Various Topics 2

海外、日本、10代から90代までの友人・知人との会話から見えてきたもの
※旧Various Topics(OCN)

ヴェネツィア、ボローニャホテルのエレーナさん/ANAの強制サービス

2014年02月13日 | 旅行

息子と息子の友人達が、欧州旅行から帰ってきました。

彼らは1泊フランクフルト、4泊ヴェネツィアでしたが、フランクフルトのホテルは皆一緒、ヴェネツィアのホテルは、息子とC君はヴェネツィア本土にあるメストレ駅前のホテル。B君はヴェネツィア本島のサンタルチア駅付近のホテル(もともとは、A君も一緒に泊まる予定でした。)。

ヴェネツィアは、秋、冬は、アクアアルタという高潮による冠水もあるし、そもそもヴェネツィア本島はローマ広場までしか車は乗り入れないこともあり、「英語ができない、個人旅行」の彼らに、万が一のことを考えて私はメストレのホテルを薦めました。

おまけに、今の時期はホテル料金も通常時より安いとはいえ、息子たちの予算にあうホテルでヴェネツィアのホテルに泊まるとなると、「古い、蟹の横ばいで歩くくらい狭い、不便」が重なるのが目に見えたからです。

しかし、B君が「絶対ヴェネツィア本島に泊まりたい」といったこともあり、「本島が魅力だけど、今回はあまり高くなく、清潔、移動が楽ならどこでも良い」という息子とC君はメストレのホテルに滞在。残り2人が本島のサンタルチア駅近くのホテルを予約することになりました。

これは、皆がメストレか本島の同じホテルに宿泊するより、

①サンタルチア駅前は比較的アクアアルタの被害は少ないけど、到着したとき駅前も水浸しということになったときや、帰国日に大きな被害予想があるとき、メストレ組がサンタルチア組のスーツケースを預かることができる。

(※帰国日前日、アクアアルタの被害があり、サンタルチア付近はぎりぎり冠水はしませんでしたが、通路に使う台が設置されたそうです。)

②自動車乗り入れがローマ広場までしかないので、ヴェネツィア本島組はローマ広場から橋を渡ったり道を迷ったりするより、空港⇔メストレ⇔サンタルチア(1駅か2駅、10分~12分、片道1.25ユーロ)という移動をしたほうが楽。(特に雨天)その場合、メストレのホテルでバスの時間などを待っていられる。

③ヴェネツィア本島の観光時、トイレに行きたくなったり疲れたときは、(本島のどこにいるかにもよるけど)メストレ組もサンタルチアのホテルで一休みできる。

というメリットがあるので、一番理想的に思えました。

(A君が旅行に行けなくなったので、B君は1人でホテルに泊まるようになりましたが、そのせいでちょっと度胸が付いたようでした。)

さて、ホテルの息子とC君が泊まったホテルですが、ここは、メストレ駅前にある、ベストウエスタン・ボローニャホテル。

http://www.booking.com/hotel/it/bestwestern.ja.html

ここのホテルは空港バスも近くに泊まるし、部屋はきれいで新しい、スタッフは皆フレンドリーで親切、ということもあって、息子もC君も大満足でした。

しかも、このホテルのフロントのElenaさんという女性、私が息子に至急の連絡を取ろうと思っても連絡がとれず、やむを得ずにホテルのフロントにメールをして伝言を頼んだことが2回ありましたが、共に打って3分以内に「承りました。ご安心を」の返事をくれました。

帰国後、息子にElenaさんの事を聞いたところ、チェックアウトの数時間前の伝言メールでは、わざわざプリントしてくれたメールを部屋まで持っていってくれたり、チェックアウトのときに50セントが足りなかったとき、オマケしてくれたり(たぶん、彼女がポケットマネーで補填してくれたと思う。)、それ以外も大変親切だったそうです。

日本のホテルでさえ、伝言メッセージメールを無視したりするところがあるなか、彼女の心配りに大感激し、「私がヴェネツィアに行ったときも、お世話になります。また、日本にくることがあったら、連絡を」とメールをしました。

(彼女から、はにかんだような、お礼のメールが届きました。)

さて、ついでに、私が伝言メールをすることになった件もついでに。

実は息子たちが利用したのはANA

彼らがメストレのホテルをチェックアウトするおよそ1、2時間前、私のメールアカウントにANAから

「ご登録の予約情報をもとに、2月××日 NH×××便/フランクフルト-東京(成田)のチェックインが完了しました。

本メールをスマートフォンで表示いただき、搭乗券としてご利用ください。」

というメールが届いていることに気が付きました。

(息子の航空券の購入手続きは私がしているため、登録の連絡先は私のメールになっています。)

「旅行に不慣れな息子が勝手に自動チェックインをしてしまった。(注:座席はチケット予約・購入時に指定済。)メールは私に届くし、転送しても使い方もわからないし、おまけにフランクフルト→成田便だけチェックインをしてどうするの!」とあわてて息子にメールをしても、連絡がとれず、それでホテルのフロントを頼ったわけです。

Elenaさんの迅速な対応のおかげで息子からメールが入り、息子は一切オンラインチェックインも何もしていないことが判明。そしてB君もC君も、何もしていないのに、1便のみのチェックイン完了のメールを受け取っています。

この後私がネットで調べて、昨年の春からANAが、「パスポート番号登録、座席指定済みの乗客の航空券については24時間以内に自動チェックインをするということになっている」というサービスを始めたのを知りました。

が、息子とB君はパスポート番号の登録は、あえてしていません。

(行きにチェックイン機でチェックインしたときに、パスポート番号をANAは本人の同意なしに登録してしまうとのことです。※追記:帰国後また未登録に戻っていました。)

また、今回の帰国便、フランクフルト→成田だけ自動チェックインされたところで、ヴェネツィア→フランクルト間もどのみちヴェネツィアの空港でチェックインをしなければならないものなので、勝手に自動チェックインされるというのは、乗客にとって混乱を招くだけで、サービスになどなりません。

そして、本人がスマホを持っていなかったり、Wifiが使えない、充電が切れているなど、使えなかった場合はどうするんでしょう?搭乗券として使うことも、これをキャンセルしたり、空港受け取りにする操作もできません。

今回は、息子も彼の友人もスマホを持っていたのと、私の元に息子宛の自動チェックイン完了メールが届いたおかげで、息子たちに、どうすべきかを教え、問題なく帰国できましたが。

(ANAのデスクに私が、「NH×××便が自動チェックインをされているけど、この場合、ヴェネツィアから成田へバゲージスルーにするのは問題がないのか?」と電話で問い合わせをしたところ、係りの人が即答できなかったので、自動チェックインをキャンセル、その後帰国2便をヴェネツィア空港でチェックイン、バゲージスルーで荷物を預けました。)

「本人の同意なしに自動的にパスポート番号を登録してしまう。」ということは今まではなかったですし、勝手にパスポート番号を盗み登録し、本人が知らないところで「24時間前自動チェックインサービス」を行ってしまうのは、「サービス」ではなく、ANAの「自己都合」でしかなく、顧客にとっては「強制」です。

これと同じことをJALがやっているかどうかわかりませんが、もしJALがそうでなかったら、私は今後JALを使おうと思います。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デンマークの動物園のキリン... | トップ | ダルマとタヌキ »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご周知ありがとうございます。 (rienrikiriki)
2014-02-16 19:54:16
ご周知ありがとうございます。
ANAを使うことがあれば事前に確認して変なことがおこらないようにするか、または、そもそもANAを使わないようにするか、とにかく注意するようにします。
返信する
rienrikirikiさん、 (Yukari)
2014-02-16 22:04:52
rienrikirikiさん、

この件に関して、ANAに苦情、改善要求、質問をしました。

ANAから返事をもらいましたが、質問に答えてもらっていないため、までまだやり取りの途中です。

が、同じようなことで困る人がいるかもしれないので、とりあえず、24時間自動チェックインを防ぐ方法として先方が書いてきたものを貼り付けます。

(貼り付け始まり)

「オートチェックイン機能につきましては、ご予約の際のメールサービス「チェックイン案内メール」を選択されたお客様に対し、適用されるサービスとなりますため、今後、当サービスをご利用されない場合には、以下の方法で、「チェックイン案内メール」を解除いただけますと幸甚に存じます。

弊社ホームページから予約確認

URL:https://aswbe-i.ana.co.jp/p_per/sky_ip_per_jp/preSearchCheckIn.do?LANG=ja
予約確認→予約確認画面下部 オプショナルサービスの項目の中で、メールインフォをご選択→送信希望メールの中から、「チェックイン案内メール」のチェックを外す」

(貼り付け終わり)

この抜粋だけでも突っ込みどころ満載ではありますが(たとえば、チェックイン案内メールなど、選択ではなく、初期設定で入っていたと思うし、そもそも24時間自動チェックインサービスの要件は、「パスポート番号や座席指定が済んでいること」とのみ書いてあります。)、本来、こんなシステムをカスタマーセンターの社員が作ったわけではないので、彼らに同情します。







返信する
Unknown (スタアラゴールドマン)
2017-02-24 13:50:44
オンラインチェックイン済みで搭乗券がメールで送られてきても、空港のチェックインカウンターに言えば紙の搭乗券をもらえますし、自動チェックイン機があれば印刷できます。カウンターでは、GS/GHによっては「既にチェックイン済みのようですが?」と言われることがありますが、「記念に紙の搭乗券がほしいんです」などと言えば特に問題はありません。
返信する
スタアラゴールドマン様 (Yukari)
2017-02-24 15:58:35
情報ありがとうございました。

フランクフルト→成田便しか乗らない場合は、そのようにすればよいのですね。(ANAはその辺りも説明不足かと思います。)
しかし、ヴェネツィアからフランクフルトを経由して帰る場合は、自動オンラインチェックインは混乱の元でしかないのではないでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事