ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ZEVEX~行動する自動車環境問題NGO~
手造りPHEVで、そしてプリウスPHVで二度の日本列島縦断を達成し、世界初EV南極点到達を目指し活動する冒険チームです。
阿久根市役所表敬訪問
2010年06月30日 18時22分11秒
|
プリウスPHV日本列島縦断(西日本編)
阿久根市役所に表敬訪問して来ました。
プリウスオーナーの噂の市長さんに
お会いしたかったのですが
外出されてました。
記念に充電もさせていただいて、
市長さんのお名刺を応援ボードに貼り付けさせて頂きました。
コメント (1)
バッテリーはたっぷり有るのに…。
2010年06月30日 16時29分17秒
|
プリウスPHV日本列島縦断(西日本編)
トヨペット川内店様を出ました。
バッテリーはたっぷり有るのに、何故かエンジンが回ります。
登りでもないし…。
アクセル開度浅いし。
何の制御か?
インバーターの温度か?
とか書いてる間に収まりました。
コメント (1)
トヨペット川内店
2010年06月30日 16時03分21秒
|
プリウスPHV日本列島縦断(西日本編)
トヨペット川内店様での充電間もなく終了します。200Vで頂きました。
コメント (5)
日経の夕刊に
2010年06月30日 15時48分52秒
|
プリウスPHV日本列島縦断(西日本編)
立命館大学の校友会仲間より、
本日の日経新聞の夕刊にスタートセレモニー
の記事が載っているとお知らせ頂きました。
ご声援が五臓六腑に染みます。
コメント
走行を開始しました。
2010年06月30日 13時59分45秒
|
プリウスPHV日本列島縦断(西日本編)
充電を終了し、国道3号線を串木野方面に進んでいます。
コメント
鹿児島市役所から画像が届きました。
2010年06月30日 12時22分50秒
|
プリウスPHV日本列島縦断(西日本編)
スタートセレモニーをお世話になった、
鹿児島市環境政策課様から、早速スタートの画像を送って頂きました。
きめ細やかな対応ありがとうございます。鹿児島市役所様<
コメント
やっと交渉成立しました。
2010年06月30日 12時02分28秒
|
プリウスPHV日本列島縦断(西日本編)
3件目の交渉で、やっと充電をお許し頂きました。
ファミリーマート東市木駅前店様で充電させて
頂いています。
3件連続断られたらどうしようかと思いました。
コメント (7)
交渉2件目
2010年06月30日 11時35分26秒
|
プリウスPHV日本列島縦断(西日本編)
ガソリンスタンド断られました。
コメント
充電交渉1件目
2010年06月30日 10時53分38秒
|
プリウスPHV日本列島縦断(西日本編)
コンビニさん断られました。
コメント
スタートしました。
2010年06月30日 10時24分31秒
|
プリウスPHV日本列島縦断(西日本編)
鹿児島市役所前9時30分過ぎ、
予定通りスタートを切りました。
スタートセレモニーにはテレビ2局、新聞1紙、通信社1社に
ご来場頂き、予想通り大雨の中のスタートセレモニーと
なりました。
現在3号線を薩摩川内市方面に向かっています。
コメント (1)
福岡 Cross FM
2010年06月30日 08時13分46秒
|
プリウスPHV日本列島縦断(西日本編)
オハヨーございます。
鹿児島はくもりと積乱雲からの強い雨が交互に来ています。
この後、45分から福岡クロスFMさんに出演して、
9時30分から鹿児島市役所前で
スタートのセレモニーをさせて頂きます。
いよいよスタートです。
コメント (5)
列島縦断スタート前の充電中
2010年06月29日 23時08分15秒
|
プリウスPHV日本列島縦断(西日本編)
明日のスタートに備えて、
プリウスはホテルの壁コンセントで充電中です。
夜は時間が有るので100Vです。
コメント
列島縦断スタート前の給油
2010年06月29日 18時21分59秒
|
プリウスPHV日本列島縦断(西日本編)
明日のスタートに備えて、
鹿児島市のJパーク北埠頭SS様で給油させて頂きました。
場所をお借りして、スタートセレモニーの準備もさせて頂きました。
このガソリンで稚内まで走ることになります。
(プリウスPHVの給油口封印は、
衆議院国土交通委員長
の川内博史議員直筆による封印書。立法府で交通を取り仕切る委員会委員長の書に拠る封印。鹿児島1区選出だったのでお願いした訳だが、この上無い信用度を持った封印になった。)
コメント (2)
スタート時間決まりました。
2010年06月29日 14時35分29秒
|
プリウスPHV日本列島縦断(西日本編)
スタートセレモニーを調整して頂いた
川内博史代議士の事務所、引き続いて鹿児島市役所と打ち合わせを終了して、
明日のスタートセレモニーの時間が決まりました。
場所は鹿児島市役所前の「みなと大通り公園」
時間は朝9時30分です。
プラグインプリウスのガソリン給油口には、衆議院国土交通委員長「川内博史」
代議士の名義で封印がされることになります。
コメント
販売中の週刊プレイボーイ誌に
2010年06月29日 09時20分05秒
|
プリウスPHV日本列島縦断(西日本編)
志布志港に上陸しました。
発売中の週刊プレイボーイ誌158ページに
プラグインプリウスの旅が紹介されています。
是非御確認下さいませ。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
20世紀から活動する4WD電気自動車冒険チームです。
「四駆」「EV」「自然エネルギー」をテーマに活動しています。
ロシアの凍った海の上も、オフロードも、電気自動車で走りました。
最新記事
EVジムニーチャデモ充電テスト
EVジムニー3号機 スープアップしました。
EVジムニー4号機整備作業
電気自動車のレーシングカート~ニュータイヤ皮むき~
EVジムニー試乗会/21世紀型オフロードスクール at 岐阜
EVジムニーを使って、21世紀型のウインチ教室やります。
EVレーシングカート2014シリーズ、チャンピオン決定
上級者向け4X4ウインチ講習会
ERK Cup Japan第4戦(電動レーシングカートのシリーズ戦)
4x4クロカンEVジムニー・オフロード試乗会(岡山)
>> もっと見る
カテゴリー
車
(1)
ZEVEXの活動
(61)
SJ2001V2
(0)
プリウスPHV日本列島縦断(東日本編)
(99)
プリウスPHV日本列島縦断(西日本編)
(98)
オフロードの電気自動車(EV)
(16)
その他
(50)
NEWS
(39)
手造りPHEV日本列島縦断
(668)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
bhUfNNATzD/
結果発表
IB鈴木/
クロカンEV再起動
鈴木/
クロカンEV再起動
山田/
ERK Cup Japan第4戦(電動レーシングカートのシリーズ戦)
鈴/
4x4クロカンEVジムニー・オフロード試乗会(岡山)
和泉/
4x4クロカンEVジムニー・オフロード試乗会(岡山)
アイアン・バール鈴木/
電動レーシングカートのレース 2014シリーズ第2戦
いずみ/
電動レーシングカートのレース 2014シリーズ第2戦
石岡/
究極のエコカー(人力充電電気自動車・EV)
アイアン・バール鈴木/
ERK Cup Japan 2014日程発表
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2020年07月
2019年02月
2018年04月
2015年04月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2013年06月
2012年11月
2012年09月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
ブックマーク
ZEVEX
活動歴10数年。オフロード電気自動車のパイオニア。自動車環境問題NGO「ZEVEX」のHP
日本(PHEV)プラグインハイブリッド倶楽部
ZEVEX傘下、日本で唯一プラグインハイブリッドで活動する市民団体です。
ZEVEX RACING TEAM
オフロードの電気自動車が専門のZEVEXが挑戦する、オフロード以外の電気自動車の競技活動を統括する別働隊
PHEV日本列島縦断の旅 フライヤー
旅の詳細を御紹介しています。ダウンロードして下さい(PDF)
IRON・BAR・CUP
世界のオフロードに挑戦して20年。究極の4WDオフローディング「極限走破」を謳う妥協無きクロカン四駆の集団、行動と実績で他とは一線を画する。ZEVEXの母体。
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について