
ハロウィンの仮面をイメージした前菜だぁ~(^^)/
海老のリコッタチーズ和え
生ハムと大麦のライスサラダ、
キノコのバルサミコソテーの盛り合わせですが、
盛り方が、ステキですね☆
メインのパスタは「イカスミのタリオリーニ」
「黒」と「オレンジ」と「緑」で、
ハロウィインをイメージしているのかな(^_-)
デザートも、ハロウィンらしく、
マスカレードの雰囲気です(^^)/
ここは、ディズニーシーの
リストランテ・ディ・カナレットです。
テーマパークの中にありながら、
本格的なイタリアンの食べられるレストラン(^^)/
このレストランの紹介は3回目、前回はここをクリック→ここ
ハロウィンを日本に広めたディズニーですから
やはり、この時期にも、行かないとね(^_-)
というわけで、
10月初旬、今年は、ディズニー・シーに行ってきました。
シーのハロウィンも2年目になります☆ダフィーもハロウィン仕様~♪
いろいろありますね。パスタ♪
美味しかったですよ
しかもカナレットのリストランテでハロウィンコースぅ!
ダッフィ―もハロウィン色のあったかそうなセーター着ちゃってさらに可愛いじゃないですか♪
奈良で顔出しのずぅさん、背が高いんですねぇ、
ポーズも含めてサンプラザ中野さんみたい♪
(ほめてます!!)
ハロウィンの時期に行く事が割と多くて今までかなり楽しみましたが、シーのハロウィンは行った事ないかも~!
あっ!ずぅさんはせんとくんの仮装で参加ですか?
なんちゃって~~~ε=┌( ・_・)┘
ディズニーのようなテーマパークには
似合うような気がします(^_^)
カナレットも早めにいったので、
運河沿いの席をとれました♪
この時期だからこその楽しみですね(^^)/
例の写真…
背が高く見えますが、そんなでもないですよ…
サンプラザに似ていると言われたのは初めてです…(^^;)
やはりイベントがあると楽しいですね☆
ハロウィンの雰囲気は。ディズニーに合うのかもしれません…☆
そうかぁ…
せんと君の仮装で参加すればよかったかな(^_^)
ちなみに、
最近のディズニーランド、シーは極端な仮装は入場禁止のようです。