あとりえ日記

しょうちゃんのひとりごとワールド。。
by shoko yukitake (hotaru)

あちこちご案内・・?

2014-05-21 | 日常・ひとりごと

もう先週のことですが・・週末3日間、神奈川&東京あちこち行ってきました~

その前の週、結納が終わって彼は沖縄に帰ったばかりでしたが

仕事の研修で再びこちらに来ていて・・

それも・・偶然にも葉山。祖父母のお墓がある父の生まれ故郷なのです。(驚)

これは、きっとお墓参りにおいで~と、おじいちゃん、おばあちゃんに

言われたような気がして・・研修終わりに早速、逗子の叔父さんのところへご挨拶に行って

みんなでお墓参りに行ってきました~。

叔父さん宅にもとても久しぶりに訪問できて、喜んでもらえて嬉しかった♪

叔父さん、叔母さんありがとうございました

お花がいっぱいのお庭♪

きれいなお花も飾れてよかった♪

おじいちゃん、おばあちゃんご無沙汰でした・・。

いい報告と彼を紹介できて・・きっと喜んでくれてるよね。

 

小さい頃、ちょっとだけ住んでたことがある葉山。

海もちょっとだけ懐かしい・・・?

鎌倉野菜た~っぷりサラダ♪

おいしいランチでした~

夜は、横浜へ・・♪

赤レンガ倉庫

夜景もきれい~♪

かなり歩いて・・やっと中華街へ到着(笑)

久しぶりの中華街のお店。美味しかった~

 

翌日は、東京へ。

実は、私も初スカイツリー・・・でした~

10時半ごろ着いたけど、すでに40分待ちの列・・・

やっとエレベーター前の通路へ・・。天井が素敵♪↑

地上から350メートルの展望フロアまでのエレベーター・・

さすがに外は見えないようになってて

見上げると天井がきれいでした♪↓(隅田川の花火を表現してるとか・・♪)

お天気良かったけど・・温かいから霞んでたな~・・

こんなとこ来ても、赤城山、榛名山方向を確認(笑)

県庁31階と違うから!(笑)

 

下を見ると・・・・↓

ひぇ~・・

せっかくなので・・スカイツリーソフト?(笑)↓

おいしかった♪

せっかく来たので・・さらに100メートル上のフロアへ・・

ガラスの床は、さすがに足がすくみましたぁ・・・・(怖っ)

帰りのエレベーターは、桜をイメージした天井でした。

 

地上から全体を映すのはなかなか難しいね・・・・

 

そのあと、浅草寺に行ってみたら・・

なんと!雷門のちょうちん?が半分に・・・・・↓

明日から三社祭だったので、お神輿が通るのかな?

ちょっと残念なような、なかなかこれも珍しいので得したような?(笑)

 

人がいっぱいだったけど、浅草らしい感じを案内できて良かったかも。

 

そして、3日目。彼は沖縄へ、私は群馬へ戻るので

あまり時間なかったけど、せっかくなので

最近引っ越しした従弟の新居へ♪久しぶりに会いに行ってきました♪

かわいい家族が増えて・・♪

おりこうさんです♪

お部屋からの眺めも素敵・・・・!

晋治、美和子さん、ありがとう~~~~~♪♪♪

今度はゆっくり会いたいね~

 

そして・・帰ってから夜は、地元で中学3年の時のクラス会!

久しぶりにクラスの約半分も集まれて、担任の先生も来てくださって

楽しいクラス会になりました♪

よかった~~

 

・・・という、ちょっと慌ただしい週末でした~

3日間とは思えないほど濃かったなぁ~(笑)

ほんと、あちこち行きました。。

 

いろんな場所でいろんな人に会えて

とてもいい3日間でした♪

みなさん、ありがとう~


ご縁あって・・

2014-05-06 | 日常・ひとりごと

G.Wも終わりですね~

みなさん、今年はどんなお休みをお過ごしでしたか?

私は・・おかげさまで無事・・

めでたく・・・

新たなスタートの第一歩を

正式に踏み出しました。

・・・はいっ。

遅ればせながらですがー・・・

 

やっとここまで来ました~(照)

 

5月3日(土)地元前橋の某ホテルにて・・。

おそらく最後の振袖(笑)

着ちゃいました~←まだ着るの?って言われそうだったけど~(汗)

十数年ぶりに着た振袖。

成人式と友達の結婚式の二回くらいしか着てなかった振袖。

久しぶりだったけど、やっぱりこの振袖好き♪

着てよかった~

姪っ子たちと♪↓

1才の甥っ子くんも♪↓

弟と久しぶりの2ショット(笑)↓

母も着物姿で♪↓

 

こんな感じで・・・

両家、家族そろって和やかな会が出来ました!(嬉)

指輪のお披露目に興味津津の姪っ子ちゃんたち(笑)

誕生石(タンザナイト)も入れてもらったエンゲージリング♪

 

わ~(照)

 

ありがとう。

大切な約束の日の記念の指輪。

初めてもらったダイヤの指輪・・

指輪自体も、もちろん嬉しいけど

一緒に選んでくれたこと

この指輪を贈ってくれた気持ちがなにより嬉しい

ありがとう。

大切にします

 

結納式のあと・・

高校卒業の頃から、何かの折に写真を撮りに来ている写真館で

家族みんなで記念撮影♪

また新たな1ページが始まりますね・・♪

 

 

せっかく沖縄から遥々来てもらったので、

みんなで四万温泉に行きました♪

四万の方は、まだ桜が咲いてて・・山の景色も素敵♪

翌日、白根山の頂上までドライブ。

雪がいっぱい残っててみんなで感動~!

沖縄では見られない、桜と雪と山の景色も沢山見れて良かった~

 

万座温泉にも立ち寄って・・

念願の乳白色の万座温泉に日帰り入浴も♪

残雪でちょっとだけ雪あそび!↑

姪っ子たち&甥っ子くんも大喜び。

ちょっと欲張ってハードスケジュールだったけど

満喫の3日間だったね。

 

沖縄式の結納の時に飾るお祝いのお菓子。

縁起物の松風(まちかじ)と大きなサーターアンダギー。↓

みんなで分けて少しずつ頂きました♪

 

お天気にも恵まれて

家族みんな元気に揃ってお祝いしてもらえたこと。

沖縄から遥々前橋まで来てくださった彼とお母さん。

水戸から来てくれた弟一家。

そして、お父さん、お母さん。

みんな本当にありがとうございました

 

また一歩。新しい一歩。

前進です。

一歩ずつ、一歩ずつ。

みんなのおかげで進んでいます

また次のステップに向かって・・