あとりえ日記

しょうちゃんのひとりごとワールド。。
by shoko yukitake (hotaru)

んー・・・そうか。。

2008-07-26 | 日常・ひとりごと
一足はやい夏休み♪を満喫して
帰って来てから、結果が届きました。。

13日に受けた、エレクトーングレード5級の試験結果。
講評を聞いて、結果は予想できてたけど、どのくらいの点が
もらえてるのか。。
これが一番気になるところでした。


ドキドキしながら、開けて見て。。

「んー・・・そうか。。」という感想。


思ったより辛い評価。
前回、去年の3月に受けたときより2点下がっていた。
自分の中では、前回の点を基準にしたら、今回は
せめて1~2点アップかな。。と思っていたので
点を見たときは、ショックだったけど
考えてみると、前回の試験は
問題がやりやすい問題だった。

即興aはC-durだし、モチーフはG-dur。
でも苦手な初見でE♭で失敗。。
楽曲も「プロムナード」と「明日に架ける橋」
初見がイマイチでも、落ち着いてやれば、もっと点が
取れたくらいのサービス問題だった。

で、今回。
即興aは、苦手なB♭。モチーフはG-durだったけど
コード進行を間違えちゃって、減点だったんだろうな。。
初見がEm、でも前回のE♭よりは、弾けたと思った。

当日の運も左右してたと思うけど、前回の方が
甘点だったと思うと・・
今回は、問題のわりに辛点かもしれないけど
妥当な評価なんだろうね。。


今の実力。
・・この程度なんだと思った。


んー・・・。


やっぱりね、5級合格がもう見えてる・・って
先生には言ってもらえてたけど、本番で
力が発揮できないっていうのは、まだもうちょっとなんだと思う。>合格


試験一週間前に発表会で弾いたとき、
やっぱり緊張しすぎてガクガクになってしまった。
どこかに不安を抱えたままだから・・
いつもそうなっちゃうんだろうな。。


講師演奏で堂々と演奏をした友人は
後で帰りながら聞いたら、少し前に5級合格したと言ってた。
やっぱり、壁を乗り越えてる人は違うよ~って
その時思った。

前の師匠は、楽曲は暗譜じゃなくちゃだめって
言ってたけど、やっぱり暗譜で弾けるくらい
余裕がないと、楽曲30点以上はもらえないね。。
楽曲で30点取っておけば、残りの初見、即興が
苦手な問題に当たっても、もう少し楽なんだけどな。。


で・・・これからどうしよう。。

ここまで来たからには、
もうひといき・・越えたいよ。。


だけど、この微妙な得点。。
近いうちに受けるべきか・・

間を置くべきか・・

でも。あんまり間を置くと
感覚が鈍る気がするし・・。

受けられる状態にせっかく持ってきてたんだから
この感覚が鈍らないうちに、再チャレンジするべきか。。

もうこのところ気が抜けて
鈍って来てる気がするよ~

発表会とか近づいたら、それどころじゃなくなっちゃうから
そのシーズンになる前に・・

・・って思うけど。



先生にも一応報告しなくちゃなんだけど・・・
なんて報告しよう・・・・


・・・・・・・というわけなんです。。って↑
報告するのも辛いなぁ。。
もうちょっといけるはずだったのにな。。

驚き。。

2008-07-21 | 日常・ひとりごと
知立から
帰って来てから気付いたことなんだけど・・

ちょっと自分的にはびっくりなことが。。



今回、愛知県の知立に行くことになって
どうやって行くのかな~
どんな場所なんだろ~

って調べているときに
地図を見て、ある大学を発見。
あれ?ここは高校のときに推薦で初めて受験した大学。。

初めての受験で名古屋を通って大学受験に行ったことは
覚えてたけど、知立の近くだったことはすっかり忘れてた。

な~んだ~。この辺りって
初めてじゃなかったんだ~


って、なんとなく昔の記憶を思い出しながら
今回の知立一人旅を満喫してたわけだけど
知立駅で、その大学行きのバスが停まってて、
「もしかしたらこのバスも乗ったのかもね~」
「あ。でも、他の駅からも出てるかもしれないし・・
ここから乗ったとは限らないよね。。」

そんなことを思いながら帰って来ちゃったんだけど
帰って来てから、何となく気になって
ちょっと昔の日記をひっぱり出してみた。


そしたら、なーんと。
知立駅からその大学へ行ってるじゃないの。
しかも、2日間の試験だったので、前日入りして
前日に下見。泊まりは名古屋だったけど、3日も知立へ行ってたらしい。

へー。

そう。あのバスに乗って、大学に行ったのは事実だったのです。


しかも~
駅で「大あんまき」を買って
母と半分こして食べたとか書いてある~っ(爆)


名古屋で食べたのは、やっぱり「きしめん」みたいだったし(笑)
「天むす」を食べて、お土産に「きしめんパイ」を買って
帰ったらしい。。
どうりで、なんだか懐かしい気がしたよ・・。


高3のときだったから、かれこれ・・20年くらい前?の
ことだけど、あれから約20年たって、一人で行っても
同じような行動パターンって。。びっくりだー


・・っていうか、
こんな事実が判明してしまうほど、めちゃ細かい日記をつけてた
自分にびっくりですが。。

受験に来て、こんなこと書いてるヒマがあったら
勉強しなよー・・・・

だから受からなかったのよ~・・・


・・と昔の自分に言ってやりたい。


受かっていたら、この地に住んでいたのかもね。。
そしたら今と全く違う人生を歩んでるはずだし・・
もう一度この地をこうして訪れることもなかったのかも。。


って思うとなんだか不思議。


この日記のおかげで、おもしろい事実も判明したわけだし。
ま、いっか。

今は、ここまで細かい日記はつけてないけど
ときどき、ちょっとは役に立ったりしてます(笑)>5年日記


あ。でも、もっとびっくりなのは
知立って聞いて、「あんた、昔、受験で行ったでしょ」って
覚えてた父。しかも、「浪人して翌年も名古屋の大学受けたでしょ」って。

あれ?そうだっけか・・・。←本人は全く忘れてた・・
あの頃、親戚も知り合いもいないのになぜか愛知県に惹かれるものが
あったのかしらー。。(笑)


日記つけてないのに、娘の受験した大学まで覚えてる父の
記憶力・・おそるべし。


でも、最近のことは全然覚えられないのよね・・

なかなかうまくいかないものね・・

アラジンと魔法のランプ&ソロコンサート

2008-07-21 | エレクトーン
いよいよ始まりました。。

7月19日(土)
パティオ池鯉鮒(知立市文化会館)
花しょうぶホールにて。

1回目のコンサートは。。
13:30(開場)
14:00(開演)
~おやこで楽しむ音楽と朗読~
世界音楽物語9
『アラジンと魔法のランプ』


第1部
エレクトーンミニコンサート

・LAUDA

・天国と地獄(J.オッフェンバック)
・ワルツィング・キャット(L.アンダーソン)

・メリーさんの羊

・baby talk
・AYURA

<司会:小林優子(声優)>

第1部は、安藤さんのミニコンサート。
外の暑さから、ホールに入るとひんやりと心地よい空間。。

オープニングの曲は、久しぶりに聴けた「LAUDA」でした。
わ~~~~
雷鳴とスコールの音・・南の島のイメージ。。
夏にぴったりな曲。。
久しぶりに聴けて嬉しかった~。

アレンジの曲は「メリーさんの羊」も久しぶり。
「天国と地獄」や「ワルツィング・キャット」は
初めて聴いたけど、こんな素敵な曲だったんだ~
ってあらためて思ってしまう・・素敵なアレンジでした。
原曲のイメージは大切に・・その中に安藤さんの
音使いが、曲を更に素敵にしてるんですね。。

ミニコンサート最後は「AYURA」
この曲もとっても久しぶりで、ここで聴けると思わなくて
感激。。
今年も、「命」を考えさせられる事件・事故がずっと続いていて
心が痛むことが多いけど・・
久しぶりに、力強い「AYURA」の演奏が聴けて、パワーが
もらえました。


ミニコンサートは、声優の小林優子さんも登場して
司会をしながら、コンサートを進めていきました。
今回は、安藤さんの地元でのコンサートなので、
安藤さんの子ども時代のことを小林優子さんが質問したりして、
楽しいやりとりをしながら、小林さんの方も声優さんなので
いろんなキャラクターの声をやってくださったり・・と
コンサートの合間も楽しいおしゃべりで進めていきました。


~休憩~
第2部
音楽物語「アラジンと魔法のランプ」
エレクトーン:安藤禎央
朗読:小林優子

お二人とも、衣装も変えて登場。。
今度は、「アラジンと魔法のランプ」の
物語の世界へ。。

安藤さんのエレクトーンで音楽が始まり・・
もうそこは、絵本の中の世界でした。

小林優子さんの朗読と
音楽とが絶妙な呼吸で合っていて
そこに、バックの照明の効果も加わって
お話の世界にすっかり弾きこまれて
場面が目に浮かぶようでした。


朗読も音楽のように・・
音楽も朗読するように・・
流れていて
素敵でした。。

こういうコンサートは初めてだったけど
また聴きたいな。。


1回目のコンサートが楽しく過ぎて・・
2回目まで、またしばらく空き時間。。

外はまだ暑くて、日差しも照りつけてました。。

2回目のコンサートは
17:30(開場)
18:00(開演)
開場まで並んでると、日差しが傾いてきて
更にジリジリ・・蝉もミーンミーン・・
絶対梅雨明けたよね?っていう感じの暑さでした(笑)

『ソロコンサート』
~プログラム~

・キセキ
・Eternal Sea
・ORANGE

・翼をください
・Smile

・君と旅立とう
・YES!!
・風のゆくえ

・baby talk

・オリエンタ
・SEPTEMBER

・扉
encore:You Raise Me Up

ソロのコンサートの方は、1回目の雰囲気とは違って
いつものコンサートの雰囲気になって。
でも、今日はやっぱり地元。。ということで
ご近所さんもいらしていたり、同級生のお友達がいらしていたり・・
地元ならではの和やかな空気に包まれていて、安藤さんも
とってもリラックスした感じで嬉しそうでした~

オリエンタは、やっぱり名物の「大あんまき」バージョン♪
客席も大盛り上がり?!でしたよ~

どの曲もほんとに、大好きな曲ばかりでした。。


今日
この場所で
こんなぜいたくなコンサート聴けて
ホントによかったな~


2回のコンサート。どちらも本当に楽しいコンサートでした。
安藤さん、お疲れ様でした~。そして素敵な時間を
ありがとうございました!

知立に行ってきました♪

2008-07-21 | いろいろ体験
無事に、知立一人旅から帰ってきました~♪

思ったとおり、(それ以上に)とっても楽しくて素敵な旅になりました。
ホントに行ってよかったです

せっかく行ったので、コンサートの翌日も
「ちりゅうの小さな旅」をしてきました♪
こういうガイドブックに載ってない場所に行く旅もおもしろかったです。
知立、いいところでしたよ~

旅の写真とレポを「あとりえ」のHPの方にまとめましたので。。
興味ありましたら「topics」から「旅レポ」のところを
見てみてくださいね~。こちら↓
「旅photoレポ~そうだ、知立へ行こうの旅~」

コンサートレポは、もうちょっと待っててね。。

そうだ、知立へ行こう。

2008-07-18 | 日常・ひとりごと
・・って、急に決めたわけじゃないけどね(笑)
明日久しぶりにちょこっと一人旅。。


愛知県の知立で行なわれる安藤さんのコンサートへ
行ってきます~

安藤さんの出身地で行なわれるソロライブと
今回は「アラジンの魔法のランプ」の朗読とエレクトーンの
「音楽物語」というコンサート。
どちらの公演もとっても楽しみ~♪

そして、久しぶりの一人旅にちょっとドキドキ・・(笑)

今週は、いろいろ終わってほっと一息できるかなーと
思ったので、結果はまだだけど自分にご褒美。。それと
これからやってくる夏を乗り切るための充電~ってことでー。
・・なんてことは、あとから考えて(笑)
インフォが出て、「お!」「そうだ、知立に行こう」って即決。(笑)

思い切って行くことにしてました。

前から決めてたんだけど、結局今週になってから
旅支度。。

ま、そんな一泊旅行なのでたいした旅ではないんだけどね。(笑)
メインはコンサートだから、あちこち観光とか
そんなにできないんだけど、せっかく足をのばすので
どんな旅にしようかなぁ・・と、いろいろ考えてます。

愛知県・・あんまり最近では行った記憶がないんだけど
地図を見てたら、思い出したよ。。
高校の頃、大学受験で母と行ったんだった。
愛知教育大学。初めて受けた大学だったからよく覚えてる。
残念ながら受からなかったけど~・・
試験のことよりも、母と名古屋の街をキョロキョロしながら
歩いてたこと・・地下街が広いのに都会だな~ってびっくりしながら
迷子にならないように母について歩いてた記憶が。。

・・というわけで、初めて行く場所じゃないらしい(笑)
けど、一人で行くのは初めてだからね。。
翌日どこへ行こうかなー
空いてる時間、何しようかなー

知らない街を散策しながら
何か偶然おもしろいものを見つけたり
好きな景色に出会ったり。。
そういう旅もいいなー。

たったの2日間だけど
すてきな出会いを楽しみに・・♪


準備してます。

で、今日はこんなカバンを↑(写真)買っちゃいました~
実は私、カバン好き。結構持ってるので
「また買ったの?!」って怒られちゃいそうだけど(苦笑)
これは、昨日お店で一目ぼれしちゃったのよー。

いろいろなタイプのカバン持ってるけど
一泊旅行には、ちょっと大きすぎたり、重かったり、
キャスターなくて結局持ち運びが大変・・というものが
多かったんだけど、これはすごくよくできてるの。

形もコンパクトでおしゃれだし、キャスター付きだけど
持ち手がしっかり付いてるから、軽いときは手で持ってもOK。
こういうの、探してたのよ~♪って思って、早速目をつけておいて
今日、買っちゃいました。

すてきなカバン♪と思ったら、
世界ふしぎ発見のミステリーハンターの
竹内海南江さんとメーカーさんの共同開発のバックシリーズでした。

我が家は「世界ふしぎ発見」もよく見てるけど
特に海南江ちゃんファンで、いつもミステリーハンターが
彼女だと真剣に見ちゃうくらいなんです。
バックのタグに、

プログレ カナナ プロジェクトは
『旅する女性を幸せに』をコンセプトにしたバックシリーズです。
アフリカのボツワナで”パラダイス”を意味する言葉『カナナ』に
ちなんだこの名前には
「このバックと一緒にパラダイスを見つけてきてね!」
という竹内さんの思いが込められています。

と、書いてありました。
世界中を旅している竹内さんらしい言葉だな~と
納得。それと、旅慣れしてる竹内さんならではの
アイデアとセンスが光ってるな~って
ますます納得でした。

↓後ろは斜めに肩掛け用のベルトもついて、
キャスターで服が汚れないようにカバーが出せるようになってます。
おしゃれで、実用的!

あ。色は、紫っぽく映ってるけど
チョコレート色で中が黄緑。この色のコントラストも
おしゃれよね。
全体は大人っぽいけど、白いファーの丸いボンボンが付いてるの。
ちっちゃい羽根みたいのも付いててかわいい♪


こういうカバン持って
ひょいって一人旅できちゃう女性。。
ちょっと憧れです~

ま、今までも十分フットワーク軽いと言われてますが・・
フットワーク軽いだけじゃなくて、かっこよく
うまーく旅を楽しめるのが憧れです。(笑)


さて。。
今回は、どんな旅になるんでしょ・・・




奇跡のシンフォニー

2008-07-17 | 日常・ひとりごと
昨日、観てきました♪

前に書いてた”みたいもの”シリーズの2つ目♪

発表会と試験が終わったので、自分にご褒美週間なので(笑)
これは、映画館でみたいから、見逃さないようにしなくちゃと思ってたら・・
もう上映期間が今週まで!
で。慌てて行ってきました~(レディースデーだったし♪)笑

『奇跡のシンフォニー』

まだうちの地元では、明日まで上映してるので
詳しいことは書かないけど。。
(興味がある方は公式ページを見てみてね↑)

すごくよかったです。
こういう映画好きだな~

ファンタジーだけど、現実にも
あるんじゃないかな・・って思えてしまうような。。

運命とか
奇跡とか・・

強く想っていたら
強く信じていたら

起こるかもしれないね・・って。
映画の世界にすっかり気持ちが
入り込んでしまってたよ。


心が透明になってく感じ。。


号泣するかも・・と思って
一人で観に行ったんだけど(笑)

そういう感じじゃなくて
次々と起こる”奇跡”に
引き寄せられる感じでみてた。


主人公の男の子の魅力にも
惹かれていたんだと思うけどね。。
フレディ・ハイモアくん。
「チャーリーとチョコレート工場」とか「ネバーランド」にも
出てて、前から気になってる子だったんだけど
すっかりファンになっちゃったよ~
中で使われてた音楽や歌詞もよかったし。
音楽にもすごく惹かれてドキドキしたり。。
また聴きたいなー。サントラ探そ。




純粋に
音楽っていいな・・って

思えた。

主人公の男の子のセリフの中に
たしかこんなセリフ・・
「音楽は希望・・」



ーそうだよね。
(どっかで耳にした言葉。。)←?


なんだか、肩の力がちょっと抜けて
もっと純粋に音楽と向き合いたいな。。
そんな気持ちにもなった。

もっとこころで感じたい。。
頭じゃなくて、カタチじゃなくて・・

自由になるために
必要なこともあるけどね。
ときには、こういう原点みたいなとこに
戻ってみてもいいかなと思ったよ。


それから・・

音楽で繋がってるっていいなー



見たこともない両親と音楽で繋がってる。。
別れ別れになってる両親も音楽で繋がってた。


音楽って目に見えないけど
そうやって人の心を繋ぐ力があるんだよね。。

あらためて、すごいなーって思う。


遠くにいても
近くにいても

会えなくても・・


音楽でこころが繋がる。。


空が繋がっているように・・
同じ音楽を奏でたら
どこかで心も繋がってるような
そんな気持ちになるね。。

ちょっと幸せな気分になりましたー

まだやってる地域の方はぜひ♪おすすめです~

一段落。

2008-07-14 | 日常・ひとりごと
今年も半分。。
今日でちょっと一段落・・という感じです。

エレクトーングレード(5級)を
これまた久しぶりに受けてきました。

先週、久しぶりに人前で演奏して
今週はグレード試験。。

今年前半の一番大きな山だったかな。


今年の初めは恒例の教室の発表会に追われて
それが終わると修了式と新年度準備。
リズムの森の発表会があって、それから
本格的に新しい年度が始まる。。

普段の年と変わらない始まりだったけど
その流れが途中から、いろいろに変わって
不安になることがあったり、自分自身も不安定な心境に陥りながら
過ごした数ヶ月でした。

一時期は、何も自信が持てなくなって
焦ったり、何も手につかなくなったり・・
こんな状態で演奏にも試験にも向き合えるんだろうか・・って
諦めそうにもなったけど、何とか気持ちが復活できて
目の前の目標を一つずつこなしていくこと・・
そう思いながら、「今日まで」を過ごして来れました。


グレード試験は、去年の3月以来で1年とちょっとぶり。
考えたらそんなにすごーく間が空いてるわけじゃないけど
何か、すごく久しぶりな気がしてドキドキ・・。

去年、合格できなかったときの心境・・
あの時は、自分なりに手ごたえがあったのに
そのわりに得点はやっと追試ラインに乗っただけだった。
前回からはたったの1点アップ。
「もう頑張れない・・」と
弱音を吐いた。


あれから1年と少し経った今日の心境は・・
あの日よりも不安だったのかも。
先週の人前でめちゃくちゃ上がる自分・・
今日も手が震えて、何か失敗するかもしれない。。
自分の実力がわかるだけに、不安が募る。。

結局、家でぎりぎりまでジタバタ練習してから
出発。
会場到着時間までギリギリで、焦るー

無事に試験受けられてよかったよ~←そんなレベルかい・・


今回は5回目。
間が空いてるので、気分的に5回目とは
思えないんだけど・・
それでもやっぱり5回目は5回目。
不安の中にも、ほんの少しだけ余裕?があった。

即興a:B♭(4/4拍子)
即興b(モチーフ):G-dur(4/4拍子)を選ぶ
初見:Em(4/4拍子)

C-durがなくても慌てないし
とりあえず、今までやってきた練習の積み重ねから
何とかアイデアを絞り出せる。
苦手な初見も、それほどたどたどしくなく・・前よりは弾けたと思った。

課題曲は、展覧会の絵より「プロムナード」が当たった。
これも、前回と同じ。

自由曲は、予想通り「情熱大陸」
ちなみに今回の選曲は

・情熱大陸
・You Raise Me Up
・君と旅立とう
・翼をください

好きな曲だけ
持って行っちゃったよ。

で、

大幅に予想外な問題に当たらなかったこともあって
前よりは、ちょっと落ち着いていた。

もちろん緊張はしてたけど・・。


終わって、講評をしていただいて
その内容もやっぱり納得。。

現時点の自分の実力そのままでした。
自分に足りないもの、苦手な部分、
まだ出来てない部分・・そういうとこが
明確に指摘されて、
はい~・・・おっしゃるとおりです。。
・・という感じでした。


試験官も問題も前回とは違うから
今回どれだけ点数がもらえるかわからないけど・・
講評の内容を振り返ると、全体的に触れられる内容が
グレードアップしてる気はするな・・。
前はもっと初歩的なことを指摘された気がするし。
要求されることが少し高度になってると感じた。

そういう結果になってると
いいんだけど。。。


今回は、「参加することに意義がある」くらいの
気持ちだったから、冷静に自分の実力に向き合って
「これから」を考えられると思うのです。


そんなわけで。。
ひとまず、一段落。

気持ちの中で張り詰めていたものが
ちょっと楽になったから・・
明日から、また新たにスタート。

再チャレンジに向けて・・と
今年の「後半」の待ってることに向けて。

とりあえず、残りの7月は・・ちょっとほっと一息。

結果が来るまで
自分にごほうび・・も。いいよね。


器用ぼくろ?

2008-07-14 | 日常・ひとりごと
手にほくろがある人は器用なんだとか・・・???

先週、ついタイトルに惹かれて(笑)見てしまったドラマ『あんどーなつ』
(あと、役者さんにもね↑)

和菓子職人を目指すヒロインと
その周りを取り囲む様々な人間模様を描いたお話みたいです。

第1回目の中のシーンで
親方とヒロインの手にほくろがあることから
そんなセリフがあったんだけど
私もあるかな~と思ったら
・・ありましたー。
しかも両手に。
ちっちゃくて薄いですけど。

器用ぼくろでしょうか・・・?


だといいけど。。(笑)
ちなみに、両手の写真をどうやって撮ったかというと・・
セルフタイマーです。(ちょっと技あり)笑


手相って変わるっていうけど
ほくろも消えたり、増えたりするんでしょうか・・??
そう言えば、子どもの頃は小指の側面に一つあった気がする。。
今はないけど。

手相と言えば、
私の手相はすごくしっかりした線だってよく言われます。

これも何かを表しているんでしょうかねぇ・・

ちなみに生命線がすごく長いです(笑)
結婚線があるのかないのか微妙です・・(爆)

これってどーなんでしょー。。。

発表会

2008-07-14 | 音楽
もう一週間経ってしまったけど
以前習ってたエレクトーンの師匠のピアノ&エレクトーン発表会の
お手伝いに行ってきました。

7月6日(日)
「アミューたちかわ」にて。
もう何回もお手伝いさせてもらってる
発表会だけど、今回はちょっと久しぶりでした。
2年ぶりくらいだったのかなぁ・・。

いつも通り、朝から会場に集合して
会場準備とリハーサル。
発表会が始まると、他のメンバーと司会を
分担したりして、あっという間に時間が流れてしまう。。

今回は久しぶりだったので、プログラム見て
見覚えのある生徒さんが、もう中学生?!って
びっくりしたり、その子たちに舞台裏で会って
さらに大きくなってるのにびっくり。

そうだよね~
2年なんて大人は変わらない(?)けど
子どもにとっては大きな2年だよね。。
曲もずいぶん難しい曲を弾くようになってて
上手になってるのにもびっくり。

すごいな~


そんなこんなで
バタバタしてるうちに
あっという間に自分の出番。。

最後にスタッフ&講師演奏のとこで
弾かせてもらいました。

今回は『翼をください』にしました。

2月に弾いた『Another Cetury』とも迷ったけど
何となく今はこの曲が弾きたいと思って
密かに練習・・・

でも、なかなか精神的に集中できない時期もあって
楽譜は短いのになかなか譜読みが進まない・・
結局、レッスンでも聴いてもらえるチャンスがなかったので
ホントに独自で練習しただけで本番を迎えてしまいました。

人前で弾いたことがなく・・
しいて言うなら
聞いてた?くらいでー。。いきなり大勢のお客さんの前で。
久しぶりの立川の会場・・
ここは、なぜかいつも異常に緊張してしまう・・・

前回も「AYURA」は緊張しすぎて、途中で飛んでしまったし、
その前も「Starneon」は、最初の操作で戸惑ってしまったし。。
そんな過去の記憶があるので、今回こそは・・と思ってたんだけど

やっぱり・・いろんな不安に勝てなかったんだな。。
ステージの魔力に負けてしまいました・・
何とか止まらずに、最後までは弾ききったけど
膝はカタカタ・・
指もプルプル・・
ド緊張でカチコチな「翼をください」になってしまいました。。

うー・・・

繊細で
透明な音の中に
芯が通った強さがある・・

どんなときでも
希望をもって
飛んでいこう

小さな羽根を
精一杯
羽ばたかせて

きっと
飛べるよ。。


そんな想いと



広い空を
自由に
どこまでも
飛べますように・・

その世界が
幸せな空で
ありますように・・


希望と憧れの想いが
今回のこの曲のイメージだったんだけど。。

本番の約5分間は、まったくそんなことを
考える余裕もなく・・・・ガチガチでしたー(凹)


家では合わせられる呼吸が
何で合わないかなーと思うくらい
どんどん早くなっちゃって・・
譜面置いてても、音はずすって何ででしょ・・・(謎)

くー・・・

また来年まで修行しておきます・・・

改めて、自分の実力を痛感でした・・(まだまだ人前がだめですね・・)

でも、久しぶりに先生に会えて
やっぱり相変わらずチャーミングで演奏はかっこいい素敵な先生だったし、
スタッフの友だちにも久しぶりに会えて
みんな頑張ってる姿に元気づけられました。

頑張ってる子どもたちと友だちと先生に会えて
よかったです。。

また来年まで・・
私も成長できてるといいなぁ・・・

七夕

2008-07-13 | リトミック
この間、七夕前のリトミックのレッスンで。↑
毎年、この時期になると我が家の竹が
大活躍してます。。

気付いたら、七夕はすっかり終わってましたね。。
この金~日は、地元では七夕祭りでした。
行かなかったけど・・・。

毎年、七夕の日は関東地方はまだ梅雨なので
天の川が見られた年なんて、めったにないんじゃないかなぁ。
今年もが続いてたもんね。。

一年に一度、会える日なのにねー。
でも、きっと雲の上では、会えたんだよね。
なーんてことを、ちょびっとだけ考えながら
七夕の日は、結局自分の短冊は・・書く暇もなく
こころで思うだけで終わりました。。今年も・・

七夕当日は、そんなだったけど
その前の木曜日は、ぽけっと教室の子どもたちと
七夕飾りや短冊に願いごとを書いてもらったりして
一日七夕気分~

ピアノクラスの子たちよりは、まだ小さいので
お母さんに書いてもらったり、願いごとが
”欲しいもの”だったり、「なりたいもの」も、キャラクターとか
架空の人物?だったり。。思わずニコニコしてしまう
かわいい願いごとばかりでおもしろいです。
年長さんくらいになると
「ケーキ屋さん」とか、現実っぽくなってくるのね。。
でも、どれも夢がいっぱいでよかった
楽しみだな~






この日は私とゆか先生、偶然同じ黄色のぽけっとTシャツでした~
こういうこと、結構あるんです。。なぜか・・
8年目ともなると、時々考えることが一緒だったり
するんだよねー(笑)


この日のレッスンで。。
ステップ1クラスの子。
お母さんと先生が話しをしてるすきに・・
なぜか靴をドアの前に。。
ちゃんとママのと自分の靴を揃えて置いてるー
かわいい~



今年も無事に七夕できて
よかった。よかった。
今年は、自分の願いごと書く余裕すらなかったけど・・
お星さまに、願うとしたら。。

なにかなー。
お願いごとはいろいろあるけどね・・
書いたらキリがありません(笑)