城の記 2.0

気の向くままにふらふらと、
投稿日と記事との時系列は一致していません、あしからず。

京宗寺跡(長野県駒ヶ根市)

2016年03月23日 | 長野県駒ヶ根市の城址
現在、観音堂が建立されている所が寺跡で、京宗寺は昭和13年に
廃寺となったようです。

「伊那の古城」(篠田徳登著 ほおずき書籍刊)にて、中沢氏が最初に拠った城跡ではないか、と触れられていましたので訪れてみました。

原城跡の北側からつづく道を東側へと登って行くと気になる高みが見えてくる。

そして参道の手前に到着。
参道の両側には多くの石碑が見られます。

城とするには先ほどから気になる左側のこの辺りが良さそうである。

参道を登りきった先には観音堂。

左手に一段高く気になる平場を見る。


観音堂左側奥には天神様が祀られていました。

南側を見下ろす。






コメント    この記事についてブログを書く
« 岩間の狼煙台(長野県飯島町) | トップ | 善福寺(長野県駒ヶ根市) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

長野県駒ヶ根市の城址」カテゴリの最新記事