ぜじろぐ

SAMBATOWN・ゼジの書くブラジル音楽やその他あれこれ

ゼジーニョ電撃移籍

2014-06-13 18:26:26 | 連絡事項

こんにちは、ブラジル代表主将、チアゴ・シウバです。元気よく、嘘です!
遂に始まりました、FIFAワールドカップ・ブラジル大会。
かの地ブラジルではいろいろ物議を醸す本大会ですが、まあ始まっちまったもんは仕方ないので、我らがセレソンの優勝を祈って、これから一ヶ月、皆さん一緒に寝不足を耐え凌ぎましょう!

さて。

5月末でレストランバー営業終了、6月末で完全営業終了となるサンバタウンですが、各方面に波紋を広げたか広げなかったか、それはようわからんのですけれども、辛気臭いニュースでブラジル音楽業界、ひいてはブラジル業界を重苦しい雰囲気で巻き添えにするわけにはまいりません。

店主が店をたたむ理由、というのはあくまでプライベートな事情によるところが大半ゆえ、ここでの説明は野暮の極みですので控えますが(親しい人にゃ個別に会った時にいくらでもお話ししますけどね)、とにかく、終わってしまったことをほじくり返しても後のフェスタなんであります。

ですからここはひとつ、いかりや長介風に、次いってみようっ!

そんなわけで、サンバタウン店主ゼジは普通のゼジーニョに戻り、心機一転、「ラテンバル サンルイス」にお世話になることが決定致しました。

正式デビューは6/21(土)より。
それに先立ちまして今週末の6/15(日)、そう、ワールドカップ予選・日本代表×コートジボワール戦のパブリックビューイングイベント(注:要予約)にて入団記者会見、もとい、臨時スタッフとして顔を出します。皆さんどうぞお手柔らかに。ていうか盛り上がろうぜ!ちなみに開場は午前9時半です(笑)。ブラジル式にちゃんとカフェ・ダ・マニャンが出ます。ヤッホー!

断っておきますと、この話は急に決まった付け焼き刃的なものではありません。
名古屋を、いや日本を代表するブラジリアンギターの超新星・マルセロ木村と、そのパートナーであるサンルイス女将・木村チュンウォン、そして素敵なスタッフの面々と、これからみんなでどんな夢を一緒に描いて行けるのか、今からとても楽しみです。
ワタシのブラジルを巡る旅はより一層エキサイティングな形をとって、これからも果てしなく続きます。

そしていつかまた、どこかでふたたび「サンバタウン」という名が聞こえてくる日のあらんことを。
その時はきっと、我々の愛してやまないブラジルのあの空気が名古屋の街のそこかしこに漂っていることでしょう。

今後ともどうぞよろしくお願い致します!

SAMBATOWNラストラン、みたいな感じで。

2014-06-11 20:43:00 | イベント

こんにちは、第35回有馬記念優勝馬のオグリキャップです。嘘です!
ライアン!
ライアン!

いやあ、先日はショッキングなニュースでお騒がせ致しまして誠にあいすみません。
ていうかこのテのお知らせを数年に一度流しているような気がしているのはワタシだけでしょうか。

何かにつけ無頓着・無責任なスタンスで世間を渡ってきたサンバタウン店主でしたが、さすがに今回は創業から11年の道程に思いを馳せ、少しおセンチな気分に浸ってしまいました。あまりに浸りすぎたせいか昨夜はタチの悪い金縛りに遭ったりするなど、ここ数日妙なところで霊感が強まってきたりしています。いやあれはホンマに怖かった・・・。

さて。

店じまいというのにはやはりそれなりに寂しさがつきまとうものでありますが、いつまでも過去にしがみついていては前に進めません。
男子たるもの、人生においては目の前にあるものを次々やっつけていかないといけないのです。
そう、目の前にあるもの。

それはサンバタウン店内にいまだ残る在庫商品の数々。

・・・売り尽くさねば。

というわけで、ラストセール、いきます!

CDは一律1,000円、DVDは一律1,500円、あるいはそれ以下(アイテム数そんなに残ってませんが)。
楽器は軒並みどどーんと半額セール(これもアイテム数そんなに残ってませんが)。
輸入楽譜につきましてはセール対象外の商品こそ多いものの、この先サンバタウン以外でこれらのアイテムを、しかもこのお値段で入手できるチャンスは恐らく相当に少ないと思われますので、最後の機会と思って是非ご利用下さいませ。
ちなみにセール期間ですが、6/30(月)0:00、ていうか6/29(日)24:00をもちまして受付を終了させていただきます。

とか書いている間に、現在おそろしい勢いでオーダーが舞い込み(いやホント冗談抜きで)、残り僅かな商品が次々とSOLD OUTになっていくのをリアルタイムで目の当たりにして、まるで赤い彗星シャアに初めて遭遇したアムロ・レイのように恐れおののくサンバタウン店主です。はッ、速い!

よろしければ是非覗いてやって下さいませ!

ブラジル音楽工房サンバタウン 営業終了のお知らせ

2014-06-06 14:15:54 | 連絡事項

皆さんこんにちは、サンバタウン店主・ゼジです。

さて、毎度突然の話ばかりで大変恐縮ですが、ブラジル音楽工房サンバタウンはこのたび、2014年6月30日をもちまして店舗販売・通信販売におけるほぼ全ての営業を終了させていただきます。2003年10月のオープンより足かけ11年にわたり、弊店をご愛顧下さり、また応援下さいました皆様には心より厚く厚く感謝申し上げます。

前回のご案内を既にご覧になった皆様の中には「あれ?終わったのは『レストランバー営業』であって、サンバタウンは6月からも続くんじゃなかったの?あれ?あれ?あれれ?」とお思いの方もいらっしゃるかと存じます。かく言うワタシも「さあて、5月後半のまぼろしのような駆け込み需要を凌ぎきったら、6月からどう仕切り直していこうか。元のショップ形態に戻すべきか、それともこの一年で培った飲食サービスのノウハウを活かしてもう少し工夫してみようかなあ。今度こそ失敗しないよう慎重にプランを立てねば・・・」などとこれからの店のコンセプトをじっくり練っていこうとしていた矢先、詳細は割愛しますが、今年のGWを境にまあ色々なことが重なりに重なりすぎまして、とても悠長に円頓寺に常駐しながら店舗を営むことが出来なくなってしまったわけであります。

振り返ってみれば「ブラジル音楽、ひいてはブラジルという国の素晴らしさを伝えながら日本とブラジルをつないでゆく」というミッション(いや、勝手に自分で自分に課しただけなンですけど・・・)のもと、これまであれやこれやと思いつき半分・思い込み半分で突っ走って参りましたが、武運拙くと申しますか、はたまた商才乏しくと申し上げるべきか、レーダーにも引っ掛からない超低空飛行のような業績の連続であったことに加え、上述のとおり様々な環境・状況の激変に持ち堪えることは困難(ていうかムリ)と判断し、やむなくここで一旦ひと区切りを付けさせていただく次第です。

それでも隙間産業と呼ぶに等しいブラジル関連商品の輸入販売という事業カテゴリーの中で、サンバタウンがショップとしての社会的役割(と言うと大げさですが、要はパンデイロやら楽譜やらカヴァコ/バンドリンの弦をタイムリーにご提供できるとか、まあそういったやつです)というものをそれなりに担っていたことは自信を持って申し上げられます。そんな中、今回その役割を自ら降りることとなり、これまで長らくご愛顧いただいてきたお客様にご不便ご迷惑をおかけするであろうことを思うとただただ不甲斐なく、誠に申し訳ない限りであります。とりわけ、わずか一年という短命にこそ終わったものの、バイーア出身の偉大な料理人、エルクラーノ・ロットンダーノ(以下ラーノ)と共同プロジェクトとして立ち上げた「Brasilian Music Bar SAMBATOWN」での、ラーノの腕を惜しむ声は今も後を絶たず、お客様のご期待に応えられなかったこと、シェフの才能を存分に発揮させてあげられなかったことについてはひたすら残念の極みです。

ただ、こればかりはもう致し方ありません。
店が潰れるというのは、そういうことなのです。
何卒ご容赦下さいませ。

尚、お取引先さま・関係者さま各位には別途書簡またはメールにてご案内予定です。

以上、簡単ではございますが、まずはご報告まで。
それではいつかまたどこかでお会いしましょう。

Até a próxima vez, obrigadíssimo!!


店主敬白


【補足:6月以降のサンバタウンならびに店主動向について】

・円頓寺本店につきましては6/1より店舗営業は休止させていただいております(通販営業のみ)。

・通販サイト(スマイル通販ショッピングモール)につきましては6/30(月)0:00をもちまして全てのご注文を締め切りとさせていただきます。
 特に輸入楽譜・弦などにつきましては国内での入手が極めて難しいため、この機会に是非奮ってご利用下さいませ。

・よろずレッスン(ポルトガル語/打楽器講座等)ご受講の皆さまには既にお伝えしております通り、6/20(金)時点での残回数分の受講料を返金させていただきます。

・6/1より基本的にお電話はつながらないことが多くなるため、ご用の方は恐れ入りますがメール info@sambatown.jp にてご連絡いただけますと幸いです。

・ごく一部の商品につき、限定的に、かつ在庫処分市的に弊店オフィシャルサイト(現在メンテナンス中)に細々と掲載させていただく予定ですので、ご入り用の方は別途お問い合わせ下さいませ。

・サンバタウンに関するオフィシャルサイト、Facabookページ、Twitterアカウント、そしてこの「ぜじろぐ」につきましては、当面このまま継続運営致しますが、不要と判断した時点で順次抹消して参ります。

・その他、新たな進展・要報告事項がございましたらこちら(ぜじろぐ)にてご案内させていただきます。