あとりえ日記

しょうちゃんのひとりごとワールド。。
by shoko yukitake (hotaru)

2月最後の日は・・

2012-02-29 | 日常・ひとりごと

朝起きたら雪景色

わが家の庭は、一晩で雪国になってました~

天気予報どおり・・・

家の前の道も・・↓

思った以上に積もっちゃって・・

前橋は17センチだったとか。

この冬一番の大雪だったよ~。

すごく久しぶりに雪かきしちゃった

 

 

今日は仕事は休みだったので美容室予約してたんだけど

こりゃ運転無理!

・・と断念。

変更してもらいました~。

 

雪のおかげで今日は一日家に籠ってお家作業。

 

今日はこれで良かったけど

問題は明日。。

朝、凍結してませんように・・

日中は、今日より10℃も上がるって予報だけど

朝の道路が心配。

家のまわりは大通りに出るまで迷路みたいな細い道だから

雪が固まりやすいんだよな~・・(困)

 

明日から3月。やっと温かい春だね~・・と願いたいっ

でも・・雪景色も家から見るのだったら

なかなかいいもんです。

  

雪の中から竹が~

まさに雪竹さんちです(笑)

ワビスケツバキ。

雪も似合う・・?

 

家の中では・・・

にゃんこたち。

 

きょうは雪ですなぁ・・・

 

早く温かくなって欲しいよね。。

 

 

 


バレンタインデーの思い出・・

2012-02-14 | 日常・ひとりごと

今日はバレンタインデーでしたね~

・・・・って

今年も相変わらず他人ごとのように過ごしてしまいました~

 

こんな私でも(笑)

バレンタインデーの思い出ってあったっけ・・?

ってちょっと思い出したことが・・・・

 

高校生の頃。

うっかりバレンタインデーに映画『ボディガード』を

女友達と二人で観に行ったら

映画館が超満員。しかもほとんどカップル・・・・

それはほっといて(爆)

いや、それにしても映画館で立ち見って・・・・・・

 

あの頃、街中にあった古い映画館は今みたいに広くてきれいなとこじゃなくて

学校の視聴覚室が少し広くなったくらいの

全然大画面じゃない映画館だったからね・・

(そんな映画館も今となっては懐かしいけど・・)

 

そんな古~い映画館で親友と二人

なんだか場違いな感じで最後列の手すりに寄りかかって見てたのを覚えてます。

 

なんで今日混んでるんだろうねぇ・・

・・あ。今日バレンタインか~

 

って呑気な私たち・・

 

この二人は20年以上経った今も相変わらずかも・・(苦笑)

 

あまりにも混んでたことしか覚えていない『ボディガード』だけど・・

先日悲しい訃報がありましたね・・

ホイットニーヒューストンさん。

あの歌声と名場面はよく覚えてます。

 

悲しい報道がいっぱいされているけど

あの素晴らしい歌声で歌ってる姿を

ずっと覚えていたいなと思います。

 

 

んー・・・他に印象に残ってるバレンタインデーの思い出・・・

 

ほろ苦いのしかないな・・(笑)

 

今日は、ピアノの生徒ちゃんたち・・

みんな「作ったよ♪」とか「もうあげたよ♪」とか

楽しそうに話してました

 

よ~し

来年こそはっ(笑)


春の兆し・・

2012-02-12 | 日常・ひとりごと

立春を過ぎてから

朝の気温も氷点下じゃない日も増えて

ほんの少し・・春が近づいた気がします。。

庭の蝋梅(ロウバイ)

冷たい風の中でも、がんばって咲いてました。

 

ハクモクレンの蕾も

少しずつ膨らんできてます。

まだまだだけど・・

 

木々や花たち、みんながんばってるなぁ。

 

寒さの中・・春の準備をがんばってる植物たちに

負けないように・・

私もがんばろ~~~>春の準備!

 

寒いのは辛いけど

少しずつ春を感じられる今の季節も好きなのです。

 

寒さの中で、ほっこりする・・

あったかいものにも癒される~

 

げんちゃん&とらちゃん・・仲良し親子♪

クロちゃん・・リラックスしすぎじゃない?


あったかにゃんこ

2012-02-04 | 日常・ひとりごと

この寒い中なので・・

うちのにゃんこも暖かい場所を探して

やっぱり丸くなってます(笑)

おでこをくっつけて・・

みごとに対称的なカタチに・・

 

柔らかいものをふみふみするのも

相変わらずです(笑)

かなり真剣↓

ルナ~

それ新しいのだってば!

え?

そうなの?

 


最大級の防寒?!

2012-02-04 | 日常・ひとりごと

今年はホントに寒い冬になってますね・・

みなさん、元気で過ごされてますか?

今日は立春だから、暦の上ではもう”春”のはずなんだけど・・

 

前橋は、先月から毎朝のように

「今日はこの冬一番の寒さとなりました」って言われて・・

どんどん記録更新してるみたい>最低気温(-5.5℃)

 

雪は、先月の初雪以来まだ降ってないけどね。

 

朝のラジオで

「今日は最大級の防寒をしてお出かけください」なんて言うもんだから・・

ついつい防寒対策グッズが増えちゃって。

昨日50%offに魅かれて買っちゃったルームシューズ↓

部屋の中でそこまでしなくても・・・

って思ったけど

履いてみたら、あったかい~♪

で、もこもこソックス履いて↓

あったかレギンス履いて・・

ひざかけ、ダウンベスト♪

 

これでかなり寒さ対策バッチリです♪

 

あとは、寝る前にお風呂15分!

しっかり温まるとかなり違います。

 

身体を外から&中から温めて冷えないようにすることも大事らしい。

寝るときは湯たんぽでエコな暖房♪

 

身体を冷やさないことで免疫力up

このまま風邪やインフルエンザにかからないで

冬を乗り切りたい!

 

みなさんも寒さに負けず、元気でお過ごしくださいね~

 

 ちょっとずつ温かくなるといいなぁ・・

 


姪っ子たちの誕生日♪

2012-02-04 | 家族話

ちょっと時間が経ってしまったけど・・

先月、1月22日は姪っ子nonちゃんの5才の誕生日。

前橋のわが家に弟一家が遊びにきて

みんなでお祝いしました~

1月8日に妹のわかなちゃんも2才になったので

一緒にプレゼントを渡したり・・

誕生日には、私が出掛けている間に

みんなでケーキを作ったり。。

 

2人とも嬉しそうでした~

ちょうど初雪のあとで・・庭にまだ雪が残ってる週末だったので・・

早速、残ってる雪で雪だるま?!作ってました~

つめたいけど・・楽しそう~(笑)

親子のゆきだるまかな?↓ 目は赤い実で・・

 

5才と2才の姪っ子たち。。

 

プレゼントはポシェット♪

気に入ってくれたかなぁ。。

それと、オセロにもなるドーナツ型のゲーム。

これは2人で遊べそう♪と思って選んでみました~

ドーナツ屋さんごっこもできるし・・

こんな遊び方も・・↑

で、いつの間にか、パパとママが本気で

オセロ対決してました~

 

お誕生日ケーキも、ばあばと一緒に

みんなで作ったみたい♪

卵を割ったり、いつの間にか

いろんなことができるようになって

びっくり。。

 

デコレーションいっぱいの

スペシャルケーキができたんだね~

 

子どもの頃、母が誕生会に手作りケーキを作ってくれたのを

思い出しました♪

誕生会に来てくれた友達も

よく覚えてて、懐かしく話してくれたことあったな。。

子どもの頃のこういう思い出って

大切だな~って思う。

 

子どもの頃の嬉しかった体験って

大人になると、うっすらとした記憶だけど

なんだか温かい思い出として残ってるもんね。

 

今年も楽しい思い出がいっぱいできますように♪

元気にすくすく大きくなぁれ♪