まるさんかくしかく〇△☐Ⅱ

雑感・雑記・日記

0823

2023-08-23 11:34:31 | 日記

2023 (水) >雨濡れて樒 処暑の風に光る> 昨日も今日も朝の犬歩の途中で降られた。激しい雨と晴れ間の断続が今日も続く。入道雲が大きく立ち上がりそして姿を変えていく。 
2022 (火)  >荒い息 早朝の処暑 シベリアン>  曇蒸し。
2021 (月) <優良美便>  処暑  >兜虫(甲虫)動かなくなり処暑かなし
エアコンの修理依頼のため(2007)買った家電量販店へ。冷えないのが2台あるが今回は1台。日立のを修理に掛けた。その結果によって富士通のも考える。新しくしたいが全部だと6台、余裕があれば複数台購入割引が利用できるのだが振りたい袖に限度。ここは1台ずつ。 
2020 (日) 処暑 <ま~便>  >処暑のコーヒー南向きのベランダ> 処暑の海 秋ばての足さざ波に>  
曇、25℃以下の朝、虫の声も。久々に南面のウッドデッキで朝のコーヒー。雨らしいので止めた逗子墓参と孫の海水浴、娘に朝電話。眠い声でやめようの返事。カミさん、も一度天気予報調べ。ずっと曇らしいから行こうか?というので決行。遅い出発は9時台。娘と旦那と孫と私達5人。11時頃に着いた。蒸し暑く熱中症になりそう
逗子マリーナに駐車できたのはコロナ禍だから?墓参を終え“めしやっちゃん”で海鮮丼のあとは渚橋近くで海水浴。2018年0817以来となる孫娘、渚の小さなヤドカリやカニで遊び、童心に返るパパと足の着く沖まで出て海水浴。サーフライダーなんかも良いかもしれない。駐車場に戻る。天気雨。帰路に就くと降り出す。雨上がり、帰宅は16時頃。カミさん、その後コストコ。私入浴。今日もカミさん遠隔笑いヨガ。 
2019 (金)  処暑 <優良便>  >育雛の雀の散歩 人の如
曇じき雨で降り続く。涼感あるがとにかく蒸す。昨夜は飲まなかったのに朝、胃重。夕飯後にコーヒー飲んだからじゃない?とカミさん。今日は昼食もほとんど食べず、秋刀魚の湯煮半身。もう一尾、北海道に"糠さんま"というのがあるらしので、クックパッドを参考にちょっとやってみる。太極拳の先輩男性が、体と頭の健康に"料理調理"が一番良いと言うのに影響されたか。3~4日かかるらしい。パスタ食いたい。 
2018 (木) 処暑 <優良便>
蒸して、息子朝から顔をしかめる。カミさんも「蒸し暑いね~」。
太極拳を終え帰宅の私、昼食より眠さが勝る。少しだけ口に入れ2時間目覚めず。夕方カミさんのLINE電話。職場駐車場へ歩く途中らしく「暑いね~、刺身?それともくるくる寿司」とか喋りながら、外を出歩くと疲れそうと呟き刺身を買って来た。これ正解!19時半、ザザ~ッと強雨。台風20号は四国上陸か? 
2017 (水)
快晴。猛暑予報だが空気は乾燥気味、洗濯日和。朝の内が勝負。午後は糞蒸してベタベタ汗っぽい。今夜は間違いなく熱帯夜。娘の旦那も、へばってるとLINEの返事。処暑の夕べは曇、鳴くアブラゼミ。夕方、汗で一覆われた全身のまま蕎麦を茹でていたらカミさん早めの帰宅。疲労感一杯。でも、プールに行くというので、食べ終わってから出かけた。プールでは水着になってシャワー室へ直行。かなり時間をかけて老廃物たっぷりの汗と垢?流す。温かいシャワーの後のプールは少し冷たく感じた。「あ~、プールに来て、、、良かった!」と私の内側で囁く、ブルゾンちえみのようなトーンの私。帰宅後、カミさんが購入しているホエイ・プロテインをいただく。水中ウォーキングのあとは常に気持ちの良い筋肉疲労がある。 
2016 (火)<BG>処暑。晴。カミさん喉の不調続く。朝の陽射しの中、今日は電線に止まった幼鳥にエサをやっている3羽のヒヨドリ家族。じきに曇ったり日が差してみたり。カミさん、今日も早めに帰宅、医者にかかって薬飲む。咳酷く痰もからんできている。 
2015 (日)<22:10 窓開放 4:50 熟睡後の起床 良便>
朝、涼しい。今日は「処暑」。カミさんが少し前から言っていた「ターミネーター 新起動/ジェネシス」を観に行く。午前中は旦那が面倒を見てくれることになった娘も同行。朝一番、初回狙い。曇蒸しだがまずまず。映画を観終わって外に出ると、気分は昼過ぎなのにまだ11時前。カミさんはこのあと何かの勉強会、娘は旦那の歯医者までの時刻に時間があるので、一人で街ブラを楽しむようだ。駅前で別れる。
映画館で2人はホットドック食べたりしていたが、こっちはシナモン味のチュリトス半分程度だけ。駅近の日高屋で野菜たっぷりラーメンを食べる(大盛変更無料)。でも入店客のほとんどが「中華そば(390円)」を注文、世を生きる懐寒し自分事。私も朝昼2食分のつもりで野菜入りを注文したが、スープも飲み干し、コクを加えるために酢を回し入れ、胡椒を振って香り楽しむ。夏は、これまでも映画に行っている感じがするが、久しぶり。たまにはイイ。でも私ら夫婦はシニア割引料金だが、娘なんか1800円、しょっちゅう見る訳にもいかんよね。息子は昼前に出かけ、カミさんは夕方電話をかけてきて「食事してから帰ってもいいかな~?」。フランチェン的に、「いいよ~。」と返事する。雨が、結構マジで降ってきたが、じき小止み。カミさん自力で帰宅。よ~し!帰ってくるなり、娘の持っているポイント有効期限が明日までのお店に行くという。「あたし、グラスビール飲んじゃったんだけど、大丈夫だよね?ハ~ッ。」
最後の「ハ~」は私に息を嗅がせようとする音、「だって、もったいないよね、7000円分!」。
アブネーやつだが。しょうがね~。で、娘と孫の迎え経由、その洋服屋のあるテナントビルへ。21時まで開店とのこと。孫を山車に使われちゃあナンも言えないが、アッシーだよアッシー。行ってみると子連れの親子が大勢で買物。孫の抱っこと鬼ごっこ?こういう売り場は空気が薄く、何とはなしに立ち眩み。 
2014 (土)H26 処暑
曇のち雨、のち日差し暑くて蒸す。このところ熱帯夜続きでエアコンをつけても眠りが浅い。朝食後、少し横になり微睡んで(まどろんで)いたら強い雨音で目覚めた。ボ~っと午前中を過ごし、昼食にカミさんが作ってくれた冷やし中華を食べたあと、また睡魔!1時間半以上の爆睡。雨で気温が下がったせいもあるが、締め切った部屋はエアコンつけずに無理なく眠りに落ち、快い目覚めを得た。溜まりに溜まった睡眠不足は、充電不足を日々更新してきた証拠か。元気を少し取り戻せた感じ。夜は涼しく寝つきよし。 
2010 (月)
朝、ゴミ出しに行き、近所の(躾の出来ていない)小型犬に脚(脛の中間あたり前側)を咬まれる。大事無いが何だろ、(バカ)犬のこういう態度。私の方が"変なオーラ"でも出していたかは不明。息子の就職祝いで、ちょっと小洒落たイタリアンへ。とりあえずは試用期間みたいなものらしいが、嬉しそうな息子の顔を見て、こっちも嬉しい。集える楽しさ。 
2008 (土)涼しい。カミさん、病院。
2007 (木)朝のうち、雷雨。娘、大学のオープンスクール。
1998 (日)リス園、プール。
1985 (金)私たちの新婚旅行準備。旅行代理店(はとバス)。

 

++++++++++++++++++0823+  【0822//0824


処暑

2023-08-23 00:00:00 | 季節的な

二十四節気 処暑。夏の暑さ、おさまり止む。
日の出が5時過ぎになり、遅く感じられる。
二百十日と並び 台風襲来の特異日と書かれているが、今や異常気象。何もかも乱れ狂う。
日本はもう亜熱帯みたいだ。
東高西低の気圧配置では南風が吹きこみ、大粒の雨と晴れ間の断続する蒸し暑い残暑となる。

立秋には聴かれなかった朝晩の虫の音、処暑にちらほら。【チン、チン、チン/】
蝉の音も最終感漂い、落ち蝉も目立つ。カナブンの季節終わり金柑やゼフィランサスの白い花。

過酷な残暑だが、何日もせぬうち寒さが急に訪れることもある
寝入り端(ばな)は汗をかき発汗多ければ水を失う。汗濡れにより明け方の寒さが風邪を引き寄せる
毛布等も傍らに備えておくと、寒くて目覚めた後の睡眠が深い。人それぞれだが涼感シーツは終えぬ。

あと少し(かな?)、秋バテに対して気を緩めず、秋の気配を楽しむか。"暑さ寒さも 彼岸まで"。

寒暑の汀/鼻かぜをこじらすな/睡眠時脱水胃も気も重くて笑えない二十四節気&季節感/】

 

++++++++++++++++処暑の頃+
***

2019.8.23 処暑を迎えると流石に夏とは言えない。令和元年、8月なのに長雨のようで蒸し蒸ししている。
2020.8.23 朝は曇って北の風。蒸すが起床時の気温は熱帯夜(25℃以上)ではなかった。ちょっと嬉しい。
2020.8.25 処暑は、秋バテの発現はじめか。涼しさに安堵?コロナもあるし、無意識にも油断厳禁。
2021.8.23 前線だの台風だの、ここ数年は“こんな風な天候”に落ち着いたかのような処暑。0823
2021.8.25 朝8時の散歩 吹き出す汗 処暑の候 ...
2022.8.23 ハスキー犬の朝散歩、このところ私が担当。5時半から40分程、蒸すので息遣い荒い犬。


冷却装置を失いつつある"地球号" 海洋大循環

2023-08-16 11:19:01 | ふと思ったこと

日本でも40℃前後の異常な暑さが続いた7月。欧米、中東・アジア・アフリカでも乾燥や熱波など異常気象による山火事や洪水が相次いで起きたようだ。大多数の家庭から吐き出されるエアコン室外機の温風で早朝でも過酷な暑さがもたらされている。

そんな中、7月下旬の新聞に「大西洋の循環 止まる恐れ」と出ていた。
地球全体に及ぼす気候への影響のうち、"取り返しのつかない環境激変の転換点(tipping point)"の一つと言われる海洋大循環。
何千年もかけて地球全体を巡る海底の大きな流れは、塩分濃度や水温の差で生じる。その内、大西洋を南北方向に流れる"大西洋南北熱塩循環(AMOC)"がここ数年温暖化の影響などで循環が弱まっていることが報告されていたが、デンマーク・コペンハーゲン大学の研究チームは1870~2020年の北大西洋海面温度などのデータをもとにシミュレーションした結果、このままの変化が進めばAMOCの停止は早ければ2025年、遅くも2095年までに起こる可能性が高いことが示されたとの予測をがまとめ、0725付で科学誌ネイチャーコミュニケーションズに掲載された。
気候変動に関する政府間パネル(IPCC)によれば、AMOCが止まると熱帯雨林帯が南に移動、アフリカやアジアのモンスーンが弱まるほか、ヨーロッパは乾燥する可能性が非常に高いという。

臨界点とか閾値という言葉があるが、それを超えると一気に様相が変化する。再び始まっている宇宙へのロケット事業は、地球からの脱出を模索する動きにさえ見えてくる。 (2023.8.16)
+++
豪雨に見舞われている日本。居座る前線はインドまで伸びているという。この異常気象は世界規模で展開される。地中海では熱波で山火事が頻発。極端な高温は対極の気候を呼び寄せ、地球はホメオスタシスへと走る。
地球温暖化という言葉の“温暖”には暖かくて快適なイメージさえ付き纏う。ちょっと生温い表現に感じる。最早、地球鬱熱化とも言いたいほどだ。いずれにせよこうした気候変動は水の惑星・地球を砂漠化させる危機も孕んでいる。
ガガーリンが今後もっと先になって地球を見たら「地球は青かった」とは言わず、「火星のよう」と言うかもしれない。
海水温は高くスーパー台風 が発生してもおかしくない気候。激しい日射しと太陽光を隔てる分厚い雲に覆われた日々の連続が交互に繰り返されたら、地球は次第に弱っていく。 <2021.8.15>
+++
<2019-08-20  0820>
変な夏だ。晴れ間が無いかと思うと雨もなかったり、極端。海の温度は高く台風の勢力も衰えることを知らない。

何年も前に、NHKスペシャルだったろうか、"海洋大循環"に関する番組を見た。

極地の海氷が溶けては、まるで"雨垂れ石を穿つ"かのように下降、やがては海底から海溝を地球規模で大循環する。それが減少傾向と言う ・・・。

メガ・クライシス(巨大危機)マウンダー極小期/】

【海底を流れる深層海流 https://www2.nhk.or.jp/school/movie/clip.cgi?das_id=D0005402539_00000&p=box】
【深層の大循環 http://www.fpo.jf-net.ne.jp/soumu/column/column002.html】
【海洋大循環 https://www.spf.org/opri/newsletter/451_1.html?latest=1】
【海底を流れる深層海流 https://www2.nhk.or.jp/school/watch/clip/?das_id=D0005402539_00000】


++++++++++++++海洋大循環+ 
***** *

2019.8.22 冷夏・大雨、あるいは気温上昇に歯止めがかからなくなる"大極小期(グランドミニマム)"、元気ない天照大神。
2019.8.24 "夏をむねとすべし"、地球規模の温暖化。
2019.8.27 氷結が溶けた"真水"が、恰も動脈のように地球の海底を巡り巡っていく。ある時は深くある時は海面へ向かう。
2020.8.20 エアコン無しの猛暑を想像したら、海の中だって四六時中温泉状態か?そうも浸かっちゃいられまいて。
2021.8.16 猛暑酷暑気温40℃。そこに1~2ヵ月エアコン無しで暮らす。地球が置かれているイメージは、そんな感じか。


0816

2023-08-16 11:16:56 | 日記

2023 (水) >立秋より八日 早朝の清か> カナカナと蜩が犬の散歩の時に鳴く。昨日は庭でセセリ蝶を見た。 
2021 (月) <優良美便:昨日のオーツと蕎麦のお陰か>  >高砂百合咲いて.お辞儀の狭霧かな> 狭霧(小糠雨)。
2020 (日) <優良便 >ちょび髭に汗の滴る残暑かな>  
夏の晴、蒸し蒸し。7時前に北の風少々。カミさん、笑いヨガ受講。娘はズームでヨガ。孫は、パパと家庭用プールを買いに行くという。牛乳もヨーグルトも無くなった。暑いので車で買いに行く。真夏日の通りを行く人は熱っぽい赤い顔、珍しくチョビ髭をしたおじさんが自転車で横断歩道を渡る時、髭が汗で濡れていた。大変だなと思ったが、2か所巡って私も汗だくで帰宅。シャワーと洗濯と軽食で昼飲み、昼寝。あっという間に乾く洗濯物を取り込んでいたらもう15時。
2019 (金) <水沢山飲んで夜間頻尿 優良便>  >八月の半ば過ぎても熱帯夜
小雨風強め、蒸す。カミさんよく眠れて元気取り戻す。一方私は眠ダルい。カミさん元気な声で「モーニング」。店近くの並木で蝉鳴く。そのあと、買いそびれたガラス遮熱シートを求めてHC。今日の登別は雨で湿度は98%だが気温23℃。一方こちらは30℃超で湿度は70~80%。北海道の人がこっちで過ごしたら辛いだろうね。午後、晴れてきて湿度も下がってきた。エアコンは消しても何とか... ?でも湿ってる。当然今夜も熱帯夜。
2018 (木) 太極拳。暑くて、終了後の自分、うつ熱? 
2017 (水) もうどれくらい?雨続きで今年はオクラが咲かない。太陽がどこか寄り道しちゃってる?
カミさん、「今日早めのプールすればさぁ、孫いっしょに行けるかな~」。いいんじゃない?と応じると早速娘にLINE。娘夫婦もホイホイ乗って来た。孫は2時間近く親子でのプールを楽しみ、カミさんも私も水中ウォーキングができた。雨模様の連続でプールも混雑、12時近くには親子連れがワンサカ入って来た。昼過ぎたので近くのガスト・ランチ。疲れて機嫌が怪しくなった孫を家に届けて帰宅。ほどよい疲労感で私もすぐに昼寝たっぷり。 
2016 (火) 晴っぽい曇。室内湿度80%強。微風だが肌が占める感じ。タカサゴユリ?開き始めた。白い花弁には小蟻がたかっている。昨夜の雨、朝の水やりを手抜き。孫は昨夜はよく眠れたか、今朝は6時ころには目覚めてカミさんと一緒にテーブルのところに座っているので朝の挨拶。
「ママは寝てるの。」そう伝えてきた。息子はお盆休み2日目。友達と遊ぶのか、出かけて行った。娘は体調もありシフト交替を願ったが人が居なくて昼前後のパートに出る。娘を送った。昨日年金を引き出したので、昼食後は金勘定(こまっかな分配)。14時半ころ、ワーッと大粒の雨、ちょっとしたスコールだ。台風7号は今夜半から明朝にかけ接近か上陸?。
2015 (日)<21時~切るタイマー ~5時 やや浅眠 良便>
晴れるに決まっている朝曇り。のち、晴れ間。夏の日差しも。カミさん、盆休み最終日。夏バテか、朝からダレーっとしている。顔の表情筋も溶けているかのよう。カミさんと朝から、ちょっとした諍いみたいな。私が悪いのだけれど。で、非を一応認めつつ、頭冷やしてくるわ、と表に飛び出す。熱くなったら頭を冷やす。なんとなく公園の方に歩く。オレンジ色のコスモスが2mを超える高さの群落を作って咲き誇る。サルスベリらしいピンクの花、シオカラトンボ。昨日(0815)我が家でも咲きだしたテッポウユリも公園には沢山あった。我が家では昨年0821に咲いた。(タカサゴユリ?)
図書館に入ったら、エアコンがえらく効いていて、老子の「上善水のごとし」なんぞを読んで、汗と気を鎮める。昼を過ぎたが食欲もそんなにないので、電車に乗った。あてのない旅のようでもある。帰宅は21時過ぎ。たまにはいいよね。
2014(土)夜中に雨、からの晴。娘、友人の結婚式で大宮へ。
2011(火)逗子、合同供養どころではないカミさん、宿泊研修以降いくらでも眠る。齢?体力が無くなってきている?
2009(日)朝デニーズ。娘、洗車してくれる。カミさん、いつもの渋谷に行かず地元で、お盆休みの定番の髪染め。
カミさんの体調ようやく復活?カミさんと娘、ユニクロ。
2008(土)カミさん、寝違え?朝、起きることができないほど疲労?
2007(木)熊谷など40度超の暑さ。全国2か所、酷暑!
2005(火)カミさんと娘と私。ホテル大箱根・一の湯ほか。息子は大体ついてこない。
1992(日)鳥海山方面(~0822?) 0824には娘(3歳?)微熱。
1972 (水)丹沢 水無川水系 戸沢左俣~政次郎尾根を下る。林道歩きで夏バテ疲労、仮眠1時間、サクラソウ科の花があり、花期を終えたイワカガミの葉が輝いている。行者岳の下の丸太の橋のところに出た。自分のような者でも楽しめたこの沢は一つの滝を除いて登れた。しこたま汗をかいた。素敵な昼寝の日帰り旅だったが、来たと同じ長い林道。夏に弱い自分、頑張った。

++++++++++++++++++++++0816+  【0815//0817


0808

2023-08-08 17:10:08 | 日記

2023 (火) 下弦。>落ち蝉は油蝉 立秋の夜明け> 朝4時20分、ハスキー犬の散歩で雨ポツポツ。後に快晴。 
2021 (日) 新月<良便>  >油蝉 油照りに鳴く憂い>  オリンピック閉会式。
雨、台風10号関東に昼頃最接近の予報も、大事無し。朝、冷蔵庫に残っていたチョコレート、カミさんに「食べる?」、すると「まだ胃がいまひとつだからいらない」。そこで思わず「やった」と口走ってしまった、私。札幌で男子マラソン、アフリカ勢も含め選手たちの全身に流れる汗、30人の脱落者が出たという。スタート時刻を7時に早めたのは良かったがランナーも大変、連覇のキプチョゲ選手(ケニア)には余裕も感じられた。超人だ。孫娘、飼っていた小さなカマキリを土に埋めた。私、夕方少し草を刈った。オリンピック閉会式は、開会式と酷似、映像は3秒刻みの羅列で日常流れるCMみたい。次回フランスの流す映像は映画みたい。構成も好くて引き込まれた。盆踊りをもっと充実させて選手参加型にすれば良かったのに。 
2020 (土)  昨夜は就寝22時、外気温は29℃近かった。今朝は4時前に目が覚めた。赤道直下のシンガポールは、ネットによれば観測史上最高気温は35.8℃、熱帯夜も滅多に無いという。ハワイの現在4時台の気温は27℃湿度69%、なんと羨ましい。私の辺りは外気温26℃湿度83%。天候不順か野菜が相変わらず高値。冷凍野菜で“Phytochemicals”を摂ろうと思う。 
2019 (木) 立秋 <ま~便 色黒>   
雲多晴、晴、15時、上空に怪しげな雲、のちまた晴。太極拳のメンバーの年配者、この夏まだ一度もエアコン不使用と、凄い。終了後、公園散歩、茹で卵とパンだけの昼食。帰宅後残った冷やし中華を食べる予定が、嵐前の?食材購入などするうちに食欲全く失せる。家でシャワー、洗濯、"本麒麟"。流石に私はエアコン。総菜の揚物を買ってきたからキャベツ刻むなどして居酒屋風に次から次と口に放り込むか。
2018 (水)  <ま~便> 曇、薄日、からの小雨。そして次第に台風の近づくような気配で10時でも静かな雨。
2017(火)曇、晴れ間、のち曇。台風は日本かいへ抜けたのか予報外れて雨降らず。だが蒸して風無し。
まずいことに良く冷えるエアコンの風向や設定を使いこなせず、体感寒めで睡眠不足気味。眠りが浅かった。身体を動かしたい。家に居続けるとダメになる。だが庭に出りゃ大汗で立ち眩み、おまけに雌蚊が刺し放題。散歩とかそういうのがいいな~。昨日も飲んじゃったので今日は金麦さえも体が欲しない。たまりにたまった「日記」を今日まとめてやっつける。PCも目が疲れる、こういうの、やめればいいのか。
カミさんも今日を入れてあと3日でお盆休み。カミさん、昨晩も帰宅途中に「刺身」を買おうと立ち寄ったのに見事に売り切れだったそう。刺身・寿司、暑いこの時期は尚更の国民食なんだろうな~。もう17時。今日もカミさん、盆休前で仕事帰りは21時を回っていた。 
2016(月)快晴、風はあるが台風5号が本州東海上を通るため、これからの時間は猛暑酷暑の世界になりそう。息子は出勤と言っていたが今朝になって休む模様。帰宅後ゲームかなんかやってるから~。ゲーム疲れの回復に休みを使うなんて、勿体ない。西瓜を食べて再び寝ている。9時半ころ雲が全天を覆ったかと思うと雨が降り出し、すぐにザーッと音を立てて降る。オーニングを巻き込む時、洗濯物を取り込む人と目が合った。慌て加減な心境は同じ。その後、日差し・天気雨・雲流れる・・・。夏山の稜線縦走の時と、同じような心境。 自分の部屋でエアコンをつけた。窓の向こうに木々の葉をほどよく揺らす風の存在を感じる。あの風きっと、なまら暖かいんでないかい? 
2015(土)<23時 切るタイマーエアコン熟睡(息子飲み会?雷雨があった?駅まで送ってと乞われる)就寝0:10~7:15起 優良便> 立秋 ちょっと涼しい感じだが、蒸す。 所詮、立秋程度のもの? かなり眠い。息子は帰宅して眠っていた。しばらく起きてこないだろう。余り飯を冷やしてあったので、チャーハンを作った。娘と孫、朝来て「眠~い」。こちらも眠そう。チャーハンの味見をしてもらうと「塩味が足りない?お母さん、XO醤いれるみたいよ」と足してくれた。娘も食べてないらしく、チャーハンとヨーグルトを一緒に食べる。孫、大喜びであちこち散らかしまくる(失礼、遊びまくる)。ジップ付きのアーモンドの袋を丁寧に開け、4個ほどしか入っていない中身を振り出しては一つずつ摘まみ入れ、ファスナーを閉じるような(袋の口元を抓みながら横に滑らせる動作・・・。大人の動きをよく観察してるんだね~。

娘の旦那は、なにかのバンドのコンサートなので、今日はゆっくりするという。脹脛揉んでやったり、足裏押してやったり、孫と遊んだりをして過ごす。孫が寝たら、残暑見舞いのメールをいくつか送信。

昼は、インスタントラーメンにジャガイモノ千切りと肉・椎茸をオイスターソースなどで炒めたものを乗せて食べる。どうも小麦アレルギーじゃないかという娘は、冷凍してあった切り餅を焼いて食べていた。私の炒めたやつは美味しがって娘も食べた。息子は変な時刻(15時半過ぎ)に起きてきて、「歯医者の予約時間過ぎてた~」と言いながら上がって来て「お腹空いた」と言う。こんな時間だからね~。で、彼はカップ麺をすする。なんでも今夜も食事会(19時近辺)だそうだ。カミさん、17時半ころだったろうか帰宅。帰るなり、「何か食べに行こうか!」。息子はそんなわけなので、孫と合わせて4人、「味の民芸」へ。ここなら娘が家に帰るにも都合がいい。娘は小麦は敬遠なので、丼物。孫は子供用の(よくある、背もたれが弧を描くパイプでできた)四脚椅子をいくつも並べるのに余念がない。私ら夫婦は、生ビールその他。次第に客が増えて座敷も子供連れがやってくると、ママの低~い声での注意。すると孫は大人しく・・・。食後、スーパーマーケットに寄って、娘と孫にバイバイをする。孫も「バイバイ」と手を振る。で、ドアが閉まると「ウェ~ン!」と扉の向こうで大きな鳴き声。カミさん、苦笑しながら「可愛いね。」とポツリ。歩いて帰る道のりは、蒸して汗ばむ。風が吹いて気持ちは良いものの、所詮「立秋程度」のもの。
2014(金)曇と小雨。屋体側の地面に中性洗剤を撒く(シロアリほかの予防として)。
2010(日)32インチTV購入。シャープ製、リモコンが最悪。音声など簡単な設定変更が何段階にも渡り使えない奴。
2009 (土)娘、今日もバイト2つ(ドトールとホテルレセプションルームスタッフ)。
1984(水)S59 結婚前のカミさんと逗子マリーナ他、海を眺めに。山とか海とかばっかりで、どうも、スミマセン! 
1979 (水)ドライブ、富岳風穴。涼し~!

 

+++++++++++++++++0808+  【0807//0809


立秋

2023-08-08 00:00:00 | 季節的な

例年、間違いなく否応なく“沈澱”する私。この眠さ気怠さは、夏バテと秋バテのダブル ダメージ。

<2022:今年は珍しく立秋は涼しかったろうか。この時期にしては、しあわせな気がした。
<2020:立秋から1週間近く熱中症アラート/2021:今年も立秋前後は熱中症警戒アラートの連続、そして酷暑>何が立秋でぃ!

二十四節気/秋バテ要注意/】

++++++++++++++  立秋+
*****

2019.8.8 立秋(0808)、おそらく知里幸恵は臥せっていたのではないか?溽暑は否が応でも体力を奪い続ける。
2019.8.9 この日記からも、立秋は胡瓜など生り終える頃なのだと感じる。店頭に秋の果物も並ぶわけだ。しかし、暑い。
2019.8.10 季節感の無い今の天気に腹が立つ、と熱くなりそな私。秋への移行期、寒暑の混在は、冷静にみれば “人為的?”
2019.8.11 溽暑の名残りで変な汗。脱水はカゼを招く。飲水、吸収までに15分。
2019.10.1 秋めいて?、朝9時半でも涼風が吹くようになった。立秋から2ヵ月ほど経つが、まだまだ、十分に暑い昼。
2020.8.7 コロナ禍の長梅雨、明けた途端に真夏日続き。今日は初の“熱中症アラート”が出された。そんな立秋。0807
2020.8.14 白秋とはとても呼びたくないが、立秋から1週間ほど、蝉の声も吹く風も、道端の色も、微妙に秋のトーン。
2020.8.15 熱風吹くのが9時以降と、少し遅くなってきているか?“チン、、チン、、チン”のカネタタキ、今年は遅いか。
2021.8.6 昨晩(立秋前夜)、孫が花火をする時に玄関先で秋の虫の音。ほんとかよ、この熱帯夜、この溽暑。
2023.8.8 暑くてか大暑の頃に落ち蝉。今年も蚊に刺されぬのは外に出れない猛暑ゆえ。蚊もバテててる?