あとりえ日記

しょうちゃんのひとりごとワールド。。
by shoko yukitake (hotaru)

あと1ヶ月~

2010-02-16 | 日常・ひとりごと
ぽけっと教室の発表会まで
あと1ヶ月を切りました~(汗)


ほんっと2月って短いよね・・

2月になったかと思ったら
もう半分過ぎてるし

あっという間に終わりそうな勢いだよねー。(怖)


それに今年はなんだか寒いし
雪も多いし。。

天候のせいで予定通り準備や打ち合わせが
できないことも考えられるので
余計焦る~


やること多すぎで
何からやっていいかわからなくなるくらい・・
だいぶ焦って
考えると吐きそうになるくらいの
日々を過ごしてます・・・・・


そんな中、生徒さんたちも
今年もがんばってます♪
みんな去年よりも難しい曲にチャレンジして
だいぶ仕上がってる子、もうひといきで仕上がりそうな子・・
それぞれのペースでがんばってます。

なかなか弾けないところに来ると
目に涙をためながら必死で取り組んでいたり・・

「あ~もう・・やる気ランプが消えちゃう~」って
3分ごとにウルトラマンみたいになっちゃう子(笑)

タイプはいろいろだけど、みんな自分で決めた曲なので
一生懸命仕上げようと努力してます。

今年は初の試みで
高学年の子はエレクトーンにもチャレンジしてもらうことに
したので
先週初のエレクトーンレッスンに来てもらいました。


ずっとピアノで練習してきたので、
最初は鍵盤の位置とか、足を置いて座るところから
違和感あったと思うけど、ちょっとずつ慣れてきたみたい。。

選んだ曲がどうしてもエレクトーン向きの曲だったので
こういう形にしてしまったけど、これをきっかけに
エレクトーンに触れるチャンスになったら・・それも
いいのかな・・と思ってチャレンジすることにしました。
エレクトーンに興味を持ってくれると嬉しいな~
今回は楽器が自宅にない子だし、ベースを教えるまでは
できないから上下鍵盤だけなんだけどね。。


それでも初めてなのでドキドキだけど・・
がんばってやり遂げてほしいな。。


みんながんばれ~


私もがんばろ。。

目標、2月中にだいたいの準備を終えること。。
3月は確認とリハの繰り返しで詰めていけると
いいんだけどなぁ。。

つかのまの・・

2010-02-16 | 家族話
先週は父と母が沖縄へ里帰りして
3日ほど一人暮らし。
あ、違った4匹と一人ね。(笑)

つかのまの静けさのあと・・

土曜日には父と母と一緒に
従弟たち&弟一家が大集合。

大人10人+赤ちゃん&子ども3人で
急に賑やかになりました~


去年の11月に結婚した従弟。
9月に女の子(yuriちゃん)が生まれたので
家族3人での初の沖縄里帰り。(北海道に住んでるので)
その帰りに群馬に来ることになったので

彼の兄弟も我が家へ集合~
そして弟一家も生まれて約1ヶ月のわかなちゃんを
連れて、4人でやってきました。

5か月のyuriちゃん♪
ごきげんです


この間作った”ぽぁぽぁマリアちゃん”も
気に入ってくれたみたい。。



そしてこっちは
1ヶ月とちょっとのわかなちゃん。
ときどき起きて・・またすやすや・・
おとなしかったねぇ。。


ぎゅっとにぎったちっちゃい手・・(↓わかな)


ちっちゃくてかわいい~


nonちゃんは、この中にいるとますますお姉ちゃんでした~


わかなちゃんへのプレゼントの
”ぽぁぽぁマリアちゃん”は
nonちゃんが遊んでたけど(笑)

でも泣いたときはこの人形であやしてくれてました♪

いつのまにか
黄緑の方が”みどりちゃん”で
ピンクの方が”ぴっちゃん”になってた←nonちゃん命名

誕生お祝いにもう一つプレゼント。。
ぽけっと教室のオリジナルイラスト入りロンパース&スタイ♪


これが着れるのはいつごろかなぁ。
ふふふ。。楽しみ~

久し振りに賑やかな週末でした!


従弟のYくんたちは真冬の北海道から
暑くてTシャツ買っちゃうくらいの沖縄へ行って・・
雪がちらつく群馬に来て
また北海道へ・・・
気温差すごいよね・・。

また雪?

2010-02-10 | 日常・ひとりごと
今年はこんなに続けて雪になる
なんて・・珍しいよね。

土曜日の午後から飛んできた
粉雪は朝になったらこんなになってました~


なんかすごい積った感じに見えるけど・・





でもさらさらの雪なので
晴れてきたらあっという間に
溶けちゃいました~
近所のの足あと・・↓



・・で。予報によると
明日も関東北部内陸部では午後からになるとか・・

昨日急に4月並に温かくなったと思ったら
今日からまた逆戻り。
そして明日はまた雪って・・

今、父と母が沖縄の祖母のところに里帰り中なんだけど

沖縄は暑いみたい~

いいなぁ。。


明日、関東(特に北部&内陸部)にお住いの方は
お出掛け気をつけてくださいね~

力作!?

2010-02-10 | 日常・ひとりごと
先週末は手作りに没頭してました~

ウォルドルフ人形の中の
”ぽぁぽぁマリア”ちゃんという種類の人形です。

前に姪っ子nonちゃんの1歳誕生日のプレゼント
作ってあげた人形よりちょっと小さめのサイズ。

がんばれば1日で出来るって聞いたので
がんばって1日集中~

2日使って2人作りました!


2年前にシュタイナー教育のにじ工房の先生と
一緒に作ったので、今回は本を見ながら一人で
なんとか作れました♪

最初はこんな羊毛フェルトボールから作り始めます。。


ガーゼ地の袋に入れて胴体を作ります。


顔は目と口をちょこっと・・


髪の毛と手を作ります。
「ポニョ」見ながら作ってたら・・ポニョみたいになった~(笑)


ズボンと足をつけて・・


完成~(深夜3時ごろ・・)


ベロアの服の手触りと羊毛が入ってるので
持った感触もふわふわ♪癒される~
男の子女の子関係なく小さい子にはいいみたい。。


作り方を忘れないうちに・・日曜日に2作目完成~


同じように作っても
手作りなので微妙に違うね。

この子たち
もう嫁入り先が決まってます。。

また時間ができたら
自分のも作りたいな~

春?

2010-02-06 | 日常・ひとりごと
雪の中から
福寿草~♪

このくらいのときが
かわいいな。


月曜日に降った初雪が
溶ける前に・・

また今日も雪になりました~


こんな年は珍しいよ。


お昼前から風花が飛んできてる~

って思いながら出かけたんだけど
夕方外を見たら、なんだかもう粉雪状態。

うっそー


さっむいと思ったら・・・



今日は、今頃だけど
去年のぽけっと発表会のビデオを見ながら
相方ゆか先生とビデオ反省会してました~~

プログラムの流れで間延びしてるとこを
チェックしたり・・
改めて気付いたことがあったり。
恐怖の自分の演奏のダメだしとか(笑)

今年のプログラム内容を考えるのに
結構参考になってよかったけど・・

雪がぁ~



でもそのまま夜、ゆか先生の息子くんが行ってる
バドミントン練習を見に行って
ちょこっと私もゆか先生とバド、やらせてもらって来ました~

何年ぶりかなぁ・・・
バドミントンなんて。

久しぶりの運動~~

先週は腹筋ない~ってショックだったけど
腕&肩の力も落ちてるぅ~

もともと遊びでしたやったことなかったけど
やっぱり下手っぴでした~(苦笑)

周りで打ち合いしてる中学生の
邪魔してたかも・・・・・


明日は絶対筋肉痛だなー。(困)


早く温かくなって欲しい~

初雪でしたー

2010-02-04 | 日常・ひとりごと
1月末に友達と

もうここ何年も雪積もらないよ~

なーんて言ってたら・・


2月に入った途端、早速初雪!

しかも積もりましたね~。


去年は結局降らなかったから
車のタイヤの心配いらなかったけど・・

今回の雪は、昼間のからだったから
仕事の帰り道、ドキドキだったよ~。

うっかりいつもの近道を通ってしまって・・
そう言えば、この道は赤城山の麓に向かってたんだった~
途中でだんだん道が白くなって行くからドキドキしながら
ちょっと緊張しながらの運転でした~

一応、オールシーズン用のタイヤだったんだけど
凍結してたらスリップしたことあるし・・・(怖)


怖かったよ~


翌日の朝は雪景色~。
晴れてたから、すぐに溶けちゃうかと思ったけど
晴れ予報のわりに、暖かくならなかったので
結構雪が残ってました。




寒いけど・・きれい~











何㎝積もったのかな?




群馬の北部や山沿いの地域に比べたら
全然積もったうちに入らないけど・・

これだけ積もったのは久しぶり。


リトミックやピアノの子どもたちは
みんな大喜びだったみたい~。

わずかな雪でも
雪合戦してたみたいね。。

雪景色見るだけならいいけどな~(笑)

にゃー・・

2010-02-04 | 家族話
久しぶりに

げんちゃんです。


ちゃんと椅子におすわりして
カメラ目線。。

「げんちゃん~」

って呼ぶと


気まぐれに
返事します


このところ夜は特に
寒いので・・
1つの椅子にぎゅうぎゅうに入って
寝てることもしばしば。。
温かそうだけど・・げんちゃんはきついかも?(笑)

今日は節分~

2010-02-04 | 日常・ひとりごと
一日休みで発表会作業してました。

父が休みだったので
お昼に恵方巻きを買ってきてくれました♪


今年の方向は・・
西南西って言ってたけど
かまわず食べてしまった~

どうやら父と母の席はいつも食べてる方向と
同じだったのでそのままでよかったみたいだけど・・
私だけ違ってたみたい。。

ま。大丈夫だよね。←?(笑)
全然1本まるごとじゃないし
みんな途中で喋ってるし。

豆がたっぷり入ってるスープも食べたから
いっか。←これで節分はバッチリ?(笑)


そしてついでに・・
おやつにこれ↓


「巻き」繋がり?で、ロールちゃん♪
しかも、期間限定だよ~

トラ着てるロールちゃん・・・


おいしかった~♪


明日は立春♪
暦の上では春みたいだけど・・

明日は最低気温-4℃って

寒そ~っ。。。。。

何年ぶり?

2010-02-01 | 日常・ひとりごと
ホントにもう~
何年ぶりか計算できないくらい久しぶりに
ダンスレッスンに行って来ました~

バレエのレッスンにちょこっと通ったことも
あったけど
あれだってもう何年か経ってる?


今日昼間はダンスやってた頃のお友達の
赤ちゃんが生まれたのでお祝いにお家に行って来ました♪

生まれて3週間目
でもしっかりした顔で
抱っこするといろんな表情で見てました~

久しぶりに友達と赤ちゃんに会えて
幸せな時間でした♪
そしてそのあと、一緒に行った友達に誘われて
ダンスのワークショップに参加して来ました♪

今、超が付くほどの運動不足だし
夏が終わってからほとんど汗をかくことのない生活・・
どんだけ固まってるかドキドキだったんだけど
せっかく声をかけてもらったので

これを逃したらもうチャンスはないかもっ・・・って
思い切って行ってしまいました~


とりあえず体は何とか動いてました~
ストレッチは、内心イテテテテテ・・・だったけど
少しずつ体が伸びてくるのが気持ち良くてよかった。

足とかあがらないし、
腹筋出来なくなってるし
思うようにターンとか出来ないけど

楽しかった~

初心に戻る感じ。。


一緒に行った友達の後ろで踊ってたんだけど
同じ場所でレッスン受けてるって・・・・・・

8年とか9年ぶり??・・ぐらいだよー
って思ったら

うわーーーーーー


なんかすごい。

こんなことが実現するなんて~


嬉しい~♪


久しぶりに
明日筋肉痛かもしれないけど・・


行ってよかった!


ありがとう~