goo blog サービス終了のお知らせ 

ひょうきちの疑問

新聞・テレビ報道はおかしい

解散すれば、菅直人と安住某には責任を取ってもらおう

2011-05-29 09:39:20 | 政局・選挙

三宅雪子氏
「執行部から、「解散・総選挙」の言葉を聞いたときは耳を疑った。まだ、地方選挙も延期されたままなのを忘れてしまったのか?私たちが優先すべきは、被災地の復興である。選挙でかかる膨大なお金は復興にあてるべき。何十万枚の投票ハガキが役所に宛先不明で戻る事態が容易に想像できる。」
https://twitter.com/#!/miyake_yukiko35/status/74347334254862336



現執行部は、国民を道連れに無理心中させる気か。
菅直人への支持は全く失われている。
菅直人は落選する。

その菅直人に解散を進言するといった国対委員長の安住某は宮城県選出。
一番震災被害の多かった県だ。

何という無責任さ。
自分の県の惨状を知りながら、それでも自分の権力欲を優先させる現政権執行部の幹部たち。
東北の実情を知りながら、なぜ今選挙などできるのか。
それを首相に進言するという国対委員長が東北のなかでも一番被害の大きかった県の選出だとは、現執行部がいかに狂っているかの表れだ。

東北の人たちは怒り心頭だろう。
特に宮城5区の人たちは、自分たちが選んだ代表者が、選挙民のことよりも自己の権力維持を優先する発言をしたことに耳を疑ったに違いない。
こういう男は選挙民の信頼を得られない。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。