あとりえ日記

しょうちゃんのひとりごとワールド。。
by shoko yukitake (hotaru)

夏の終わり・・・

2015-08-29 | 日常・ひとりごと

お久しぶりです。

夏の終わり・・・と言っても沖縄は、まだまだ10月くらいまでは夏みたいな暑さが続きそうだけど・・

いつの間にかあんなに鳴いてたセミの声がしなくなって

朝、窓をあけると風が変わってきた気がしたり(日中は暑いけど)

夏の高校野球が終わったら、もう夏は終わったなーって気分になったり、

昨日までの、旧盆が終わったので夏のイベントも終わったし。。。

そろそろ季節も変わり目ですね。

今週は、私にとっては沖縄に移住して初めての旧盆。

沖縄の一大イベントを初めて経験したので、遅れてしまったけど

去年8月22日に沖縄に引っ越してきて1年。24日に入籍して

無事に1年が過ぎました~

去年の8月は、いろいろな手続きに始まり、3カ月は結婚式の準備と

NAHAマラソンの練習の日々。終わってからも何かとやることが多くて

忙しかったな~

4月からは、少しずつ生活のリズムが決まってきて

主婦1年生って感じで(笑)

家事中心の生活にも慣れてきました。

今までは、実家暮らしで(多少家事もやってたけど)

好きなことばかりやって、

仕事と趣味中心、行動範囲も広くて

どこにでも出て行くフットワーク軽い生活してた私から

すっかり生活は変わってしまって

時々、自分ってなんだろーって思ってしまったり

何にもしてない今の自分をもどかしく思ったり

今までやってきたことから、遠ざかってしまってる寂しさとか

大好きだったものが、遠く、薄れていってるような気がして悲しくなったり。

主婦って結構孤独だなぁ・・なんて思ったり(笑)

 

そんなことを思って自分の回りを見渡すと

やろうと思ったらやれることがいっぱいあることに気づいて

まだまだ だめだな~って反省。

 

今、時間がある時に

この時間をじょうずに使わないとね。

あとで忙しくなってから、「あの時あんなに時間あったのにな~」って後悔しないように。

 

結婚して1年。

嬉しいこと、楽しいこともたくさんあったけど

いいことばかりだけじゃなく

壁にぶつかることももちろんあって

そういうのを1つ1つ過ぎて行くうちに

少しずつ、相手のことをわかっていったり

自分自身のこともわかったりする。

 

まだまだお互いに、一人暮らし時代や

実家暮らしの生活が抜けなくて

自分勝手に考えてしまうこともあるのだけど・・

時間をかけて家族になっていくんだろうね。

 

1年生が終わって、2年生。

ちょっとは去年の経験を活かして

もっと楽しくできるといいな。

 

お互いの足りないところばかりをみるんじゃなくて

補いあって

感謝の気持ちを忘れずに。。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿