あとりえ日記

しょうちゃんのひとりごとワールド。。
by shoko yukitake (hotaru)

いろいろと・・・

2010-05-31 | 日常・ひとりごと
なんだか忙しい日が続いて
気付いたら5月も終わりですね~


夜になると
このごろは、窓からカエルの鳴き声が聞こえるように
なりました

もうそんな季節なのね~


って思ったけど・・

それにしては寒くない?


夜になると、肌寒いくらいなので
まだ床暖つけちゃったり、ホットカーペットつけちゃうくらい
なんだけど。。

カエルたち・・田んぼで寒くないかねぇ。。
なんて思ってしまったよ~。

ホタルもそろそろ季節だけど・・
なんかホタルが飛ぶ感じしないよね。。(寒~)



5月は前半はGWの後、従弟の結婚式があって
家族の一大イベントだったけど
そのあとは、通常の生活に戻って
いろいろスタート♪

念願の小学生リトミッククラスの第1回目。

それから今回初めての試みで、いつも発表会で
ホールを使わせてもらってる伊勢崎市境総合文化センターでの
親子リトミック講座(全8回)もスタート。
ぽけっと教室の方が少~し慣れてきたころだけど
また新しい仕事も始まって・・準備がまたバタバタ。。


自分の勉強も・・リズムの森の今年度申し込んだ講座も
5月後半からスタート。

今月はちょうど講座の日が集中しちゃって
先週の土曜日から横浜へ4日通いました~

さすがに、泊まりたい~って思ったよー(笑)

でも。どの日もとても充実した一日でした♪



そんなこんなで
いろいろ書きたいこと
たまってるんですけど・・



そんな中・・・
この間、結婚式にはりきって来てたおばあちゃんが
旅の疲れが出てしまったのか帰ってから体調を崩してしまって
入院中なのです。。

そんなわけで母も今、おばあちゃんの様子を見に
週末から沖縄へ。。

留守を任されてるので、
なかなかゆっくり書く時間が取れずにいますー。


ちょっとずつ書いていきますね~。



普段から家のこと・・私もそれなりにやってる
つもりなんだけど。。
父にしてみると、私じゃ頼りないのか
どうも信用されてない気がする>私

ちゃんと食事作ってるのに~。
そりゃお母さんみたいに何品も出てこないけどサ。

ま・・これも日頃の行いの現れなんでしょうけど・・



がんばろ。。

思い切って・・!

2010-05-19 | 日常・ひとりごと
今日は、また神田へ。
ダンスのワークショップへ行ってきました~

まだまだ体かたくて
ストレッチするたび、体キシキシいってる感じですけど。。

でも今できる範囲で
精いっぱい体伸ばして
気持ちよかった~。


久しぶりに汗かいた気がする・・

腹筋、もうちょっとがんばらないとなー・・・




で。帰りに、いつも行ってる
西荻の美容室に行ってきました♪

結婚式も終わったことだし
しばらくイベントもなさそうだし~
だいぶ伸ばしっぱなしだった髪が傷んできてたし・・

ちょっと気分転換&髪もリセット!

ということでー。

今日は思い切って切ろうかなーと思って行ったので
切る前に写真を撮ってもらいましたー



いつの間にか
こんなに長くなってたのね・・(カット前↑)



そして・・・・・・・(カット後↓)
じゃん!



かなり切りましたー。
20㎝くらいかな~って
美容師さんが言ってた。

切る前に想像してた長さより
若干短くなっちゃったけど(笑)
パーマの残り具合の関係で・・
この長さになったみたい。


こんなに短いのは、何年ぶりかなぁ。

超久しぶりのボブ。

中学時代を思い出すような・・
中学生に間違えられたらどうしよう~←(それはない!)爆



帰りにカバンを肩にかけた時
髪がひっかからないし♪

風がふわっと
髪の間をぬけてく感じが
気持ちよかった♪

これから夏だし♪
さっぱりと・・軽い感じで。
ちょっとは活動的になれるかなー。

今年の一字は”活”だし。


でも夏の前に梅雨があるのよね~
うまくまとまるかなぁ・・


大どら!

2010-05-12 | 日常・ひとりごと
母がお友達から頂いたという
お土産。

箱をあけてびっくり。


思わず
でかっ!って言ってしまった


ドラえもんが大喜びしそうな
大どら!

大きさは、私の指をめいいっぱい広げても
全然届かないくらいです。


あんバター味って書いてあったけど
お味もおいしかったですよ~



で。。
どこのおみやげなんだろ~

Happy Wedding♪

2010-05-10 | 家族話
土曜日は、従弟の結婚式でした♪
今回は、ハプニングもなく?(笑)
無事に終わりました~

沖縄からは、叔母さん叔父さんたちと一緒に
87才のおばあちゃんも来て、従弟妹たち&弟たちも
北海道や茨城、東京あちこちから集まって
久しぶりに親戚大集合!

今回は、子ども(赤ちゃん)も増えたので
姪っ子nonちゃんは、ちょっとお姉ちゃん。。
4カ月と8カ月の赤ちゃんも参加で、ちょっと賑やかでした


東京の都心の某ホテルで行われた結婚式。。
前日の夜12時ごろ仕上がった
ウェルカムボードも会場の雰囲気に馴染めたみたいで
よかった~。。




結婚式。。とっても幸せそうな二人・・♪



従弟妹たち集合♪
披露宴では、赤ちゃんたちもときどき寝ながら
しっかり参加してました(笑)


先月はちょっと体調を崩してしまった
おばあちゃん・・そしてお父さんも
この日を楽しみに元気になって
みんなの顔が揃ってよかったね~



花嫁さんのブーケと髪飾りのお花(それと新郎のコサージュ?)も
叔母の手作り♪
こちらもプリザーブドフラワーで素敵♪


披露宴は、従弟本人が自分で作った二人のスライドショーも
すごく凝ってたり、お色直しの合間に
従弟(新郎)自ら、弟と友人と一緒にM.ジャクソンのダンスを披露して
司会者もびっくりさせたり(笑)、ちょこっと沖縄色を出してカチャーシーで退場してみたり・・

最後には、新婦がご両親への感謝の手紙を読む代わりに
自分で作詞作曲した歌を歌ったり。。

仕事がずっと忙しくて
準備が間に合ってない~なんて言ってたけど
いろいろ凝ってて、素敵な披露宴でした~


二次会の会場は、ココ↓



恵比寿のイーストギャラリー♪
私もいろいろ思い出深い場所。。
また来れて嬉しかった~

花嫁さんは、実はシンガーなので
二次会は音楽関係の方もたくさん参加していて
ライブみたいな二次会でした~

最後は花嫁さんも従弟も歌っちゃう♪
自分たちも楽しみながら、まわりも楽しませてくれて
ホントに彼ららしいパーティでした

とっても幸せそうな二人でよかった♪

おばあちゃんも、孫たち&ひ孫たちからいっぱい
エネルギーをもらって元気になったみたいでよかった~♪

またみんなで集まれる日が楽しみだね。。

できた!

2010-05-07 | 家族話
G.W中に仕上げる予定だった作業はこれです↑

ぎりぎり何とか間に合ってよかった~。


明日の従弟の結婚式のウェルカムボード。


結婚式二週間前に頼まれて・・
連休があるから大丈夫だよ~
なんて言ってたら、連休はお店が休みだったりして
材料がなかなか揃わない・・

慌てて買ったら、額のサイズが合わなかったり

作る時間よりも、イメージ作りと材料集めに時間かかるからね。。


でもなんとか間に合ってよかった♪

短い時間で仕上げたけど
こういう時間が迫ってる時って
アイデアが絞り出されるのよね
この間の発表会の時もそうだったけど(笑)

今回は、急だったし、ほとんど”お任せで”と言われてたので
今の季節と彼らのイメージと結婚式場のイメージで。。

こんな感じになりました♪

シンプルだけど
リボンとプリザーブドフラワーがメインで
ちょっと落ち着いた感じかな。。

母が大量に取っておいてある
花束についてたきれいな紙が役に立って
オリジナル作品の完成~


ウェルカムボードのことが気になって
結婚式で着る服とかを、あんまり考えてなくて・・

今日の午前中ちょこっとお店を見てたら

店員さんに
「結婚式かなんかですか?」と聞かれて
「そうなんです~」と答えて話してたら

「お日にちは近いんですか?」
「はい・・明日なんです。。

「あら~!」
と、驚かれ・・
「なんかバタバタしてたら・・・」って言ったら

「ご自分の結婚式ですか?」って言われちゃった。(笑)


まさかいくらなんでも・・・・・。




結局、式用のはなんとなく準備してた服を着ることにして
行く時や二次会で着て行ける服・・と思ってたら
ちょっと良さそうなのがあったので買っちゃいました~♪


後は、忘れ物しないように・・・・

ウェルカムボードもね。(笑)

虹!

2010-05-07 | 日常・ひとりごと
夕方、母が帰って来て玄関で
「今、外すっごい虹が出てるよ!」

と言うので急いで見に行くとホントに!

くっきりきれいな半円の弧を描いたような虹が出てました~



今日はずっと雨が降ったりやんだりしてたからね。
夕方になって夕焼けと一緒に
久しぶりにきれいな虹が見られて
ちょっと嬉しくなった。


あんまりきれいだったので
しばらく眺めながら写真を撮ってたんだけど
どうしても全部入らない~

もっと広い場所で見られたら全部写せたかなぁ。。





なんか光に勢いがあるよね。



ズームしても・・ちゃんと7色が見える~


空に架かる虹の橋だね。




きれいだな~♪



明日はいい日になりそうだね♪

GWボケ。。

2010-05-06 | 日常・ひとりごと
G.W終わっちゃいましたね。。
後半は、ちょっと作業する予定だったのに
連休でお店がお休みで
材料が揃わなくて結局休み明けに持ち越し・・・

結局、ずっといいお天気だったので
洗濯しまくり、急に暑くなったので
衣替え~。

なんか去年と同じな気がする・・


で。
今日からお仕事~という方も
多かったのでは・・?

私も今日はぽけっと教室のリトミックでした。
どうも今日仕事行くとき、月曜日のような気がしてしまって・・

いかん、いかん。
今日は木曜日~
リトミックモードに切り替えなくちゃ~

って、気合入れて行って仕事場に到着。
荷物をレッスン室に運んでいると・・・

・・あれ?
なんか今日ずいぶん車の座席がすっきりしてるなぁ・・
と思ったら、またしても大事なバックを忘れてきたことに気付く。


昨日時間かけて考えてた各レッスンの
カリキュラムファイルが入ったバック。

忘れてもいいようなバックはしっかり持って来てて
このバックだけ置いてきたらしい・・・・。


あ~あ。

でも、これがないと仕事に支障があるので
やっぱり家に取りに行った。。


気付いた時間がまだ戻っても間に合う時間でよかったけどねー。

家から仕事場は往復60キロ。車で片道約1時間・・
今日は無駄に2往復しちゃったよ~。


やっぱり休みボケ?

あれこれ考えすぎてて
抜けちゃったかなぁ。。

こういうときって必ず大事なもの忘れるんだよね・・


みなさんは大丈夫でしたか~?>休み明け



今週末は従弟の結婚式。。
結婚式と言えば・・忘れ物オンパレード!な家族なので(笑)
今回も大丈夫かな・・?


明日は、先送りになった作業!
仕上げるぞ~

今年のG.W~

2010-05-04 | 家族話
G.W、今年はずっとお天気にも恵まれて
お休みもいい感じで繋がってて・・長いお休みが
取れた方も多いんでしょうね♪

みなさんはいかがお過ごしですか?

寒暖の差が激しかったり
不安定な天気だった4月から・・
このG.Wはずっと晴れ♪
暖かい日が続いて、やっと春になったのかな~
・・っていうか、急に夏みたいだよね。

今日はうちの方は29.2℃とか・・ニュースで言ってたくらい
暑かったです~


わが家の今年のG.W。
今年も2日~3日は、弟一家がやってきて
賑やかでした~。

新緑のみどりに囲まれた庭で
母がまたまた筍掘り。。↑

土が硬くて大変なんだけど
がんばってこんなに!
今年も大豊作~。

オツカレサマでした。。
夕飯の筍料理もおいしかった~♪

姪っ子(次女)のわかなちゃんも、もうすぐ4カ月。
また大きくなりました~


年少さんになったnonちゃんも
ずいぶんお姉ちゃんっぽくなりましたー



いい天気だったので、今年もみんなで
敷島公園までちょっとお散歩。。
ちょっと日差しが暑いくらいでnonちゃんも疲れちゃったかな・・?



でも、公園についたら元気いっぱい!


わかなちゃんも敷島公園デビュー・・かな?
笑ってる~


芝生のところで、ママが四葉のクローバーを発見!すご~い
いいことあるかも♪




久しぶりに見たな~。
なんか嬉しいね。


もっとないかなぁ・・



バラ園だけど、バラはまだこれから・・という感じでした。。
今年は4月が寒かったからいつもよりちょっと遅いね・・。



バラの季節になったら
また来たいね~。

臼井

2010-05-01 | エレクトーン
GW始まってすぐの休日。。
千葉の臼井へ・・今年になって初めて♪
安藤さんのエレクトーンコンサート行ってきました。

このところ天気もすっきりしなかったので
だといいなぁ・・と思いつつ・・

その前に、3日前にお父さん入院!の騒ぎになって
しまったので・・行けるんだろうか・・と心配したり。。←今だから言えるけど(笑)

元気に回復してたので、安心して千葉まで行けて良かったです。



臼井は前にも行ったことある場所だった。
たしか前もこんな季節だったような。。

会場は臼井センターの2Fロビー。
リニューアルしたみたいで、新しい建物の匂いがする
明るいロビー。

細長いスペースに椅子が並べられて
STAGEAと客席とが近い感じの会場になってました。

今日は新しいアルバム『SORA』からの曲が中心だったので
生演奏で聴くのは初めての曲がたくさん聴けて良かったです。

CDでは何度も聴いている曲も
生演奏で聴くとまた違った迫力が感じられたり
CDと少し違うアレンジになってて、おぉ~って思ったり。。

やっぱり生で聴けるっていいな~。

それに今回は客席からも近くて
音がダイレクトに伝わってくる
とっても贅沢な空間でした~


*プログラム*
・凱歌
・空へ

・Eternal Sea
・Smile

・サクラ
・瞳

・あぐり
・YES!!
・風のゆくえ

・天上の光
・祈り

encore:Into The Light(Remix ver.)


真っ白い壁に囲まれた空間。
奥の窓のロールカーテンの隙間から
少し光がもれて
ちょうど演奏してる安藤さんの手のあたりに
明るい陽がさしていて

久しぶりに
ゆったりと
なんだかとっても幸せな時間を
過ごしてました。


一曲一曲聴いてるうちに
大きな空に包まれているような
そんな感じ。


だいじょうぶだよ。。

だいじょうぶ。。



だいじょうぶで良かった~って。


大きく包み込んでくれた感じで
嬉しかった。

今日はホントに。。
ここに来れて良かった~(いつも思うんだけどね)


コンサートが終わって・・
外は雲ひとつない青空!↓


帰りの電車の中からもきれいな夕方の空が見えました~♪


安藤さん。素敵なコンサートありがとうございました!