goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

旭山動物園3 展示…

2007-08-13 | 動物園・北日本



有名なアザラシ館のマリンウェイ(円柱水槽)☆
このチューブでアザラシが泳ぐのは本当に楽しぃ♪

旭山では、私の一番好きな展示かなっ(^_-)

というわけで、
地味なレポートばかりではなく、、
旭山動物園での有名どころも、もちろん、まわりました(^^)/



新しい施設で比較的空いていたのは
チンパンジーの森。
チンパンジーの詳しい説明と、行動展示を考慮して作られて建物です。

チンパンジー君、はね回ってはいなかったものの
間近で見ることができました。

チンパンジーの赤ちゃん、男の子だよ…
OTINTINも可愛い(*^_^*)


でも、あまりにも混んでいるときは
片隅にひっそりある動物資料館展示館へ…
特に2階の図書館はいい
子供向けだけども…大人が見ても楽しいよ(^^)/


考えてみるとブログを書き始めて丸二年。
私が全国の動物園や水族館を巡るきっかけのひとつとなったのが、
この旭山動物園でした。

そして、ブログを続けることができたのも、
旭山で起きた「クモザル・カピバラ事件」の影響も大きいと思います。
その事件の原因を考えて書いたら、実際にその場にいた人から
コメントが届いたのだから……


旭山について、書きたいことはあるけれども、動物園の話はまたにして、
北海道旅行記を続けましょう。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旭山動物園2 説明書き… | トップ | 美瑛の静かな喫茶店☆ »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくらん)
2007-08-13 02:55:27
やっぱり混んでいますね~、アザラシを取り囲む2重3重の人の輪!
でも撮影は大成功でしたね、チンパンの赤ちゃんの目線までとらえちゃって!
それにしてもこのちびチンパン君、小学校の頃のクラスメイトのミッタ君に似てるんだよなぁ(笑)
人間みたいな表情してるし
資料館は私も行きましたよ~、剥製や骨格の標本があるので
ちょっと怖いとも思うんですけど、
死の形も無駄にせず、動物とその生態を伝える展示を作った
動物園の姿勢が良いと思いましたね。
返信する
さくらんさんへ (ずぅ)
2007-08-13 06:02:13
アザラシ館も行列ができていました。
午後の列が短くなったときに、素早く入館(^^)/
最近は、午後の方がすいているのかな?

チンパンのミッタ君は
お元気でしょうか~☆
いい表情のチンパン君でした♪

資料館も訪れたのですか?
さすがだなぁ~、
この日は一階はほとんど人がいませんでした。
二階は本を読む子供達と
疲れたお父さん達がいました
返信する
あざらし館 (ステラ)
2007-08-13 08:54:08
うーむ、懐かしいです。
二年前に私も夢中であざらしを撮影していました。
超有名動物園になってしまいましたね。
プロジェクトXでやっていましたが、一時閉鎖の
危期もあったとか・・。
あざらし君もチンパンジーも可愛い~~。
返信する
うわーーー! (もい☆)
2007-08-13 10:22:56
すごい迫力ですよね~
私も明日からいきますぅ~
楽しみ~
返信する
ステラさんへ (ずぅ)
2007-08-13 18:55:25
私も二年ぶりの旭山動物園でした(^_-)
あの時も人気だったけど…
あれから、ますます有名になりましたね。
その努力はすごいと思います。

アザラシもチンパン君も
可愛いでしょ
返信する
もい☆さんへ (ずぅ)
2007-08-13 18:56:53
うん、迫力ありますよ☆
混雑にめげずに、頑張って
見学してきてね♪

いい旅になりますように…
返信する
アザラシ… (ヤス)
2007-08-13 23:42:13
有名なアザラシの展示ですね。
去年できた品川水族館のアザラシ館は間違いなく影響受けてますね(笑)。
つくづくこの動物園の方々のアイデアには感服です。
返信する
ヤスさんへ (ずぅ)
2007-08-14 00:16:07
しながわ水族館の新施設は、まだ訪れてないなぁ~

様々な動物園、水族園が、ここの影響を受けています。
私だって、旭山動物園の素晴らしさを知ったことが、
大人になって、動物園・水族館を巡り始めた
きっかけになったのでしたぁ~☆
返信する
ああ憧れの旭山~ (ばった)
2007-08-14 23:12:57
今年こそは…と言い出してからもういったい何年たってしまったのかなあ…。
今年も無理そうです~
でもいつかは行っちゃる~と日々言い続けてるばったです~。
冬の方がお客さん少ないって聞いたことあるけど
冬にはどう考えても行く自信がないああ…。
返信する
ばったさんへ (ずぅ)
2007-08-15 00:17:25
さすが☆
人気のある動物園というだけのことはあります。
でも、夏休み期間中は、
超混雑と、暑さには、覚悟が必要かな
あっ、
フラッシュ禁止でも、やってしまうお客さんも
目立つしね~

冬は…どうなんだろう。。。
興味はあるけどね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

動物園・北日本」カテゴリの最新記事