるさんかくしかく〇△☐Ⅱ

雑感・雑記・日記

歯は磨いても悪くなる?

2022-08-09 17:10:27 | 健康

過日、いつものように歯科クリーニングへ。入り口のところにいつもワンポイントが書いてある。
"歯ブラシは1ヵ月で変えましょう" -ふふっ、知ってる知ってる、と思った。だがそのあとに"毛先が曲がっていなくても取り換えましょう"とある。そんな、ドラッグストアに媚びなくたってと思う間もなく ...
"歯ブラシには細菌がいっぱい"。むむ。
そういえば歯ブラシは毎回水道水を流した状態で擦り洗いしているが、捨てる段のブラシは植毛面に汚れがこびりついているのを見たことがある。あの時は「洗い方が悪かったんだ」と思ったが、歯磨きにしたってよくよく磨いたって歯の汚れが綺麗にとれるわけでもない。ましてや歯ブラシ自体の汚れも落ちていない事の方が普通なのかもしれない。1か月といわず頻繁に交換すればよいかもしれぬが、勿体無い。

そこで、歯ブラシ(植毛部)が中性洗剤の希釈液に浸かるようにして一晩おいてみた
(義歯の保管は水浸けとされるが、そこに中性洗剤を垂らしてみる、というのを教わったことがある)
翌朝、良く洗ったつもりの歯ブラシから出た汚れが瓶の中でモワモワしていた。ひゃ~、これはヒドい。
ということで、そこからは歯間ブラシも一晩浸けて毎朝漱ぎ洗いして使うことにした。歯ブラシの汚れってこんなにも浮くものなんだ、と驚いた。これ、私の発見?、というか気づき。やって損は無いと思う。

+++
<2022-04-09 0409>
歯ブラシで丁寧に磨いても除去できるのは6~7割が限度と言われている、そう思っていたが"片山式ブラッシング法"というのもあることを知った。プラークコントロールは口腔内細菌叢(フロラ)バランスの為であって細菌殲滅ではないのだと。

歯周ポケットにブラシの毛を入れて小刻みに10回動かす。
歯磨き剤(殺菌系)は不使用、と。(この点は意見が分かれるところだろうだが歯垢はコントロールすれば良いとの観点)

+++
<2022-01-26 0126>
冬場は喉の渇きを直ぐ癒やそう。本当は白湯などが良いのだと思う。体内も口中も、水分不足は病めるもと。

+++
<2016-01-08 0108>
"歯は磨いても悪くなる"。昔、そんな本を読んだ。

私の少年時代、虫歯予防に歯を磨きましょう!と喧伝されていた。とにかく磨こう!って。
今はプラークコントロールが大事と言われ、歯周病という言葉が、"虫歯"を凌いでいる。歯垢除去って、やっぱりハミガキじゃん。歯磨き剤は使わないで良いとも言われた。

フロス・オア・ダイ!。~デンタル・フロス使わないと、死ぬよ!~。・・・なんと物騒な!。
でもそれほど歯周病菌は体全体の病に関係。糖尿病とは相関関係にあると聞く。

心臓弁膜手術で姉mはオペの3日前から入院。更に入院4日前には口腔歯科で2~3時間かけて歯垢除去菌が体に回らぬための処置だそうで「口が一番汚い」とか。まさに、口は災いの元?
この話を聞いて、イッテQのコモド・ドラゴンを思い出した。「咬まれたら骨とか折れちゃうんですか?」と問うイモトに「それはないが、咬まれたら確実に死ぬ」。何故ならコモドオオトカゲの口内には何十種類もの細菌が唾液に混じっていて咬まれたときに血管中に細菌が侵入、最悪死に至る
(別情報のコモドドラゴン唾液解析:最も病原性の高い細菌はペットの犬猫の口腔内に普通に見られるとも)

"歯は磨いても悪くなる"。であっても歯は磨かなければならないと思う。最大の注意は、ゴシゴシやらないこと
良かれと思って自ら傷つけ擦り減らすのでは、独りよがりの逆効果。歯科医お薦めのハブラシなどなど上手に使って少しでも歯周病菌をなくしたい。
だが、歯のエナメル質表面を覆っているペリクルと呼ばれる有機質の薄い膜は、歯の保護とともに歯垢中の細菌への栄養供給源ともなるらしい。なんだか複雑すぎてわからない。

頬の内側と奥歯の接線や歯と歯の間は、下手すると「口中のドブ」臭さ。私は、自分の頬袋(リスやハムスターがひまわりの実を口にためとく場所)のブクブク漱ぎから始める。水を口に含んでぶくぶくペッ!これを3~4度やっても食べかすが出たりする。それほど口腔内は死角が多い

デンタルフロス・歯間ブラシは残り3割の汚れ除去に欠かせないらしい。音波歯ブラシや液体ハミガキも有効と聴く。

歯磨きのタイミングは
就寝前と、朝起きて虫歯菌・歯周病菌・産生された酸性物質が多くなっている段階、それと毎食後。なんと5回以上?
リタイア後は時間たっぷり。こんなのでスッキリできて、歯科医通院を免れるなら安いもの。

砂糖の甘さは極力控え、唾液腺マッサージ、歯茎と頬内側の舌回し、キシリトールガム、それから水分摂取。そのうえで、珈琲・お茶、それに金麦などを頂いて感謝~。

歯ブラシを嗅いでギョッとプレミアム歯ブラシ歯欠きベーグル最近の歯医者さんprobiosis & 歯磨き/】


++++++++++++++++歯磨くも+
****

2019.3.9 発酵や腐敗、細菌達は私が寝ている間も増殖の一途で朝は凄いことに! まさに刻一刻!!!
2019.5.10 ガッテンでスウェーデンの"イエテボリテクニック"紹介。フッ素入り歯磨き剤で磨き漱ぎゼロ
2019.5.11 日本人より甘いもの好きな欧米諸国だが歯周病は少ない。物理的歯垢除去よりフッ素残留が鍵
2019.9.15 世界ふしぎ発見!で、毟った((むしった)女性の髪1本をフロスとして使うサルを見た。子猿に伝承してもいる!
2021.5.7 30代の若い人でも3割以上が歯周病との厚労省調査があるという。基本の歯ブラシだけじゃダメ。口濯ぎも偉大。
2022.1.26 非アルコール性脂肪肝炎(NASH)の予防には歯周病予防の歯磨き・食べ過ぎない・運動。太らないようにだと。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。