STP おやじ

スピード スリル パワーをテーマに生きて来たが時間が過ぎてもただのおっさんの生活を送っている。ぼやきかな?

正月だから

2010-01-05 13:59:22 | 
贅沢にちょっと外食
ススキノに出る。
実家から地下鉄で一駅
近すぎて、行くことはあまりないのだが 正月だし贅沢した。
メニューなし おまかせの一品。(魚市場が正月休みなので食材に限りがあるようだし)
出て来たのはボタン海老
北海道の定番です。海老ミソまで、吸って食べるのが普通。
うま~っ。ちょっと予算オーバーな予感が。


次は別名黒がしらの煮付け、子持ちの黒カレイは煮付けが一番です。
おいらん・ババカレイなどカレイの別名を話しながら美味しく頂く。

コメント

雪はやっぱり降る

2010-01-05 04:36:27 | Weblog
今年は雪が少なくて_楽と思ったら。
降るわけで
除雪機を操縦
自走式 なので、大型犬の散歩の様に 振り回される。
一緒に歩くだけで疲れた。
コメント

今年の初乗り うらやましいな

2010-01-03 23:35:34 | Weblog
ツーリングクラブ員から初乗りのメールが 届いた。(写真)がしかし、私の帰省先 札幌は雪 あられ 雨 が降っている。


今日は除雪機を操縦しなきゃ。
雪の中バイクに乗る人は郵便と新聞配達。彼らは真のライダーだと思う。
さて、昔々雪が積る中 CB50JX-1号に乗り遊んだことがある。初乗りなのだがこれが難しかった。
直線は乗れる。
カーブは曲がれない。
除雪で出来た雪山を登ろうとすると、前タイヤが雪山に刺さり、バイクを掘り出す始末だった。
究極は道上の大きな水溜りを渡る時のこと。水溜りの下がアスファルトだと思ったら氷だった。
ツルリと滑りバイクは横倒し。その時ステップが長靴(特長)に刺さり穴が、・・・水が足を濡らす。
バイクのエンジンは水を被り_あたり一面水蒸気の柱が立ち上がった。
これ以来雪の中でバイクと遊ばないことにしたのだった。
今CB号は雪に閉ざされた物置に保管されている。触らぬ神に祟りなし。
コメント

えっ 口取りは

2010-01-02 05:53:30 | 
毎年 お正月には 口取りと呼んでいる大きな和菓子を食べるのだが、これが北海道のローカルなお菓子とは知らなかった。黒豆や金とんは全国ネットの様だが・・・
コレが無いと正月気分が盛り上がらないのだ。


家の雑煮は 焼いた餅に醤油味の汁 具は鶏肉、筍、椎茸、カマボコ 三ツ葉だ。雑煮は地方色が豊かな代名詞。口取りもそうだったのか!
コメント

真空管は外国製

2010-01-01 20:02:29 | ギーター&アンプ
ギターアンプの分解掃除をしながら 真空管の調査。


12AX7はハンガリー製 12AT7は西ドイツ製 6L6GCも西ドイツ製 ケミコンや抵抗、トランスは日本製の様 秋葉で見慣れた部品と同じなのでそう判定。このアンプ、電源が二極管仕様だったら面白かっただろうな。
スタバイスイッチがあればダイオードで十分てかっ!
コメント

真空管アンプを入手

2010-01-01 06:57:57 | ギーター&アンプ
年末にGuyatoneの真空管ギターアンプを手に入れた。
見た目はマーシャル系のデザインだが正体不明な逸品。 コントロールパネルにはTUBE MODEL30 と書かれてはいるが?_グヤは今、F・Jブランドに変ってますので絶版アンプでしょう。・・・たぶん



仕様は
ドライブとクリーンチャンネルの2ch式
3トーンコントロール
リバーブ付き

プリ管は12AX7 ×2 12AT7_×1
パワー管は6L6GC_×2
プッシュプル 30W回路 球はフェンダー系が使われている?
音は確認中だがマーシャル系の音がしているのか?マーシャル使ったことが無いので解らん。なんとなくJTM30の音を目指しているのか?
あ~あっ またまた解らん
コメント